1:アニクロ@まとめ
正義→✕
ヒーロー→✕
ヒーロー→✕
2:アニクロ@まとめ
バーサーカー「お前理想に能力が追いついてないのよ」
3:アニクロ@まとめ
このジャージは何しに出てきたのか分らん
惨めな独身男性でも書きたかったのか
惨めな独身男性でも書きたかったのか
10:アニクロ@まとめ
>>3
だからコイツ人としてではなくキャラとして大嫌い
だからコイツ人としてではなくキャラとして大嫌い
125:アニクロ@まとめ
>>120
まぁフツーに雁夜おじさん呼ばわりされてたろう…
村正の一条さん扱いもされてはいたが 一条さん程純粋じゃないし
まぁフツーに雁夜おじさん呼ばわりされてたろう…
村正の一条さん扱いもされてはいたが 一条さん程純粋じゃないし
4:アニクロ@まとめ
だってお家の参加ノルマがあるから
21:アニクロ@まとめ
>>4
仮にジャージが不参加だった場合は爺チャンが出てたの
仮にジャージが不参加だった場合は爺チャンが出てたの
31:アニクロ@まとめ
>>21
ゾウケン爺は「今回の参加は見送る」と言ってた
一人足りないから聖杯がそれっぽいのを見繕って参加させることになったはず
たぶんほぼ一般人
ゾウケン爺は「今回の参加は見送る」と言ってた
一人足りないから聖杯がそれっぽいのを見繕って参加させることになったはず
たぶんほぼ一般人
67:アニクロ@まとめ
>>4
いや旧設定ではマキリは不参加
他にもzeroは元の設定を取り込めてない部分はちょこちょこある
セイバーの戦闘回数とか
いや旧設定ではマキリは不参加
他にもzeroは元の設定を取り込めてない部分はちょこちょこある
セイバーの戦闘回数とか
123:アニクロ@まとめ
>>4
>>67
だから「勘当した次男」ってことで回避してる
>>67
だから「勘当した次男」ってことで回避してる
5:アニクロ@まとめ
原作では最初からヘタレ妄想野郎だったけどアニメのシーズン1では上げてから落とすためにいい感じにダークヒーローっぽく描写された
6:アニクロ@まとめ
まとめ記事風詐欺広告の人
7:アニクロ@まとめ
髪型だけ平成初期あたりのヒーローっぽくはあった
8:アニクロ@まとめ
蟲は燃やされて終わるってお前…
19:アニクロ@まとめ
>>8
虫ポケモンはやっぱ火に弱かったな
虫ポケモンはやっぱ火に弱かったな
69:アニクロ@まとめ
>>8
だって別に専用に鍛えてるわけでもない爺から与えられた物だし…
効くわけ無いやん
だって別に専用に鍛えてるわけでもない爺から与えられた物だし…
効くわけ無いやん
70:アニクロ@まとめ
>>8
>>69
耐熱仕様の特別な蟲も用意していたがあっさりバリアで防がれた
>>69
耐熱仕様の特別な蟲も用意していたがあっさりバリアで防がれた
71:アニクロ@まとめ
>>70
それはドラマCDと漫画がちょっと補正かけてあげた設定
まぁ純正の時臣に急増の雁夜が勝てるわけないよね
でも青髭のザコ海魔倒せてるんだから大したもんだよ
それはドラマCDと漫画がちょっと補正かけてあげた設定
まぁ純正の時臣に急増の雁夜が勝てるわけないよね
でも青髭のザコ海魔倒せてるんだから大したもんだよ
9:アニクロ@まとめ
桜を助け出したいという思いは一応本心だけど
それ以外は単にコンプレックス拗らせてるだけ
それ以外は単にコンプレックス拗らせてるだけ
11:アニクロ@まとめ
ちゃんと家継いでれば適当な女と跡継の子供作ってまともな戦力で参戦できたのに
15:アニクロ@まとめ
>>11
でも4次でその他がチート過ぎて死んでいた
でも4次でその他がチート過ぎて死んでいた
12:アニクロ@まとめ
幸せな死に方してた人
13:アニクロ@まとめ
実は虫に嬲られていたのがちょっとは良かったって思っていた人
16:アニクロ@まとめ
