最後の敵として相応しいキャラ
1:アニクロ@まとめ
ボテ腹は真面目じゃないってのか
2:アニクロ@まとめ
余計な事言わなければ四星龍が勝ってたんだよな
3:アニクロ@まとめ
やっぱデコにドラゴンボールついてるほうが好き
4:アニクロ@まとめ
言動は幼稚だけど見た目のラスボス感は素晴らしい
5:アニクロ@まとめ
バビディ洗脳いいよね
7:アニクロ@まとめ
>>5
よくねぇよ!!!
よくねぇよ!!!
6:アニクロ@まとめ
デザインと設定に比べて小物すぎ
8:アニクロ@まとめ
ゴジータにやられて元の一星龍に戻ったのに一星龍がバクバクドラゴンボール食ってくの黙って見てる悟空とベジータはアホかと思った
四星球だけ妨害してたけどそんなことより一星龍をボコって食わせること自体を妨害しろよ!
四星球だけ妨害してたけどそんなことより一星龍をボコって食わせること自体を妨害しろよ!
9:アニクロ@まとめ
ドラゴンボール全て取り込んだ時は最初の青神龍になるのかと思ったけどそんなことはなかった
10:アニクロ@まとめ
>>9
あの最初の神龍なんだったんだ?
あの最初の神龍なんだったんだ?
11:アニクロ@まとめ
ブロリーみたいにリブートしてほしい
邪悪龍編設定は面白いのにGT本編だと何かイマイチだったから
邪悪龍編設定は面白いのにGT本編だと何かイマイチだったから
13:アニクロ@まとめ
ラスボスがドラゴンボールってのは滅茶苦茶良いけど純ブウの絶対強者感には負ける
114:アニクロ@まとめ
>>13
やはりブウこそがドラゴンボール最強の敵としてこれ以上なく相応しすぎるんですよ!
最強!最強すぎるんですよブウさんは…
14:アニクロ@まとめ
超4のデザインって当時はあまり好きじゃなかったんだけども
超4ゴジータまでいくと分かりやすい究極の戦士感が出ていて好き
そのまま勝負決めてくれよ
超4ゴジータまでいくと分かりやすい究極の戦士感が出ていて好き
そのまま勝負決めてくれよ
15:アニクロ@まとめ
GTのボスキャラのデザインはオリジナルで考えたにしては好きだけどまあブウより強く見えないってのはガキの時から思ってた
23:アニクロ@まとめ
>>15
ベジータベビーは最初の白髪で顔にライン入ってる形態が一番強そうだった
ベジータベビーは最初の白髪で顔にライン入ってる形態が一番強そうだった
120:アニクロ@まとめ
>>23
超4と並べるならスーパーベビー2の方が引き立つ
16:アニクロ@まとめ
ウーブにブウが入るよりブウがウーブ取り込む方が強そうってのは子供心で思ってたわ
17:アニクロ@まとめ
一神龍を倒した元気玉とブウを倒した元気玉ってどう違うの
20:アニクロ@まとめ
>>17
GTの元気玉は宇宙を旅して関わった星々からも元気集めたんじゃなかったっけか
もうよく覚えてないけども
GTの元気玉は宇宙を旅して関わった星々からも元気集めたんじゃなかったっけか
もうよく覚えてないけども
21:アニクロ@まとめ
>>17
ブウの元気玉=地球+ナメック星+あの世
一星龍の元気玉=悟空がこれまで関わって来た全ての惑星の元気
ブウの元気玉=地球+ナメック星+あの世
一星龍の元気玉=悟空がこれまで関わって来た全ての惑星の元気
29:アニクロ@まとめ
>>21
この時は宇宙中ではなかったんだな
この時は宇宙中ではなかったんだな
25:アニクロ@まとめ
>>17
銀河全体からの元気を取り込んだのがウルトラ元気玉規模が違う
銀河全体からの元気を取り込んだのがウルトラ元気玉規模が違う
24:アニクロ@まとめ
>>21
最強だな
最強だな
26:アニクロ@まとめ
>>24
単純に考えるとブウにかました元気玉の10倍とかの威力になるんだがこう書くと途端にショボくなる
単純に考えるとブウにかました元気玉の10倍とかの威力になるんだがこう書くと途端にショボくなる
18:アニクロ@まとめ
ドラゴンボールのラスボスとしてはこれ以上ない設定
19:アニクロ@まとめ
ファイターズに絶対来ると思ってたんだが結局来なかったな
22:アニクロ@まとめ
中の人が野沢さんより年上
27:アニクロ@まとめ
全王にも勝てる?
