1アニクロ@まとめ
無料のサイレントヒル最新作が好評配信中

11アニクロ@まとめ
>>1
へー
見てこよう
3アニクロ@まとめ
FF7リバース体験版配信中

5アニクロ@まとめ
>>3
ピアノが楽しすぎた
51アニクロ@まとめ
>>3
櫻井の鈴村演技すげぇなってなった
4アニクロ@まとめ
PS5のペルソナ3リロード100万本達成

6アニクロ@まとめ
PS5『ステラーブレイド』PSストアやAmazonにて予約受付が開始クリア時間はやりこみ要素含めると30〜50時間などインタビューやスクリーンショットが公開、4月26日発売

7アニクロ@まとめ
4月25日発売のSAND LAND
これ絶対面白いとやつだけど全く話題になってないし売れないんだろうな

8アニクロ@まとめ
>>7
OWで戦車とかロボとかカスタマイズできるって最高じゃん
原作にはいない女の子ヒロインも追加されてるし
9アニクロ@まとめ
PSエクストラセール中だから1年入会したけどゲーム多すぎて何からすればいいかわからない…
聖剣3とツシマとカカロット当たりクリアするか
10アニクロ@まとめ
今日発売のヘルダイバー2面白そうだが時期が悪かった

13アニクロ@まとめ
>>10
なんか発売日被ってるのあったっけ
12アニクロ@まとめ
コジマ監督のところだからデススト2デザインのPS5出すだろう…と思ってる
14アニクロ@まとめ
2月3月に集中してるように言われてるけど4月もヤバいよね
これとかサガとかニーアぽいのも出るし
16アニクロ@まとめ
リバースの体験版期待してた以上の出来だった
18アニクロ@まとめ
ff7リバースに備えて
SSD増設したぜ
19アニクロ@まとめ
なんの時期が悪いか知らんけどヘルダイバー突っ込んでくる
20アニクロ@まとめ
FF7リバース体験版来たし昨日出たフリプで遊べるフォームスターズも予想以上に楽しい
今月時間が足りんわ
22アニクロ@まとめ
2月
FF7リバース
3月
ユニコーンオーバーロード
ドラゴンズドグマ2
ライズオブローニン(検討中)
4月
百英雄伝
ステラブレイド(検討中)