せーの
雁夜お父さん♡
雁夜お父さん♡
18:アニクロ@まとめ
>>16
ホント気持ち悪くて好き
ホント気持ち悪くて好き
17:アニクロ@まとめ
桜からしてみれば大口叩いておいて期待外れで終わった何がしたいのかわからん奴だからそりゃ悪態も漏れる
20:アニクロ@まとめ
バーサーカー自体は結構強いのに…マスターが…
25:アニクロ@まとめ
>>20
せっかく素顔を見せてセイバーの心を折ることに成功したのにガス欠で戦闘続行できず消滅という何とも冴えない戦果
せっかく素顔を見せてセイバーの心を折ることに成功したのにガス欠で戦闘続行できず消滅という何とも冴えない戦果
22:アニクロ@まとめ
時臣「蟲の魔術は良いんだけど飛ばすだけってお前…」
23:アニクロ@まとめ
>>22
せめて波状攻撃するとか出来なかったんだろうか
せめて波状攻撃するとか出来なかったんだろうか
24:アニクロ@まとめ
桜の処女を奪った蟲はカリヤおじさんが美味しく頂きました
26:アニクロ@まとめ
おじさん「時臣お先w」
時臣「なんぬうううう」
時臣「なんぬうううう」
27:アニクロ@まとめ
こいつだけ酷いわけじゃないよな全員クズだから
28:アニクロ@まとめ
>>27
トッキーも切嗣もみんな酷えよ
トッキーも切嗣もみんな酷えよ
29:アニクロ@まとめ
>>27
他が凡人には理解できない人でなしなのに対して雁夜だけ生々しくて理解の余地があるのがタチ悪いのよ…
他が凡人には理解できない人でなしなのに対して雁夜だけ生々しくて理解の余地があるのがタチ悪いのよ…
32:アニクロ@まとめ
>>30
うんこみたいに強いけどやっぱガス欠するんじゃね
うんこみたいに強いけどやっぱガス欠するんじゃね
33:アニクロ@まとめ
捨て試合でランスロットの触媒使っちゃうのジジイ凄いなって
40:アニクロ@まとめ
>>33
かわいい息子だからね
大盤振る舞いしちゃうよね
かわいい息子だからね
大盤振る舞いしちゃうよね
73:アニクロ@まとめ
>>33
まぁ別に触媒使ったからって消える訳じゃ無いしむしろ確認としてはちょうどいいまである
まぁ別に触媒使ったからって消える訳じゃ無いしむしろ確認としてはちょうどいいまである
78:アニクロ@まとめ
>>33
>>73
原作では触媒描写なかったから
縁召喚と推定されてて「雁夜に似ている=横恋慕野郎」という連想でもランスロットが候補だったのよな
まぁFate/SNからずっと「触媒無しでの召喚はありえない」(なお凜は触媒無しのつもりだった)とか首をかしげる描写だが
>>73
原作では触媒描写なかったから
縁召喚と推定されてて「雁夜に似ている=横恋慕野郎」という連想でもランスロットが候補だったのよな
まぁFate/SNからずっと「触媒無しでの召喚はありえない」(なお凜は触媒無しのつもりだった)とか首をかしげる描写だが
91:アニクロ@まとめ
>>33
>>73
>>78
アニメは円卓のカケラ使った説あると思います
>>73
>>78
アニメは円卓のカケラ使った説あると思います
104:アニクロ@まとめ
>>78
冬木の聖杯って月と違ってお見合い機能無いし触媒使わないとジルドレみたいにとんでもないのが出てきかねないクソガチャだったのでは…
たしか触媒有ったと思うけどメドゥーサなんて大人しかったからよかっただけで本来メジャー過ぎる反英霊だからアウト枠だし
冬木の聖杯って月と違ってお見合い機能無いし触媒使わないとジルドレみたいにとんでもないのが出てきかねないクソガチャだったのでは…
たしか触媒有ったと思うけどメドゥーサなんて大人しかったからよかっただけで本来メジャー過ぎる反英霊だからアウト枠だし
110:アニクロ@まとめ
>>104