28:アニクロ@まとめ
まずデカさが違うだろ
30:アニクロ@まとめ
他の龍退治はピッコロさんとかベジータとかトランクス悟天悟飯にやらせろよ!
33:アニクロ@まとめ
>>30
ピッコロもう死んでるし
ピッコロもう死んでるし
35:アニクロ@まとめ
>>33
天国で実は俺は凄い悪いやつだったのだー!って暴れるとこ好き
天国で実は俺は凄い悪いやつだったのだー!って暴れるとこ好き
39:アニクロ@まとめ
>>35
あなたは天国行きですよ
あなたは天国行きですよ
51:アニクロ@まとめ
>>35
何故か一人だけ体持ってるピッコロ
何故か一人だけ体持ってるピッコロ
31:アニクロ@まとめ
ブレイカーズに来てほしい気もするけど変身形態不足だから無理か
34:アニクロ@まとめ
>>31
三星龍→四星龍→一星龍→超一星龍でいける
三星龍→四星龍→一星龍→超一星龍でいける
32:アニクロ@まとめ
ウルトラ元気玉の時は何故か悟空の声でもあっさり手を挙げてくれる地球の皆
36:アニクロ@まとめ
超ドラゴンボールの邪悪龍が見たい
37:アニクロ@まとめ
何か問題でもの人
38:アニクロ@まとめ
ゴジータ4の印象強すぎるんだけど一星龍相手のこの龍拳がクソかっこいい
40:アニクロ@まとめ
>>38
ノーマルで超17号の腹をブチ抜いたり遥か格上の超一星龍の腹をやはりブチ抜いたり龍拳の威力が異常すぎない?
ノーマルで超17号の腹をブチ抜いたり遥か格上の超一星龍の腹をやはりブチ抜いたり龍拳の威力が異常すぎない?
109:アニクロ@まとめ
>>38
改めてみるとくっそしょぼく見えるな・・・
改めてみるとくっそしょぼく見えるな・・・
43:アニクロ@まとめ
>>40
悟空オリジナル技だしまあ
その場のノリで良いんだよ
悟空オリジナル技だしまあ
その場のノリで良いんだよ
42:アニクロ@まとめ
ほかの邪悪龍のデザインを一体も思い出せない
52:アニクロ@まとめ
>>42
六星龍はわりと人気ある気がする
79:アニクロ@まとめ
>>52
中身おっさんなのに
中身おっさんなのに
54:アニクロ@まとめ
>>42
割と好きなんだがな
58:アニクロ@まとめ
>>54
声かっこいいよね
声かっこいいよね
44:アニクロ@まとめ
ふっふっふ……なにを言っていやがる
貴様の負けだ…!
貴様の負けだ…!
