1:アニクロ@まとめ
ドラマ化はしたじゃん
5:アニクロ@まとめ
>>1
あぁ剛力が脚本と原作が悪かったから視聴率低かったって言い訳した作品か…
あぁ剛力が脚本と原作が悪かったから視聴率低かったって言い訳した作品か…
17:アニクロ@まとめ
>>1
同名タイトルの別物がドラマ化したんじゃないの
同名タイトルの別物がドラマ化したんじゃないの
32:アニクロ@まとめ
>>1
クソ過ぎた
クソ過ぎた
42:アニクロ@まとめ
>>1
>>32
剛力と同じ事務所の池澤春菜が苦言で事務所辞めさせられる
>>32
剛力と同じ事務所の池澤春菜が苦言で事務所辞めさせられる
44:アニクロ@まとめ
>>42
池澤春菜は有名作家の娘で本人も作家やってるくらいの読書家だからな…
池澤春菜は有名作家の娘で本人も作家やってるくらいの読書家だからな…
2:アニクロ@まとめ
ノイタミナ枠が昔ドラマや映画になった作品をアニメ化してるし
フジテレビが潰れなきゃそこでやる可能性はあるやろ
フジテレビが潰れなきゃそこでやる可能性はあるやろ
3:アニクロ@まとめ
主に配役とはいえドラマは叩かれたからな
周りの声に敏感になってるフジがアニメ化なんてするかな
周りの声に敏感になってるフジがアニメ化なんてするかな
4:アニクロ@まとめ
アニメで一発当ててからドラマ
という最近の既定路線ではなかった頃
という最近の既定路線ではなかった頃
10:アニクロ@まとめ
>>4
いね角川も自分らでアニメ化とか考えてたらいきなりドラマ化させてくれ月9でとか言われてて寝耳に水だった感じ
いね角川も自分らでアニメ化とか考えてたらいきなりドラマ化させてくれ月9でとか言われてて寝耳に水だった感じ
6:アニクロ@まとめ
別キャストで映画化もしてたけどいい話は聞いてないな
45:アニクロ@まとめ
>>7
実在の書籍引用するのがハードル高かったのかね
実在の書籍引用するのがハードル高かったのかね
46:アニクロ@まとめ
>>45
たまに遺族が問題視するやつがあるけど
そこまで高いとも思えないけどなぁ
たまに遺族が問題視するやつがあるけど
そこまで高いとも思えないけどなぁ
127:アニクロ@まとめ
>>45
>>46
書籍は権利がめっちゃ面倒なので
NHKの100分で名著とかもアーカイブされずすぐ消える
>>46
書籍は権利がめっちゃ面倒なので
NHKの100分で名著とかもアーカイブされずすぐ消える
69:アニクロ@まとめ
>>7
>>45
文学少女シリーズはアニメ化したしそんなにハードル高いかな
>>45
文学少女シリーズはアニメ化したしそんなにハードル高いかな
8:アニクロ@まとめ
アニメ映画の話もあった気がしたけど結局流れたか
11:アニクロ@まとめ
あったねえ
カドカワちゃんねる14日無料体験で見るかな
カドカワちゃんねる14日無料体験で見るかな
18:アニクロ@まとめ
>>11
>>16
剛力をゴリ押ししてた時期か
今じゃ完全に消えたけど
>>16
剛力をゴリ押ししてた時期か
今じゃ完全に消えたけど
19:アニクロ@まとめ
>>18
まさに剛力…というわけか
まさに剛力…というわけか
21:アニクロ@まとめ
>>18
この前TV出てたぞ何かまだ特別枠扱いされてて生あったかい気持ちになった
この前TV出てたぞ何かまだ特別枠扱いされてて生あったかい気持ちになった
29:アニクロ@まとめ
>>11
>>16
どうみても読書してるキャラじゃねぇな
>>16
どうみても読書してるキャラじゃねぇな
50:アニクロ@まとめ
>>16
これはクソ脚本だった上に似てない剛力キャストというクソ
これはクソ脚本だった上に似てない剛力キャストというクソ
12:アニクロ@まとめ
今さらアニメ化するらしい
23:アニクロ@まとめ
>>12
すげえ懐かし…と思ったら今年
ググったら実写映画やったのも10年以上前か…
すげえ懐かし…と思ったら今年
ググったら実写映画やったのも10年以上前か…
25:アニクロ@まとめ
>>23
もともとラノベみたいっていうかまんまラノベだからね
アニメ化には向いてるけど・・・なんで今さらなんだろう