「似た奴が来る」からどうだろうね 龍ちゃんと青髭はちょっとズレはあったけどオタク同士互いの趣味を尊重して最後まで仲良しだったし
>>104
桜とメドゥーサは「いずれ化け物になる」という縁らしいが
いつだかから「古い鏡」で召喚したことになっている(元からかも)
「似た奴が来る」からどうだろうね 龍ちゃんと青髭はちょっとズレはあったけどオタク同士互いの趣味を尊重して最後まで仲良しだったし
>>104
桜とメドゥーサは「いずれ化け物になる」という縁らしいが
いつだかから「古い鏡」で召喚したことになっている(元からかも)
114:アニクロ@まとめ
>>110
「相性が良い」と「似た者同士」は似て非なるものだから…ケリィと青王もぶっちゃけ同属嫌悪だし
「相性が良い」と「似た者同士」は似て非なるものだから…ケリィと青王もぶっちゃけ同属嫌悪だし
34:アニクロ@まとめ
遠坂葵を自分の妻にしたいが根源で
桜助けたいとかはその派生的なものでは
桜助けたいとかはその派生的なものでは
35:アニクロ@まとめ
なんていうか露悪趣味を詰め込んだみたいな人だなって…
アニメでちょっとヒーローっぽくしたの逆に失敗だったのでは
アニメでちょっとヒーローっぽくしたの逆に失敗だったのでは
36:アニクロ@まとめ
あーーーー
あーーーーー
あーーーーーー
あぁんっ💛
あーーーーー
あーーーーーー
あぁんっ💛
37:アニクロ@まとめ
かわいそうっちゃかわいそうだけど本当に桜を救い出したいならもうちょっと何とかできたよねというか
38:アニクロ@まとめ
きっしょ
好きなら最初から告れやザコ
好きなら最初から告れやザコ
41:アニクロ@まとめ
>>38
その時はまだまともな理性があったんだぞ
その時はまだまともな理性があったんだぞ
39:アニクロ@まとめ
桜とえっちしたかったの
42:アニクロ@まとめ
幼児洗脳テロおじさん
素人童貞若禿おじさん
貴族趣味迂闊おじさん
糞雑魚自意識過剰くん
趣味殺人お兄さん
趣味嫌がらせおじさん
寝取られ拗らせおじさん
相対的にはマシな方だろスレ画
素人童貞若禿おじさん
貴族趣味迂闊おじさん
糞雑魚自意識過剰くん
趣味殺人お兄さん
趣味嫌がらせおじさん
寝取られ拗らせおじさん
相対的にはマシな方だろスレ画
43:アニクロ@まとめ
雁夜は産まれた家からして詰んでるのはそうだと思う
あのクソジジイいらねえ
あのクソジジイいらねえ
44:アニクロ@まとめ
あじぱーくんは成長したからいいんだよ
他は知らん
他は知らん
45:アニクロ@まとめ
元々幼い頃から葵と知り合いでゾウゲンの計らいで結婚する予定だったけど
間桐に嫁ぐと蟲の苗床になると判っていたので雁谷の方から断り家を出た
その後で葵は時臣と結婚し凛と桜を設ける
ちなみに葵さんは苗床になる事も魔術師の家系に生まれた務めとして受け入れるつもりだった
間桐に嫁ぐと蟲の苗床になると判っていたので雁谷の方から断り家を出た
その後で葵は時臣と結婚し凛と桜を設ける
ちなみに葵さんは苗床になる事も魔術師の家系に生まれた務めとして受け入れるつもりだった
46:アニクロ@まとめ
>>45
なんというか
雁おじに変に善性があった故の悲劇だなあ
なんというか
雁おじに変に善性があった故の悲劇だなあ
77:アニクロ@まとめ
>>45
ぶっちゃけ葵さんの母胎としてのスペック考えると蟲の苗床は勿体無いし爺がパパになるんじゃねぇかな…
ぶっちゃけ葵さんの母胎としてのスペック考えると蟲の苗床は勿体無いし爺がパパになるんじゃねぇかな…
47:アニクロ@まとめ
基本善意な平凡なおじさんが蟲蔵に突っ込まれて壊れちゃって本編に続くしただけ
48:アニクロ@まとめ
二人で逃避行できるだけの覚悟と魔術師の才能さえあれば
50:アニクロ@まとめ
>>48
惚れた女を不幸にするだけなのがわかっていたので身を引いたんだよ