45:アニクロ@まとめ
変化が地味過ぎて長らく放置されていた一星龍すら倒せる超フルパワーサイヤ人4
現在では髪が赤くなる超フルパワーサイヤ人4・限界突破なるものまで作られた
48:アニクロ@まとめ
>>45
最近ゼンカイ覚醒してゴクベジ4強化してくれるのありがたい
最近ゼンカイ覚醒してゴクベジ4強化してくれるのありがたい
57:アニクロ@まとめ
>>45
>現在では髪が赤くなる超フルパワーサイヤ人4・限界突破なるものまで作られた
ブロリーまで変身できるようになるという
>現在では髪が赤くなる超フルパワーサイヤ人4・限界突破なるものまで作られた
ブロリーまで変身できるようになるという
46:アニクロ@まとめ
GTの敵デザインは全体的にシワとか少なめで動かしやすいように作られてんだなってのは感じる
ゲロが出てきたときにそのシワの多さにデザインの違いを感じた
ゲロが出てきたときにそのシワの多さにデザインの違いを感じた
47:アニクロ@まとめ
邪悪龍の設定だけはほんと素晴らしいと思う
話はまあうん
話はまあうん
49:アニクロ@まとめ
>>47
>話はまあうん
ぶっちゃけベジータ4からのフュージョンだけでお釣り来るくらい好き
>話はまあうん
ぶっちゃけベジータ4からのフュージョンだけでお釣り来るくらい好き
50:アニクロ@まとめ
ベジータ4は超17号の時にならせてやれよ
53:アニクロ@まとめ
一星龍という名前は勿論好きだが実はそれ以上に海外名の
〈オメガ・シェンロン〉の方がすき
〈オメガ・シェンロン〉の方がすき
56:アニクロ@まとめ
回転してると美女になるやつがいたのは覚えてる
59:アニクロ@まとめ
一・四以外が雑魚過ぎる
62:アニクロ@まとめ
>>59
ドラゴンボールの数だからしゃあないけどやっぱりボスが7体は多すぎるから何体かは使い捨てないとね…
ドラゴンボールの数だからしゃあないけどやっぱりボスが7体は多すぎるから何体かは使い捨てないとね…
60:アニクロ@まとめ
他の宇宙を復活させたときの負のエネルギーで生まれた邪悪龍出せコラ
63:アニクロ@まとめ
>>60
あっちは連発してないから
あっちは連発してないから
61:アニクロ@まとめ
まあ所詮ピッコロ大魔王にすら○される神龍に人間の欲のエネルギーが盛られたに過ぎないしな
64:アニクロ@まとめ
二が毒ガスだっけ?
直接的な戦闘力じゃなくて苦戦するのは好きだった
直接的な戦闘力じゃなくて苦戦するのは好きだった
65:アニクロ@まとめ
ドラゴンボールというか神龍はピッコロ以下の存在のはずだが強すぎないか?
だがひょっとしたら超の亀仙人のほうが強いかも
だがひょっとしたら超の亀仙人のほうが強いかも
69:アニクロ@まとめ
>>65
願いの力を吸収してるので……
願いの力を吸収してるので……
66:アニクロ@まとめ
二は毒
三は氷
四は炎
五は電気
六は風
七は地震
一だけ何もない
三は氷
四は炎
五は電気
六は風
七は地震
一だけ何もない
77:アニクロ@まとめ
>>66
地震・雷・火事ときたら残すは一つだろ
地震・雷・火事ときたら残すは一つだろ
80:アニクロ@まとめ
>>77
おじや!
おじや!
67:アニクロ@まとめ
連戦後な上目潰しとかで基本スレ画とは不利な状態またはフュージョンで圧倒してるかだったからもう少し拮抗した闘いも見たかったな
68:アニクロ@まとめ
なんかGTってあえて単純な力ではない知略的な戦術で勝つみたいな展開が多かったイメージ
超17号戦とか四星龍戦とかも最後はトリッキーな勝ち方だったし
超17号戦とか四星龍戦とかも最後はトリッキーな勝ち方だったし
70:アニクロ@まとめ
>>68
>超17号戦とか四星龍戦とかも最後はトリッキーな勝ち方だったし
知略…?そうかな…そうかも…
>超17号戦とか四星龍戦とかも最後はトリッキーな勝ち方だったし
知略…?そうかな…そうかも…
71:アニクロ@まとめ
ゼノバース2でビルスにヘコたれなかったのは良かった
75:アニクロ@まとめ
>>71
破壊神かなんか知らんけどへこへこする展開にうんざりしてるのでほんと
破壊神かなんか知らんけどへこへこする展開にうんざりしてるのでほんと
72:アニクロ@まとめ
あと確か一星龍はフリーザに○された者達を生き返らせて欲しいという願いで産まれたからフリーザの邪悪さもあるみたいな設定だった記憶
フリーザ絡めるの無理矢理な気がするけど
フリーザ絡めるの無理矢理な気がするけど