もともとラノベみたいっていうかまんまラノベだからね
アニメ化には向いてるけど・・・なんで今さらなんだろう
27:アニクロ@まとめ
>>12
インザプールも西洋骨董洋菓子店もなぜ今ぐらいのタイミングだったし
売れそうだったらなんでもいいんやろ枠でもあるからな
インザプールも西洋骨董洋菓子店もなぜ今ぐらいのタイミングだったし
売れそうだったらなんでもいいんやろ枠でもあるからな
33:アニクロ@まとめ
>>12
>>27
名作ピンポンも流れと全く無関係なアニメ化だったし
>>27
名作ピンポンも流れと全く無関係なアニメ化だったし
31:アニクロ@まとめ
>>12
アニメ化はまぁいいよ
なんで中村佑介の絵でやらないのか理解できない
アニメ化はまぁいいよ
なんで中村佑介の絵でやらないのか理解できない
34:アニクロ@まとめ
>>12
>>31
挿絵とかだと良いけどアニメ向きの絵じゃないしな…
>>31
挿絵とかだと良いけどアニメ向きの絵じゃないしな…
74:アニクロ@まとめ
>>34
しろさん(ヤマノススメ作者)のことかーっ
しろさん(ヤマノススメ作者)のことかーっ
47:アニクロ@まとめ
>>12
この原作者のは他の作品もアニメ向けだよね
この原作者のは他の作品もアニメ向けだよね
53:アニクロ@まとめ
>>12
>>47
烏賊川市シリーズとか合いそうよね
>>47
烏賊川市シリーズとか合いそうよね
123:アニクロ@まとめ
>>12
これが今やるのならスレ画もそのうちアニメになりそうだな
これが今やるのならスレ画もそのうちアニメになりそうだな
13:アニクロ@まとめ
剛力よね
14:アニクロ@まとめ
リアル鬼ごっこのアニメ化はまだでしょうか
20:アニクロ@まとめ
黒髪清楚→ゴーリキ
JK妹→ジャニーズ
JK妹→ジャニーズ
22:アニクロ@まとめ
誰も得してない感じがつらい…
24:アニクロ@まとめ
当時は劣化コピーが多かったなあ
その謎、大変よく挽けました

その謎、大変よく挽けました

26:アニクロ@まとめ
謎挽いてどうするんだよとか突っ込みたくなる変タイトルが結構多いよね
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てますとか
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てますとか
60:アニクロ@まとめ
>>26
舞台化されるくらいだから腐れオバさまには受けがいいんだろう
舞台化されるくらいだから腐れオバさまには受けがいいんだろう
28:アニクロ@まとめ
小市民は完結に合わせたからわからんでもない
55:アニクロ@まとめ
>>30
ふし研というか安部先生は秋田に冷遇されてたとしか思えないわ
ふし研というか安部先生は秋田に冷遇されてたとしか思えないわ
35:アニクロ@まとめ
四畳半とかはやったじゃん
前のノイタミナはそういうとこあったけど今は
前のノイタミナはそういうとこあったけど今は
36:アニクロ@まとめ
アニメ化したら逆に売り上げが下がる事態が10年以上前から増え続けてるからな
失敗したくない所はアニメ化の話が来ても
まともな企画が来るまで何年でも断りまくって待つ
バス江みたいにとにかくなんでもいいからアニメ化してほしい所は断らないので
比較的アニメ化しやすい
失敗したくない所はアニメ化の話が来ても
まともな企画が来るまで何年でも断りまくって待つ
バス江みたいにとにかくなんでもいいからアニメ化してほしい所は断らないので
比較的アニメ化しやすい
41:アニクロ@まとめ
>>36
スタジオやスタッフをきちんと精査する流れがきたのはいいことだ
自転車操業のとこに任せてもクオリティ低いの作られるだけだから
スタジオやスタッフをきちんと精査する流れがきたのはいいことだ
自転車操業のとこに任せてもクオリティ低いの作られるだけだから
37:アニクロ@まとめ
キン肉マンは10年以上どこからも声がかからなかったけど
業を煮やした作者がどこかアニメ化してくれってネットで呼びかけて
やっと決まって今アニメをやってるな