この決断ができる人間はそういない
惚れた女を不幸にするだけなのがわかっていたので身を引いたんだよ
この決断ができる人間はそういない
49:アニクロ@まとめ
「時臣は桜が元々の才能を食い潰されてることを知らない」というのを知ってるのが読者とジジイだけなので事情を詳しく知らず時臣憎しが優先されて精神的に不安定なスレ画にできることは何もなかったのだ
51:アニクロ@まとめ
本当に駄目なんだけど駄目なりに本当に頑張ったんだよ
52:アニクロ@まとめ
二次創作でよく救われてる人
53:アニクロ@まとめ
バーサーカーで最後の方まで生き残れたのはなかなか頑張った
言峰に助けてもらったけど
言峰に助けてもらったけど
54:アニクロ@まとめ
蟲ジジイ害悪過ぎる
55:アニクロ@まとめ
平凡な完成と凡庸な才能で非凡な家に生まれたのが詰みであり罪
同情の余地はある
同情の余地はある
56:アニクロ@まとめ
綺礼に拾われず野垂れ死んでいた方がまだマシな最期だったという
57:アニクロ@まとめ
魔術師の妻としての使命だからって蟲蔵入るの受け容れられる精神性とか簡単に娘を差し出せる異常さとか葵さんもだいぶ頭がぶっ壊れてるのもひでえ
58:アニクロ@まとめ
魔術師はクソ
59:アニクロ@まとめ
まあ凛の両親もアレだったからおじさんも仕方ないよねって目で見てしまうところはある
60:アニクロ@まとめ
蟲じゃなくて他の魔術だったら良かったのでは…
63:アニクロ@まとめ
>>60
魔術師としては超凡人だから聖杯戦争までにせめて並な魔術師に仕上げるには間桐家名物「蟲風呂」しかない
魔術師としては超凡人だから聖杯戦争までにせめて並な魔術師に仕上げるには間桐家名物「蟲風呂」しかない
61:アニクロ@まとめ
愉悦部に目を付けられた時点で終わってた
62:アニクロ@まとめ
好きだからこそ離れなきゃいけないって気持ちをストレートに伝えられていたら何か変わったかもしれない
64:アニクロ@まとめ
>>62
葵「好きなら一緒になって欲しい
その結果私が蟲の苗床になるとしても受け入れて欲しい」
な女性
葵「好きなら一緒になって欲しい
その結果私が蟲の苗床になるとしても受け入れて欲しい」
な女性
66:アニクロ@まとめ
エーデルフェルトが先に桜予約しておけば…
68:アニクロ@まとめ
>>66
でもあっちは双子が健在なんだろ
トリプルタッグでも組むつもりなのか
でもあっちは双子が健在なんだろ
トリプルタッグでも組むつもりなのか
75:アニクロ@まとめ
>>68
凜さんを襲う三次元殺法
凜さんを襲う三次元殺法
72:アニクロ@まとめ
FGOのせいで聖杯のありがたみが暴落
79:アニクロ@まとめ
自分は逃げといて時臣批判とその妻に横恋慕とかホントどうしようもないからなコイツ
時臣にプライド捨ててうちゴミだから娘を預けるのやめなよって言えばよかっただけなのに
寝取れるとか糞以下の欲と劣等感で時臣殺しに行くとかマヌケすぎる
時臣にプライド捨ててうちゴミだから娘を預けるのやめなよって言えばよかっただけなのに
寝取れるとか糞以下の欲と劣等感で時臣殺しに行くとかマヌケすぎる
81:アニクロ@まとめ
>>79
桜にかこつけてうさ晴らししたいだけだからね究極
桜にかこつけてうさ晴らししたいだけだからね究極
82:アニクロ@まとめ
おじさんの交友関係は虚淵の実体験と言ってて笑った
84:アニクロ@まとめ
>>82
虚淵が皮膚の病気になって醜い顔になった経験に基づくというやつだな
虚淵が皮膚の病気になって醜い顔になった経験に基づくというやつだな
83:アニクロ@まとめ
桜ちゃんと葵さんと凛ちゃんを幸せにする為に
三人が心から慕っている父親を殺す
という間違いに気付かなかったのが悪