73:アニクロ@まとめ
話に関してはGTだもんなぁ…
74:アニクロ@まとめ
究極ドラゴンボールから究極邪悪龍とか出たらゴジータ4でも勝てないかもしれない
76:アニクロ@まとめ
まあ鏡に映った自分の姿を囮にして背後を取るとかは
ドラゴンボールにしては新鮮な戦術だなって思った
目視でなくとも気で敵を探れる世界観なのにね
ドラゴンボールにしては新鮮な戦術だなって思った
目視でなくとも気で敵を探れる世界観なのにね
78:アニクロ@まとめ
マイナスエネルギーの事知ってるのにずっと黙ってたミスターポポが真の黒幕だぞ
105:アニクロ@まとめ
>>78
それ違う
ドラゴンボール作った神様わるい
それ違う
ドラゴンボール作った神様わるい
110:アニクロ@まとめ
>>105
>ドラゴンボール作った神様わるい
違うぞマイナスエネルギーを浄化させずにホイホイ使った劇中の人間が悪いんだぞ
>ドラゴンボール作った神様わるい
違うぞマイナスエネルギーを浄化させずにホイホイ使った劇中の人間が悪いんだぞ
113:アニクロ@まとめ
>>110
精神と時の部屋に入れておけば1年の間に浄化できるのに…
精神と時の部屋に入れておけば1年の間に浄化できるのに…
81:アニクロ@まとめ
ヒーローズの手にかかればアニメのラスボスもこの通り
82:アニクロ@まとめ
>>81
もうビルスもこの枠にたたき落とせや
もうビルスもこの枠にたたき落とせや
83:アニクロ@まとめ
>>81
ビジュアル系バンドみたいだ…
ビジュアル系バンドみたいだ…
85:アニクロ@まとめ
>>81
一星龍から超一星龍には正直変化が地味すぎたんでまだこんくらい変貌してくれた方が良かったかもしれない
一星龍から超一星龍には正直変化が地味すぎたんでまだこんくらい変貌してくれた方が良かったかもしれない
88:アニクロ@まとめ
>>81
だ、ダサい…
だ、ダサい…
84:アニクロ@まとめ
Z中心のゲームでGTキャラが参戦する時だいたいゴジータ4と一星龍だった為にファイターズでは参戦出来なかった悲しき男
86:アニクロ@まとめ
もうちょい龍っぽくしてもよかったのにな
89:アニクロ@まとめ
webm
三はイケボすぎて印象ある
91:アニクロ@まとめ
>>89
>三はイケボすぎて印象ある
お……オメェその声は……ナムじゃねぇか!?どうしちまったんだナム!!
95:アニクロ@まとめ
>>89
>三はイケボすぎて印象ある
パンこんなにするとか言う悟空の前で一番やっちゃ行かんことを
>三はイケボすぎて印象ある
パンこんなにするとか言う悟空の前で一番やっちゃ行かんことを
93:アニクロ@まとめ
>>91
ピッコロ大魔王に○された人を生き返らせる願いで生まれた四星龍
そしてナムはその願いで生き返っていて三星龍は四星龍と兄弟
謎は全て解けた!
ピッコロ大魔王に○された人を生き返らせる願いで生まれた四星龍
そしてナムはその願いで生き返っていて三星龍は四星龍と兄弟
謎は全て解けた!
98:アニクロ@まとめ
>>93
四星龍は「ピッコロ大魔王を若返らせたときのマイナスエネルギー」では?
四星龍は「ピッコロ大魔王を若返らせたときのマイナスエネルギー」では?
92:アニクロ@まとめ
>>89
>三はイケボすぎて印象ある
パンちゃんこんな小さかったっけ
>三はイケボすぎて印象ある
パンちゃんこんな小さかったっけ
90:アニクロ@まとめ
ミスターサタンすら○せない雑魚
94:アニクロ@まとめ
スレ画はチャパだぞ
96:アニクロ@まとめ
三星龍も普通にちゃんと強いよね
5秒で倒すと言った悟空の攻撃耐えてるし攻撃も悟空にダメージ通ってるし
5秒で倒すと言った悟空の攻撃耐えてるし攻撃も悟空にダメージ通ってるし
97:アニクロ@まとめ
>>96
>5秒で倒すと言った悟空の攻撃耐えてるし攻撃も悟空にダメージ通ってるし
仕方ないんや前後の四と一が強すぎるんや
>5秒で倒すと言った悟空の攻撃耐えてるし攻撃も悟空にダメージ通ってるし
仕方ないんや前後の四と一が強すぎるんや
100:アニクロ@まとめ
>>97
けど雨が降らなきゃ超4悟空にも勝ってた五の方が強いよな
けど雨が降らなきゃ超4悟空にも勝ってた五の方が強いよな
99:アニクロ@まとめ
3と4が兄弟というか出自考えると全員7つ子兄弟じゃないか
101:アニクロ@まとめ
>>99
双子とかそういう…
双子とかそういう…
102:アニクロ@まとめ
多分だけどテキトーな邪悪龍よりは超17号の方が強いのでは?
