1:アニクロ@まとめ
これがそこそこあたったから
リゼロの人にまた異世界スクワッドみたいな仕事がふられていってるんだろう
リゼロの人にまた異世界スクワッドみたいな仕事がふられていってるんだろう
2:アニクロ@まとめ
電卓にしてやる
21:アニクロ@まとめ
>>3
一寸待てこんなシーンなかったぞ
一寸待てこんなシーンなかったぞ
4:アニクロ@まとめ
ステゴロ最強歌姫
13:アニクロ@まとめ
>>4
割と序盤から戦闘プログラムなしでも普通に強くて笑う
割と序盤から戦闘プログラムなしでも普通に強くて笑う
5:アニクロ@まとめ
AIが歌を作るのに20年かかったって話よかった
実際のAIはすぐてきたみたいだか
実際のAIはすぐてきたみたいだか
6:アニクロ@まとめ
セーラー服着る意味なんかあったのあれ
16:アニクロ@まとめ
>>6
Vivyとディーヴァが対話してたでしょうが
もう一見直して来なさい
Vivyとディーヴァが対話してたでしょうが
もう一見直して来なさい
24:アニクロ@まとめ
>>6
>>16
OPのバトルシーンの方じゃないパンツ見えるの
>>16
OPのバトルシーンの方じゃないパンツ見えるの
7:アニクロ@まとめ
オシィーリア…
8:アニクロ@まとめ
どんどん弱体化してったよね...この


22:アニクロ@まとめ
>>8
周りの技術が松本のいた時代に追いついてッてったんだからそりゃスペック差は埋まるやろ
周りの技術が松本のいた時代に追いついてッてったんだからそりゃスペック差は埋まるやろ
9:アニクロ@まとめ
vivyに性癖壊された少年が世界を救う話
128:アニクロ@まとめ
>>9
テロリストもロボ愛こじらせてただけだもんなあ
テロリストもロボ愛こじらせてただけだもんなあ
11:アニクロ@まとめ
種崎敦美はこれから存在を意識しだした
12:アニクロ@まとめ
未だにエステラに甘やかされたい
29:アニクロ@まとめ
>>12
エステラ回がいちばんコンパクトに纏まってて観やすいのでたまにリピートする
エステラ回がいちばんコンパクトに纏まってて観やすいのでたまにリピートする
14:アニクロ@まとめ
おさむくん精通
53:アニクロ@まとめ
>>14
これはガチだと思う
これはガチだと思う
17:アニクロ@まとめ
1話のガッチャンガッチャン走ってるの好き
18:アニクロ@まとめ
かわいい子だなぁ
力也ァーッ
力也ァーッ
19:アニクロ@まとめ
セーラー服は確かスタッフが着せたいから着せた的なこと書いてたような
30:アニクロ@まとめ
どうした急に
好きな作品だったけど
好きな作品だったけど
31:アニクロ@まとめ
Harmony of One’s Heartが1番曲としては好き
33:アニクロ@まとめ
先日一気見したけどかなり良かった
ちょっとした謎の部分も残ってたが
ちょっとした謎の部分も残ってたが
34:アニクロ@まとめ
漫画版打ち切りになって悲しい
38:アニクロ@まとめ
>>34
まあ売れなかったんだろう
新規オリジナルTVアニメのコミカライズを完走させるのはとても大変だし
まあ売れなかったんだろう
新規オリジナルTVアニメのコミカライズを完走させるのはとても大変だし
35:アニクロ@まとめ
面白かったけどAIが反乱起こした理由がズコーだった
40:アニクロ@まとめ
ドジっ子まで演じてたのかな…オフィーリア
41:アニクロ@まとめ
原作知っているとアニメ見なかったりアニメから入ると原作見ない俺のような人も結構いると思う
42:アニクロ@まとめ
これは結構評判良かったのに
スクワッドは全然だったな
スクワッドは全然だったな
70:アニクロ@まとめ
>>42
そりゃ日本じゃDCキャラはマイナーだもの
まぁもとも無理があった企画だけど
そりゃ日本じゃDCキャラはマイナーだもの
まぁもとも無理があった企画だけど
43:アニクロ@まとめ
実質2役やった種崎凄い
44:アニクロ@まとめ
絶望したって言ってなかったっけ
多分理想のオフィーリアの実現が無理だったって
分かってしまったことなんだろうけどそれでマツモト撃破に