三人が心から慕っている父親を殺す
という間違いに気付かなかったのが悪
85:アニクロ@まとめ
>>83
雁夜くん思い込み激しいから
葵さんからは「弟みたいな子」としか思われてなかったしね
なお時臣はちゃんと「恋敵」と認識しているあたり葵さんのおとぼけぶりは相当です
雁夜くん思い込み激しいから
葵さんからは「弟みたいな子」としか思われてなかったしね
なお時臣はちゃんと「恋敵」と認識しているあたり葵さんのおとぼけぶりは相当です
86:アニクロ@まとめ
>>83
つーか根本に俺は時臣に劣ってないとか馬鹿みたいな劣等感で動いてるから
幸せにしたいじゃなくて俺が代わりに幸せになりたいだもの
つーか根本に俺は時臣に劣ってないとか馬鹿みたいな劣等感で動いてるから
幸せにしたいじゃなくて俺が代わりに幸せになりたいだもの
87:アニクロ@まとめ
>>83
3人を幸せにしたいじゃなくて3人と俺が幸せになりたいだぞ
根本がどうしようもない
3人を幸せにしたいじゃなくて3人と俺が幸せになりたいだぞ
根本がどうしようもない
111:アニクロ@まとめ
>>83
蟲風呂浸かったら最低限の準備は整うけど
その代わり頭とメンタルが支離滅裂状態になるから無理ゲーなのだ
蟲風呂浸かったら最低限の準備は整うけど
その代わり頭とメンタルが支離滅裂状態になるから無理ゲーなのだ
88:アニクロ@まとめ
家を出て世界を飛び回り仕事するバイタリティ溢れる人物なのにな
89:アニクロ@まとめ
>>88
だったら飛び回り続けてりゃよかったのにギリギリ戻ってきて余計なことすんなよ
だったら飛び回り続けてりゃよかったのにギリギリ戻ってきて余計なことすんなよ
92:アニクロ@まとめ
まぁ桜たちを優先するならそもそも葵のところに顔出す必要皆無だからな
なのにこれから君たちのために頑張るねとか宣言しに来るとかもう下心しかない
なのにこれから君たちのために頑張るねとか宣言しに来るとかもう下心しかない
93:アニクロ@まとめ
召喚でアサシンを選ばせたのはせめてもの愛情だろうか
97:アニクロ@まとめ
>>93
とっしー雁夜のことならバーサーカーや
ほんで多分「雁夜が制御できない」ことをわかってて雁夜を消費で苦しめるためのバーサーカーや
とっしー雁夜のことならバーサーカーや
ほんで多分「雁夜が制御できない」ことをわかってて雁夜を消費で苦しめるためのバーサーカーや
94:アニクロ@まとめ
アニメ版は首絞められる葵さんの肉体描写がえっちで
スタッフは雁夜おじさんの欲望をわかっておるのうとなりもうした
スタッフは雁夜おじさんの欲望をわかっておるのうとなりもうした
95:アニクロ@まとめ
間違えた
バーサーカーだった
バーサーカーだった
96:アニクロ@まとめ
君たちの為にこんなに頑張っているのにそれを認めないなんて許せない
って気持ちは良く判る
って気持ちは良く判る
98:アニクロ@まとめ
>>96
事前に相手に相談して実行しろ
自分で勝手にやったことを認めて貰えないのは当たり前だろ
うちのアニキみたいな奴だな雁夜
事前に相手に相談して実行しろ
自分で勝手にやったことを認めて貰えないのは当たり前だろ
うちのアニキみたいな奴だな雁夜
103:アニクロ@まとめ
>>98
知られずに行うからいいんだ
「ああっまさかこれは貴方の仕業だったのね
好きっ」
となって欲しいから
事前に知らせると
「えっうちの旦那と戦うって事
止めて下さい 危ないわよ」
と断られるだけだし
知られずに行うからいいんだ
「ああっまさかこれは貴方の仕業だったのね
好きっ」
となって欲しいから
事前に知らせると
「えっうちの旦那と戦うって事
止めて下さい 危ないわよ」
と断られるだけだし
105:アニクロ@まとめ
>>98
>>103
だから葵に言いに行ってんだろバカかよ