業を煮やした作者がどこかアニメ化してくれってネットで呼びかけて
やっと決まって今アニメをやってるな
38:アニクロ@まとめ
え、キン肉マンってアニメ今やってんの
39:アニクロ@まとめ
>>38
はぁ
はぁ
43:アニクロ@まとめ
ワールドエンブリオ
48:アニクロ@まとめ
下手にショボいところで一回アニメ化しちゃうとクオリティ高いとこでもう一度ってありえないからな
エロが売りのやつとかは少なくとも作画レベル高いところでやって欲しい
エロが売りのやつとかは少なくとも作画レベル高いところでやって欲しい
49:アニクロ@まとめ
>>48
本好きは
本好きは
51:アニクロ@まとめ
>>48
うんうん
>>48
うん
うんうん
>>48
うん
52:アニクロ@まとめ
>>48
>>51
むしろ重要になるところだろうが
>>51
むしろ重要になるところだろうが
54:アニクロ@まとめ
戦国妖狐とか
56:アニクロ@まとめ
>>54
つまらなかった
つまらなかった
57:アニクロ@まとめ
少女ファイト
59:アニクロ@まとめ
>>57
これは連載終わりの目途がついてからでいい
これは連載終わりの目途がついてからでいい
61:アニクロ@まとめ
めっちゃ巨乳で黒髪ロングのキャラなのになんで貧乳ショートの剛力なんだよって叩かれてたの覚えてるわ
63:アニクロ@まとめ
>>61
あの時ってひたすら剛力が何故が推されてたな
あの時ってひたすら剛力が何故が推されてたな
65:アニクロ@まとめ
>>61
もう当時のドラマはそんなの普通だったけどそれでも剛力は衝撃的すぎたからな
もう当時のドラマはそんなの普通だったけどそれでも剛力は衝撃的すぎたからな
64:アニクロ@まとめ
そもそも地味過ぎて画面映えもしない
京極並に動かない
京極並に動かない
68:アニクロ@まとめ
>>64
今は話が面白ければそっちの方が制作会社的に優しい感じもある
今は話が面白ければそっちの方が制作会社的に優しい感じもある
66:アニクロ@まとめ
剛力売り出しの被害者
70:アニクロ@まとめ
そもそもフルメタ本家の続きをですね…
72:アニクロ@まとめ
>>70
ファミリー連載してるじゃん
あっちは多分アニメ化されるよ子供にCV付いたし
ファミリー連載してるじゃん
あっちは多分アニメ化されるよ子供にCV付いたし
73:アニクロ@まとめ
>>70


119:アニクロ@まとめ
>>73
NHKとかでアニメ化してよ
いいじゃん完結できなくてもさ
NHKとかでアニメ化してよ
いいじゃん完結できなくてもさ
126:アニクロ@まとめ
>>70
アナザーのアニメ化を持ちかけられたけど
まず本家アニメ終わらせたいってガトー先生が言ってフルメタⅳやった
アナザーのアニメ化を持ちかけられたけど
まず本家アニメ終わらせたいってガトー先生が言ってフルメタⅳやった
75:アニクロ@まとめ
映画も酷かったんだけど誰も観てないんやなぁ
76:アニクロ@まとめ
この条件に当てはまるのってよつばととかいくつか挙げたらすぐ弾つきそう
79:アニクロ@まとめ
初代ビブリアの完結が2017年だからもう8年経つのかよ
80:アニクロ@まとめ
映像化するとつまんないのバレちゃう
81:アニクロ@まとめ
児童文学みたいで真面目に読もうとしてた俺は戸惑った…
124:アニクロ@まとめ
>>85
イラストレーター変わっちゃったからなぁ
企画としてはこっちの方がアニメ向きっぽいんだが
イラストレーター変わっちゃったからなぁ
企画としてはこっちの方がアニメ向きっぽいんだが
88:アニクロ@まとめ
月姫早くアニメ化しろ
99:アニクロ@まとめ
>>88
何度かやったでしょ
何度かやったでしょ
100:アニクロ@まとめ
>>88
まほよにこんだけ時間かかってる時点で10年は見ないと
まほよにこんだけ時間かかってる時点で10年は見ないと
89:アニクロ@まとめ
原作不足な時代だからアニメ化出来そうな作品もあるんだろうが
寝た子を起こしてさみだれ犬みたいな作者が色々言い出すような事も起きるからね