あとベビーも
103:アニクロ@まとめ
>>102
>あとベビーも
一星龍以外の邪悪龍は超17号より弱いよ
>あとベビーも
一星龍以外の邪悪龍は超17号より弱いよ
104:アニクロ@まとめ
レーダーのせいで短期間で使われた結果がこれってのが面白い
106:アニクロ@まとめ
>>104
最低だなブルマ…○させろ
最低だなブルマ…○させろ
107:アニクロ@まとめ
>>104
GTじゃブウ編から後はずっと使われてなかったのに何で20年近くも経ってから割れ出すんや…
GTじゃブウ編から後はずっと使われてなかったのに何で20年近くも経ってから割れ出すんや…
108:アニクロ@まとめ
かつて無印のキャラのボイスを担当した人がGTでボスキャラ役として復活して悟空と再び戦うというのは感動したぜ
111:アニクロ@まとめ
俺は◯◯の願いで産まれたとか言ってたけど作中で使われた回数と数合わなかった記憶
112:アニクロ@まとめ
邪悪龍はドラゴンボールの化身だけあって基本不死身だよな
邪悪龍達は倒されたけど元のドラゴンボールに戻っただけでマイナスエネルギーさえあれば無限に復活できると思う
邪悪龍達は倒されたけど元のドラゴンボールに戻っただけでマイナスエネルギーさえあれば無限に復活できると思う
117:アニクロ@まとめ
>>112
>邪悪龍達は倒されたけど元のドラゴンボールに戻っただけでマイナスエネルギーさえあれば無限に復活できると思う
だからこそ最後にもうマイナスエネルギーを生み出す元になるドラゴンボールは封印し
神龍は去ってたんだよね
これからは人間自ら地球を守ろうと
>邪悪龍達は倒されたけど元のドラゴンボールに戻っただけでマイナスエネルギーさえあれば無限に復活できると思う
だからこそ最後にもうマイナスエネルギーを生み出す元になるドラゴンボールは封印し
神龍は去ってたんだよね
これからは人間自ら地球を守ろうと
115:アニクロ@まとめ
無視
116:アニクロ@まとめ
はぁっ☆
118:アニクロ@まとめ
もし超で邪悪龍の設定が拾われたらブルマのケツ神龍とかブルマの若作り神龍がごろごろ出てくるんだよな…
121:アニクロ@まとめ
>>118
ブルマ絡みの邪悪龍は全部六星龍タイプのデザインにしよう
本来のおっさんの姿はいらんぞ
119:アニクロ@まとめ
ドラゴンボールでマイナスエネルギーを無くして貰えばいいんだ
122:アニクロ@まとめ
セコいというか姑息な戦法する奴が多い印象というかパン人質にされ過ぎ
123:アニクロ@まとめ
ドラゴンサンダー!
124:アニクロ@まとめ
最後の敵がドラゴンボールってのはしっくり来るわ
125:アニクロ@まとめ
ベジットベビーロゼいいよね…
127:アニクロ@まとめ
>>125
無茶苦茶過ぎてどうやって生まれたのか気になるわ
無茶苦茶過ぎてどうやって生まれたのか気になるわ
126:アニクロ@まとめ
ドラゴンサンダーめちゃくちゃ好き
128:アニクロ@まとめ
今でも複雑な感情のあるGTだけど
超よりはマシという点では存在価値はある
メインキャラの言動もストーリーも敵キャラデザインも
超よりはマシという点では存在価値はある
メインキャラの言動もストーリーも敵キャラデザインも
コメント