>>103
だから葵に言いに行ってんだろバカかよ
106:アニクロ@まとめ
>>103
葵に思いっきり宣言しに行ってるんだけど
葵に思いっきり宣言しに行ってるんだけど
107:アニクロ@まとめ
>>98
>>103
私サプライズニガテ
まぁこの辺は人によって好みが分かれると思う
俺は予定外な事が殊更嫌いなので
>>103
私サプライズニガテ
まぁこの辺は人によって好みが分かれると思う
俺は予定外な事が殊更嫌いなので
109:アニクロ@まとめ
>>98
>>103
それなら行動としてわかるけど
こいつ思いっきり俺のバーサーカーは最強なんだとか糞間抜けなこと言いに来てるじゃん
>>103
それなら行動としてわかるけど
こいつ思いっきり俺のバーサーカーは最強なんだとか糞間抜けなこと言いに来てるじゃん
112:アニクロ@まとめ
>>98
>>103
アニメ放送当時散々ネタにされてたのも知らんのか
僕のバーサーカーは世界一強いんだとか馬鹿丸出しの顔で葵に言いに行って葵が頭抱えるシーン
>>103
アニメ放送当時散々ネタにされてたのも知らんのか
僕のバーサーカーは世界一強いんだとか馬鹿丸出しの顔で葵に言いに行って葵が頭抱えるシーン
113:アニクロ@まとめ
>>112
いやぁおじさん中途半端にしか伝えてないし
葵さんの反応ちゃんと聞かずに去ってるからなぁ…
いやぁおじさん中途半端にしか伝えてないし
葵さんの反応ちゃんと聞かずに去ってるからなぁ…
116:アニクロ@まとめ
>>112
>>113
だから全然忍んでないじゃん
滅茶苦茶アピールしに行ってる時点で糞野郎にも程があんだろって
>>113
だから全然忍んでないじゃん
滅茶苦茶アピールしに行ってる時点で糞野郎にも程があんだろって
117:アニクロ@まとめ
>>112
>>113
さっきから日本語まるで理解できねぇの
指摘されてんの全然違うとこなんだけど
>>113
さっきから日本語まるで理解できねぇの
指摘されてんの全然違うとこなんだけど
118:アニクロ@まとめ
>>112
>>113
誰もそんな話してない…
>>113
誰もそんな話してない…
122:アニクロ@まとめ
>>118
お前だけ別世界線の人間のようだな
お前だけ別世界線の人間のようだな
99:アニクロ@まとめ
>>96
流石にやってることが意味わからねぇよ
流石にやってることが意味わからねぇよ
100:アニクロ@まとめ
切嗣「…バーサーカーで呼んでみるか」
とやったらどんなセイバーが召喚されたんだろうか
とやったらどんなセイバーが召喚されたんだろうか
102:アニクロ@まとめ
FXで全財産とかしといてキミらの家族のためなんだとか言われて気持ちわかるか
わからねぇだろって話
わからねぇだろって話
108:アニクロ@まとめ
どうせ戻ってくるなら聖杯戦争が終わってからのタイミングが一番良かった
115:アニクロ@まとめ
理想を抱いて溺死した
119:アニクロ@まとめ
おじさんとしては最強のバーサーカーでマスターを殺す事なく勝ち残って聖杯を手に入れて
爺から桜ちゃんを助け出して葵さんの元に返すハッピーエンドが待っているはずだったんだ
上手くいけば葵さんは時臣と別れて凛ちゃんと桜ちゃんのパパになるトゥルーエンドも夢じゃない
爺から桜ちゃんを助け出して葵さんの元に返すハッピーエンドが待っているはずだったんだ
上手くいけば葵さんは時臣と別れて凛ちゃんと桜ちゃんのパパになるトゥルーエンドも夢じゃない
124:アニクロ@まとめ
>>119
これを前面に出してんだろこいつ
これを前面に出してんだろこいつ
121:アニクロ@まとめ
救いたかったのは確かかもしれないがどこまでも中途半端な哀れなおじさん
127:アニクロ@まとめ