寝た子を起こしてさみだれ犬みたいな作者が色々言い出すような事も起きるからね
90:アニクロ@まとめ
剛力版もうーんだったけどその後もうーんだったからなあの実写
91:アニクロ@まとめ
>>90
原作改変したんだっけ
原作改変したんだっけ
104:アニクロ@まとめ
>>90
>>91
推理そっちのけで主人公のおばあちゃんの若い頃と東出の濃厚な不倫シーンメイン
>>91
推理そっちのけで主人公のおばあちゃんの若い頃と東出の濃厚な不倫シーンメイン
92:アニクロ@まとめ
剛力の髪型がすでにね…
93:アニクロ@まとめ
やっぱ重要なのは胸なんだよね
96:アニクロ@まとめ
ビブリアは読む前はほのぼのとした話かと思っていた
不快人物と陰謀にあふれた殺伐とした話だった
不快人物と陰謀にあふれた殺伐とした話だった
98:アニクロ@まとめ
カツラやめろや
101:アニクロ@まとめ
逆にウイングマンはよくできてた
白髪以外は
白髪以外は
102:アニクロ@まとめ
オビがクソみたいなネタバレ
103:アニクロ@まとめ
落書きAVかな
108:アニクロ@まとめ
>>105
アニメと合わないだけでは
アニメと合わないだけでは
109:アニクロ@まとめ
>>105
これは浅野いにお起用したフジがマジでセンスないなってなった
これは浅野いにお起用したフジがマジでセンスないなってなった
111:アニクロ@まとめ
>>105
>>109
浅野いにおは原作者の趣味じゃなかったっけ
>>109
浅野いにおは原作者の趣味じゃなかったっけ
117:アニクロ@まとめ
>>111
原作者はちょっとイメージと違うけどフジテレビが推したからって話をしてるな
原作者はちょっとイメージと違うけどフジテレビが推したからって話をしてるな
114:アニクロ@まとめ
>>105
原作もアニメも知らん上でテキトーほざくけど
アニメが酷い=原作も酷いとは限らんと思う
筆力があれば読ませるものになるだろうし
原作もアニメも知らん上でテキトーほざくけど
アニメが酷い=原作も酷いとは限らんと思う
筆力があれば読ませるものになるだろうし
129:アニクロ@まとめ
>>105
キャラデザ見た時に犀川のスタイル悪すぎだろって思った
別に良いイメージはないけど絵としての見栄え的に
いにおデザイン画だったり作中はそこまでひどくないけどアニメキャラデザの人の描く体型と立ち絵がひどかった
キャラデザ見た時に犀川のスタイル悪すぎだろって思った
別に良いイメージはないけど絵としての見栄え的に
いにおデザイン画だったり作中はそこまでひどくないけどアニメキャラデザの人の描く体型と立ち絵がひどかった
107:アニクロ@まとめ
更に多くの腐女子を狂わせた


118:アニクロ@まとめ
>>107
最後イデオンみたいな
最後イデオンみたいな
110:アニクロ@まとめ
連載11年で18巻でメディア化なしだが特に部数が多いわけでもないので
スポンサー的に推せるところが見つからないんだろうなというシノハユ
スポンサー的に推せるところが見つからないんだろうなというシノハユ
112:アニクロ@まとめ
表紙絵の勝利といった感想
115:アニクロ@まとめ
>>113
その作風で当時超売れっ子だった作家なので
アニメの売上はまた別の話だけども小説自体はアニメ関係なく売れてたよ
その作風で当時超売れっ子だった作家なので
アニメの売上はまた別の話だけども小説自体はアニメ関係なく売れてたよ
116:アニクロ@まとめ
>>113
地球と戦うのより面白かったよ
地球は手癖で書いてんじゃねぇぞって巻があって駄目だった
地球と戦うのより面白かったよ
地球は手癖で書いてんじゃねぇぞって巻があって駄目だった
120:アニクロ@まとめ
何回もアニメ化したのに決着まで持ち込めない作品はリメイクしなくていいよ…
121:アニクロ@まとめ
日常推理系って絵的にも地味なのか意外と難しいね
125:アニクロ@まとめ
アニメ化自体は発表されてたんだがな
128:アニクロ@まとめ
クソアニメ化されてその後リベンジしたのってヘルシングくらいか
普通は無理だよなぁ
普通は無理だよなぁ
コメント