執着してたのは全く意味不明だったが
多分理想のオフィーリアの実現が無理だったって
分かってしまったことなんだろうけどそれでマツモト撃破に
執着してたのは全く意味不明だったが
45:アニクロ@まとめ
イケイケなディーヴァ良いよね
46:アニクロ@まとめ
アントニオが悪いよアントニオがー
47:アニクロ@まとめ
誰がコンテ描いたか知らんがアクションがすげー
48:アニクロ@まとめ
電卓にしてやるがすき
50:アニクロ@まとめ
最後のマツモトあれ記憶保持してんのかな
51:アニクロ@まとめ
ヴィヴィとディーヴァが同時に存在できないのは当たり前なんだけどそれでもディーヴァも消えないでいてほしかった
54:アニクロ@まとめ
これテレビアニメとかおかしい
劇場版レベルのクオリティなのに
劇場版レベルのクオリティなのに
59:アニクロ@まとめ
>>55
妹
しかし15年前に姉が12歳で死んでたが何歳差だったのか…
妹
しかし15年前に姉が12歳で死んでたが何歳差だったのか…
58:アニクロ@まとめ
未来を変えて序盤の女の子が飛行機事故から生還するんだろうな〜と思って最後まで見たのに…
61:アニクロ@まとめ
>>58
歴史修正した結果不幸になる夫婦とかもな
歴史修正した結果不幸になる夫婦とかもな
63:アニクロ@まとめ
小説版は読んでて辛すぎてギブアップした
75:アニクロ@まとめ
>>64
アニメのモモカちゃんとナビに見守られて始まったライブが最終話に繋がって行くのが美しかったな
アニメのモモカちゃんとナビに見守られて始まったライブが最終話に繋がって行くのが美しかったな
65:アニクロ@まとめ
あんなエッチなアイドル衣装で触れ合える常設展示をするミュージアム…
おかげで未来が変わりましたぞ
おかげで未来が変わりましたぞ
66:アニクロ@まとめ
>>65
AIと結婚する輩もいたということは
そういう目で見てた者たちもいたんだろうかと邪に考える
AIと結婚する輩もいたということは
そういう目で見てた者たちもいたんだろうかと邪に考える
72:アニクロ@まとめ
>>69
今頃オフィーリア編終了か
今頃オフィーリア編終了か
73:アニクロ@まとめ
>>69
どの辺で終わったの6話はオリ要素も入れて凄い良かったけど
どの辺で終わったの6話はオリ要素も入れて凄い良かったけど
71:アニクロ@まとめ
ラストで歴史改編の全ての記憶失ってただの歌う人形になったのは忘却が救いとして許されたテッカマンブレードのDボゥイ思い出す
74:アニクロ@まとめ
終盤失速
76:アニクロ@まとめ
ディーヴァ版みたいなOP好き
EP7辺りだったかな
EP7辺りだったかな
77:アニクロ@まとめ
これとBEATLESSの記憶がごっちゃになる
83:アニクロ@まとめ
どの時代でも必ずいるテロおじ
85:アニクロ@まとめ
>>83
すねらせて面倒くせぇ野郎になってたな
ただすねらせないとラストに繋がらない…
すねらせて面倒くせぇ野郎になってたな
ただすねらせないとラストに繋がらない…
86:アニクロ@まとめ
和製ターミネーターあにめーしょん
89:アニクロ@まとめ
ラ〜ラララーーララーラ〜ラ〜♪
91:アニクロ@まとめ
(うっ…ロボット技術者目指そ…)
92:アニクロ@まとめ
ラストのショートカットについて
94:アニクロ@まとめ
おふぃ・・・ライスシャワー
95:アニクロ@まとめ
日本が舞台ならロボットと結婚しようとする人はあんなに少なくないだろと心のなかで突っ込んだ
100:アニクロ@まとめ
>>95
令和最新式で考えるとAI搭載の炊飯器や冷蔵庫と結婚するようなモンだぞよ
令和最新式で考えるとAI搭載の炊飯器や冷蔵庫と結婚するようなモンだぞよ
101:アニクロ@まとめ
>>100
愛してるが故に自殺までする人もいるんだぞ
愛してるが故に自殺までする人もいるんだぞ
103:アニクロ@まとめ
>>101
そうなる前に連れ出して逃避行するくらいの愛はなかったのかと
そうなる前に連れ出して逃避行するくらいの愛はなかったのかと
104:アニクロ@まとめ
>>95