実力で時臣を倒したとしても結局葵さんにドヤ顔した瞬間に拒絶されて首を絞める未来しかないのが悲しい
128:アニクロ@まとめ
まぁFate/SNでも結構というかかなり妙な描写あるしな…
SNの言峰の言動からするとzeroの描写通り時臣から鯖を奪ったのが順当なんだが
ギルがUBWで「我の召喚者」と言っていたりするという
SNの言峰の言動からするとzeroの描写通り時臣から鯖を奪ったのが順当なんだが
ギルがUBWで「我の召喚者」と言っていたりするという
131:アニクロ@まとめ
>>128
アイリ関連はちょっと疑問があるな
聖杯なんだから勝ち残っても切嗣の願いは絶対に叶えられないと知っているだろうに
アイリ関連はちょっと疑問があるな
聖杯なんだから勝ち残っても切嗣の願いは絶対に叶えられないと知っているだろうに
130:アニクロ@まとめ
そもそもきのこがあまり整合性とか考えてないんだが
きのこの狂信者は「奈須きのこは天才だから完全に齟齬がない設定を考えている」と信じて疑わないからややこしいことになる
きのこ多分第四次についてほとんど考えてないし
「きのこ自身が書いてくれ」と言われても「虚淵さんが書いたのになんで俺が」と返すと思う
きのこの狂信者は「奈須きのこは天才だから完全に齟齬がない設定を考えている」と信じて疑わないからややこしいことになる
きのこ多分第四次についてほとんど考えてないし
「きのこ自身が書いてくれ」と言われても「虚淵さんが書いたのになんで俺が」と返すと思う
132:アニクロ@まとめ
>>130
考えてないけども言及は多いんだよな…
セイバー「切嗣は言峰を危険視し真っ先に狙った」みたいな話もあったな…
考えてないけども言及は多いんだよな…
セイバー「切嗣は言峰を危険視し真っ先に狙った」みたいな話もあったな…
133:アニクロ@まとめ
Fate/SNの描写も20年前だし結構記憶が怪しくなる
アンコと混ざったりもしてるしね
凜が言峰から「時臣師を殺したのは私だ 恩師だから隙を突くのも容易かった」言われるのはアンコ初…だよな(記憶曖昧)
アンコと混ざったりもしてるしね
凜が言峰から「時臣師を殺したのは私だ 恩師だから隙を突くのも容易かった」言われるのはアンコ初…だよな(記憶曖昧)
134:アニクロ@まとめ
まあ20年前に描かれた設定も含めてその辺りは全部三田先生が纏めてくれるさ
136:アニクロ@まとめ
>>134
三田先生と成田先生と小太刀はレッドドラゴンの時からきのこの介護してて凄いなぁとなりもうす
というか小太刀右京はラブストーリーととっちらかった設定を取りまとめることだけは上手いな
三田先生と成田先生と小太刀はレッドドラゴンの時からきのこの介護してて凄いなぁとなりもうす
というか小太刀右京はラブストーリーととっちらかった設定を取りまとめることだけは上手いな
137:アニクロ@まとめ
>>136
レッドドラゴンはきのこと虚淵が好き放題し過ぎてて成田が実質サブマスターみたいなことになってんのめちゃくちゃ笑った
レッドドラゴンはきのこと虚淵が好き放題し過ぎてて成田が実質サブマスターみたいなことになってんのめちゃくちゃ笑った
138:アニクロ@まとめ
凜が親について「天寿を全うした」みたいなことは言ってたけども
凜が聞いてる情報は多分フツーに戦死だよなぁ
葵さんも脳障害からの狂死らしいし
魔術師にとっては決闘で死ぬことは本望だし運命だからってことかしら
凜が聞いてる情報は多分フツーに戦死だよなぁ
葵さんも脳障害からの狂死らしいし
魔術師にとっては決闘で死ぬことは本望だし運命だからってことかしら
139:アニクロ@まとめ
「言う事言えよ」って思うことが多々ある物語の中でも
かなりの「言う事言えよ」度だと思うおじさん
かなりの「言う事言えよ」度だと思うおじさん
コメント