サッカーボーイってオグリと一度しか戦ってないし別に接戦になったわけでもないのに何故ここまで盛られたのだろう
1アニ漫クロニクル@まとめ
原作の生き様がカッコ良すぎるからだよ
2アニ漫クロニクル@まとめ
いとうがやりたかったから
3アニ漫クロニクル@まとめ
いまだに函館記念のレコード破られてないんだよね
4アニ漫クロニクル@まとめ
タマオグリを下して翌年のJCでも三着に入ってくるペイザバトラーがめっちゃ掘り下げられるのはわかるけど有馬しか出番のないサッカーボーイがあそこまで掘り下げられたのは確かに謎である
6アニ漫クロニクル@まとめ
派手な勝ち方で史実でそういう存在だったから
オグリのライバルが軒並みステイヤーしかいないのも関係してるかも
7アニ漫クロニクル@まとめ
88年有馬ではタマオグリと並んで三強だったから…という理由もあるにはあるけど関わりめっちゃ薄いから完全に趣味だよね
チヨちゃんもそうだけどあっちは実名だし
8アニ漫クロニクル@まとめ
かといってせっかくあの頃の空気感をそのままウマ娘世界に反映させたのに
サッカーボーイを掘り下げないのはもったいないすぎるからね…
9アニ漫クロニクル@まとめ
サッカーボーイがオグリに負けただと…?
悔しい…ダビスタって競馬ゲーム作ります!
27アニ漫クロニクル@まとめ
>>9
>悔しい…ダビスタって競馬ゲーム作ります!
社台での繋養を認めさせたノーザンFの社長といいその後の競馬業界に与えた影響がデカすぎる…
10アニ漫クロニクル@まとめ
中央最初のオグリのパートナーの河内騎手のお手馬でもあるしあの世代で素質は抜けてたのも確か
The WINNERでも取り上げられてるし
11アニ漫クロニクル@まとめ
オグリの規格外のブームで歴史上相対的に小さく感じるだけで
同世代も先輩ダービー馬もぶっちぎって勝つレースしたから
12アニ漫クロニクル@まとめ
弾丸シュートサッカーボーイだ…もしゲートで暴れなくて鼻血を出してなかったらきっとオグリやタマモを後ろから強襲してたかもってなった人もいるし
13アニ漫クロニクル@まとめ
ディクタストライカって名前好き
14アニ漫クロニクル@まとめ
気性が激しすぎるんよ…
15アニ漫クロニクル@まとめ
マイルが主戦だし本質的にはマイラーって言われたオグリと戦ってほしかったなって希望込みなんだろう
タキカフェなんてほぼ無関係なのに何故かニコイチ扱いなウマ娘ではよくあること
16アニ漫クロニクル@まとめ
ナイスデザインだと思う
アプリで欲しい
19アニ漫クロニクル@まとめ
>>16
>アプリで欲しい
シングレだけに出てるシングレデザインの子アプリで欲しいってなる子は多い
海外勢来てくれ
お腹出してる子は腹筋割って出てきてくれ
21アニ漫クロニクル@まとめ
>>19
>海外勢来てくれ
>お腹出してる子は腹筋割って出てきてくれ
ベルノライト
フジマサマーチ
ミシェルマイベイビー
オベイユアマスター
このあたりは欲しい
38アニ漫クロニクル@まとめ
>>19
チラ出したダイナアクトレスが好みです
17アニ漫クロニクル@まとめ
オグリキャップ周辺のおウマさんみんなドラマチックすぎるから…なんなの君たち
18アニ漫クロニクル@まとめ
なんだぁ?ならメジロアルダン特集回してやるからなぁ!!
20アニ漫クロニクル@まとめ
トプロもキレるとディクタみたいな顔するらするらしい
22アニ漫クロニクル@まとめ
有馬ではゲートで暴れて歯をおって鼻血だして出遅れながら四位入線だからちゃんと出ればもっと勝負になっただろうなって…
23アニ漫クロニクル@まとめ
アキツテイオーは真名でいいからデザインそのままで出してくれ
24アニ漫クロニクル@まとめ
やりたいこといっぱいやってるな(いとう)…
25アニ漫クロニクル@まとめ
正直実績だけ見たらなんで…?って思いたくなるけど
当時から脳焼かれた人多かったからインパクト凄かったんだろうなあ
26アニ漫クロニクル@まとめ
これで知った昔

33アニ漫クロニクル@まとめ
>>26



代表産駒にヒシミラクルが並ぶのは面白いですね…
44アニ漫クロニクル@まとめ
>>26



命かかるんだ…
28アニ漫クロニクル@まとめ
シングレ版りゃいあんは腹筋バキバキなんだろうなって
30アニ漫クロニクル@まとめ
>>28
爽やかさの欠片もない全身から魔闘気発して登場してそう
29アニ漫クロニクル@まとめ
漫画がヒットしたことで逆に最初からアニメだとではカットされてただろう馬がアニメ化で出る可能性が増えた
31アニ漫クロニクル@まとめ
継承される気性難
32アニ漫クロニクル@まとめ
函館記念のタイムは異常なレベル
2000の日本レコードをタイムの出にくい函館で大幅更新ってありえないだろ
どれだけ強かったのか
34アニ漫クロニクル@まとめ
キョウトシチーもいるぞ!
35アニ漫クロニクル@まとめ
子供の頃に家にあった初代ウイポの最後の方のページで紹介されてたからめっちゃ強いのかと思ったら
そのわりになんかぱっとしない成績だなぁと当時子供心に思った思い出
36アニ漫クロニクル@まとめ
勝つ時はぶっちぎりで勝つ
37アニ漫クロニクル@まとめ
東高西低の時代の英雄
39アニ漫クロニクル@まとめ
ロードロイヤルいいよね…
40アニ漫クロニクル@まとめ
ロードロイヤル欲しい!
41アニ漫クロニクル@まとめ
勝つ時は本当に強い勝ち方をする馬だったのでゾーンを体現する同世代としてのキャラ立てだと思うよ
42アニ漫クロニクル@まとめ
もう出走することはないけど今後出番あるかなぁ
43アニ漫クロニクル@まとめ
sucker boyなる卑猥な馬名
45アニ漫クロニクル@まとめ
後のメインキャラのマックイーンやトップロードと絡みあるから
キャラの掘り下げある方が嬉しい