表に出してないだけで独身者は絶対増えてるよね…
表に出してないだけで独身者は絶対増えてるよね…
106:アニクロ@まとめ
>>95
美人で劣化もなく家事とかもプログラムでどうとでもなるとか少子化進みそう
美人で劣化もなく家事とかもプログラムでどうとでもなるとか少子化進みそう
109:アニクロ@まとめ
>>95
結婚する気は無いが老後の介護面倒を見て欲しい
結婚する気は無いが老後の介護面倒を見て欲しい
111:アニクロ@まとめ
>>95
>>109
そしてくたばった時は高火力で消し炭にして欲しい
>>109
そしてくたばった時は高火力で消し炭にして欲しい
113:アニクロ@まとめ
>>111
色々論理が飛躍して生きてる間に消し炭にされるかもしれんな
色々論理が飛躍して生きてる間に消し炭にされるかもしれんな
114:アニクロ@まとめ
>>111
>>113
そんな・・・俺はただ赤ちゃんプレイを織り交ぜて介護して欲しいだけなのに・・・
>>113
そんな・・・俺はただ赤ちゃんプレイを織り交ぜて介護して欲しいだけなのに・・・
115:アニクロ@まとめ
>>114
マツモトにされるオチ
マツモトにされるオチ
116:アニクロ@まとめ
>>115
手足を引き抜かれダンボールにでも収納されるのか
手足を引き抜かれダンボールにでも収納されるのか
117:アニクロ@まとめ
>>114
シンギュラリティ計画を遂行します
シンギュラリティ計画を遂行します
96:アニクロ@まとめ
マツモトッ
97:アニクロ@まとめ
後半駆け足気味でラスダンに突入した時の愉快な仲間達との交流をもっと増やして欲しかったな
98:アニクロ@まとめ
阿頼耶識タワー伸びる
99:アニクロ@まとめ
最終回で歌いながらのアクションシーン
どうしてもマクロスとダブってしまう
どうしてもマクロスとダブってしまう
102:アニクロ@まとめ
平成時点で自分から喋りもしない初音ミクと結婚した輩が出た国だ面構えが違う
110:アニクロ@まとめ
6話までの完成度高すぎたな
幸せになるはずだった夫婦の血で両手を汚した気分はどうだヴィヴィ
幸せになるはずだった夫婦の血で両手を汚した気分はどうだヴィヴィ
112:アニクロ@まとめ
ヴィヴィちゃんにシモの介護を頼んだら
頭突き→首コキャッで即天寿まっとう
頭突き→首コキャッで即天寿まっとう
119:アニクロ@まとめ
オフィーリアで抜いた精子返して
120:アニクロ@まとめ
>>119
変態だな
二重の意味でな
変態だな
二重の意味でな
121:アニクロ@まとめ
テロおじあんだけvivyに脳を焼かれてたのにしっかり子供は作ってる
122:アニクロ@まとめ
グレイスは辛かった
125:アニクロ@まとめ
>>124
ロボクラフトというゲームが有ってな
ロボクラフトというゲームが有ってな
126:アニクロ@まとめ
オフィーリア回のアクションをやったアニメーターははねバドのすごいところやった徳丸さん
最近はあまり地上波で見ないので映画に拘束されてると思われる
最近はあまり地上波で見ないので映画に拘束されてると思われる
127:アニクロ@まとめ
意外とアクションの出来が良かった気がする
何でってくらいに
何でってくらいに
129:アニクロ@まとめ
エステラはいまでも本当に好きなんだ
フィギュア出してくれねぇかな…
フィギュア出してくれねぇかな…
130:アニクロ@まとめ
おばちゃんなのに時々セーラー服着るプレイ
131:アニクロ@まとめ
6話狂おしいほど好き
今見ても鳥肌立つ
今見ても鳥肌立つ
132:アニクロ@まとめ
ヴィヴィの美しすぎなフィギュアはなぜか去年出たみたいね
造形は時間かかるの分かるけど
造形は時間かかるの分かるけど
133:アニクロ@まとめ
スタッフは異世界スースクとか作ってるリソースあるならVivyの世界観継承したAIアニメまた作ってよ
ショートヘアのヴィヴィの冒険見たいんだ
ショートヘアのヴィヴィの冒険見たいんだ
134:アニクロ@まとめ
アニメ見て気に入った人には是非とも小説のプロトタイプ版も読んで欲しいんだ
コメント