うーむ厳選しないと
23アニクロ@まとめ
今P3リロード
月末FF7リバース
来月ローニン
そのあとステラブレード ドグマ2
SSDが悲鳴をあげとるわい
24アニクロ@まとめ
毎年言ってたけど今年は本当にPS5の年になったな
25アニクロ@まとめ
センスがドリフトし始めたがまぁもった方か
26アニクロ@まとめ
>>25
うちの二代目も怪しい
アクション系やると損耗早いのかね
27アニクロ@まとめ
スチールライジングは今の時代のソウルライクとしては若干辛いな
インディーのティメジアとかの方がこじんまりしてたが楽しさはあった
特殊武器とか本場欧州のオートマタ感とかは面白いけど
製作者は美術以外にあんま興味ないんだろうな
29アニクロ@まとめ
>>27
それじゃなくてピノキオフリプできて
28アニクロ@まとめ
龍が如く8P3Rが過去最高の売り上げだしグラブルリリンクも大好評だし
出すゲーム出すゲームが大ヒットする昔のPSを思い出す勢いだな
30アニクロ@まとめ
箱コンみたいにもっとデュアルセンスもセールしてほしいわ
高すぎるねん
31アニクロ@まとめ
大作でない月があってもいいと思うんですよ
33アニクロ@まとめ
>>31
5月からは割と暇じゃないかな
てか暇になってくれ
32アニクロ@まとめ
実はff7rまだクリアしてないのだけど
体験版やったら先にこっちやりたくなってしまった
34アニクロ@まとめ
>>32
前作は動画で済ませてもいいんじゃないかな
55アニクロ@まとめ
>>32
ダウンロード版ならツインパックって奴で2だけの値段で買えちゃうんだよなぁ
62アニクロ@まとめ
>>32
>>55
それってps4版からのセーブデータ引き継ぎできる
64アニクロ@まとめ
>>62
横からだがFF7リメイクはPS4セーブデータがあっても
バイオみたいにPS5でゲーム起動しても変換してくれない
PS4でどっかにアップしないとできないような文言がでた
67アニクロ@まとめ
>>62
>>64
マジか…元々ps4でやってたけどデータはps5に移行してもうしまっちゃった…
ややこしそうだからps4版のままでやるわ
69アニクロ@まとめ
>>67
PS5の方がロード早いぞ
35アニクロ@まとめ
スカポンオープンBetaやるか迷うな
どうせ来週買うのは確定してるし
37アニクロ@まとめ
このラッシュでどこが末期なんだ
38アニクロ@まとめ
今一番輝いてる時やな
40アニクロ@まとめ
ホグワーツレガシーが2023年最も売れたゲームになってたな
パケ版の売り上げはほんと意味がない
46アニクロ@まとめ
PS4のゲームは全てPS5で遊べますか
52アニクロ@まとめ
>>46
無理
どうしてもできないゲームもある
54アニクロ@まとめ
ステラブレードは日本じゃ店舗特典とか特装版とか出ないかなー
米か韓じゃ出そうだが
56アニクロ@まとめ
フリプのフランスのやつ序盤でやめた
戦士タイプでやったが攻撃ターゲット固定しないとあてにくい
酷使したくないR3ボタンおさせるなとなった
57アニクロ@まとめ
ついに俺のコントローラーもドリフトし始めちゃった…
なのでアリエクでホールエフェクトスティックを注文したぜ
はんだ付けは中学生以来だから怖いが頑張る
58アニクロ@まとめ
フォームスターズがなかなかの当たりだった
59アニクロ@まとめ
まだPS5のコントローラードリフトなったことないから分からんけど接点復活剤効かない感じ
70アニクロ@まとめ
>>59
分解して犬毛をピンセットでとって復活剤さしたら直ったよ
もしなったらやるだけやってみたらいい
60アニクロ@まとめ
ハンダまでしなくても接点復活剤でけっこう治るもんだぜ
61アニクロ@まとめ
コントローラをうつ伏せにおいたらドリフトして1つ買った
としあき注意しろよ
63アニクロ@まとめ
ドリフト二回目になりつつあるからなってない人が羨ましい
65アニクロ@まとめ
PS5買って、ps4ps5版のゲームをPS5版にしようとしたら
トロフィーは共通じゃないんだな
vitaps4でよく共通になってたからそんな感じかと思ってたが……
トロフィーリストが別れるの何か微妙だよなあ
66アニクロ@まとめ
>>65
ゲームによってはPS4のセーブデータがあってPS5でセーブデータ変換した瞬間にトロフィーいっぱい取得する
80アニクロ@まとめ
>>65
ソフトの対応次第
たとえばゴーストオブツシマやアンチャーテッドなんかは
PS4でトロコンしてからPS5版を開始した瞬間に全トロフィー一気に取得された
83アニクロ@まとめ
>>80
ツシマのPS5版やってみるかなーと思ったが
こいつは最近のやつみたいな4&5版じゃなかったんだな…
86アニクロ@まとめ
>>83
そりゃ発売当時はまだPS5は存在しなかったからな
68アニクロ@まとめ
サーバーに繋がるの必須なゲームは実績がそっちにあって
4から5に移行して起動した瞬間トロフィー全部取れるってのもある
71アニクロ@まとめ
>>68
起動だけしてみてトロフィー移行したらそのままPS5で
遊ぶってのもありかなぁ…
73アニクロ@まとめ
>>68
トロフィースクショが暗転とかばっかになって悲しい…
72アニクロ@まとめ
スカルボーンベータ開催中
74アニクロ@まとめ
律儀に取得スクショ撮影するのか…
75アニクロ@まとめ
>>74
自動でとるだろ
ストレージ圧迫から消すけど
81アニクロ@まとめ
>>74
デフォではスクショと直近の動画が保存される
設定でオフにできるけどな
76アニクロ@まとめ
あとあれだね、PS5ってクソ静かでやばいね逆に怖いね動いてるこいつ…ってなる
爆音どうのの書き込みみたことあるけど適当に書き込んでるだけだったか
77アニクロ@まとめ
Edgeの背面ボタン毎日100回近く押してるからPS6出る前に死にそうだ
でも迷わず次のを買うだろう
78アニクロ@まとめ
FF7パフォーマンスモードでやるかグラフィクモードでやるか悩む
本編やりながら決めるか
82アニクロ@まとめ
実車やセッティングには興味なかったから避けてたGT7買ってみたけどめっちゃ面白いね
ただハンコンよりDualSense
コックピットビューより車外視点の方が早く走れるのは何か悔しい
84アニクロ@まとめ
DLCがどうやってもエラーが出てインストール出来なくなって
再購入も無理で途方に暮れてたがPSAppからだとあっさり適応出来て助かった
87アニクロ@まとめ
>>84
ライセンスの修復で上手くいく事もある
89アニクロ@まとめ
>>87
それも初期化も試したけど自分の場合は駄目だったね
85アニクロ@まとめ
いつの間にかPS5から直接Twitterにスクショうpできなくなってるのな
91アニクロ@まとめ
>>85
一度PSアプリに送らなきゃいけない感じ
88アニクロ@まとめ
わんだーらんずとかいう先月のエクストラのやつ
L3とR3使わせるなよ
90アニクロ@まとめ
FF7Rのセーブのやつためしてきたぞ
なぜかクラウドのセーブデータはプレイ途中までしかなかったが移行したらゲームクリアした分のトロフィーがPS5で一気に解放された
やりかたはPS4版起動してSAVE DATA UPLOADで好きなセーブデータアップ
PS5版起動してDOWNLOAD SAVE DATAするだけ
バイオRE2みたいにPS5版で完結してないのが糞というだけ
92アニクロ@まとめ
去年の安い時期に1TでもSSD買ってよかった…
あるとないとで全然違うわ
93アニクロ@まとめ
>>92
PS5用に内臓2TとPS4用に外付け2T接続してるぜ
尚先に買った外付けの方が3万くらいで最近かった内臓の方が
1.2万で時代を感じる