戦え・・・戦え・・・
2アニクロ@まとめ
泥酔のせいだろう
涙があふれた

3アニクロ@まとめ
>>2
男なら泣いて当たり前だ
4アニクロ@まとめ
おじさんがホットケーキ食べるってだけなのに

5アニクロ@まとめ
アーマーで強くなったぜ と粋がってた子供としては
アーマーなしでも強いエックスは格好よすぎた

6アニクロ@まとめ
野球で一番素晴らしい瞬間

78アニクロ@まとめ
>>6
これは本当にそう
7アニクロ@まとめ
さんざん追い詰められまくってからの約束された大逆転開始のカタルシスよ

27アニクロ@まとめ
>>7
これいつも『牛乳』に目が行く
11アニクロ@まとめ
権力に溺れて敵の能力を利用しようとしていかにも自滅する駄目兄貴だと思ったら
めっちゃツンデレだったの尊い

12アニクロ@まとめ
スイッチオフの時のただのクズほんと好き

15アニクロ@まとめ
嬉しい

16アニクロ@まとめ
クソヤバ女

18アニクロ@まとめ
信長が一番驚いたのここかもしれん

19アニクロ@まとめ
シティハンターの全て

20アニクロ@まとめ
まさにこの物語の集大成

22アニクロ@まとめ
駆け足な最終回だけど秀逸な終わり方

42アニクロ@まとめ
>>22
でもイナズマンで台無し
23アニクロ@まとめ
名バトル

24アニクロ@まとめ
ベタだけど

25アニクロ@まとめ
一人先生の優しさが沁みるぜ

26アニクロ@まとめ
ワンピならクズだけどちゃんと正義の心持ってるハンニャバルも捨てがたい

43アニクロ@まとめ
>>26
天竜人野放しにしてる時点で何の説得力も無いけどね
49アニクロ@まとめ
>>26
>>43
作品粘着はよそでやってね
28アニクロ@まとめ









29アニクロ@まとめ
慰問公演で囚人たちを泣かせるシーン

30アニクロ@まとめ
感動は受け継がれる

31アニクロ@まとめ
ヒロインたちで仲良く分ける

32アニクロ@まとめ
ただの偶然じゃないとちゃんと頑張りを察してくれるの好き

34アニクロ@まとめ
発想が違うなと感心させられた

48アニクロ@まとめ
>>34
なるほど…おっさんやるな
俺も真似しよっと
56アニクロ@まとめ
>>34
えっと、それ拉致を実際にしたんだけどお姉さんは夢だと思い込んだってこと
36アニクロ@まとめ
キン肉マン史上最高のシーン

37アニクロ@まとめ
雪女ヒロインは強い

38アニクロ@まとめ
ドン・キホーテを称えるネタいいよね

39アニクロ@まとめ
パンプキンシザーズはこういうモブの発言が凄い弱者視点からの心に刺さるシーンばかりでめちゃくちゃ自分の価値観が揺さぶられる

40アニクロ@まとめ
この一見もっともらしい事言ったすぐ後に武装したサブキャラを排除して「健康も武装もあの方と同じ時代に産まれた時点で長生きの役に立たないし無意味」っていうなんかすごい結論に繋がるの好き

50アニクロ@まとめ
記憶がボンヤリだけど烈って克己関係なく
マッハパンチ使えてなかったっけ
101アニクロ@まとめ
>>50
なんかピクル編で型とかではできるけど実戦じゃ無理みたいなこと言ってた記憶
58アニクロ@まとめ
英雄になっても皇帝になっても色んなもん失って落ちぶれても母ちゃんにとっては息子は息子のままなんだ

60アニクロ@まとめ
この頃のルフィはバカはバカなんだけど考え方自体はシビアで良かった
64アニクロ@まとめ
死んだ仲間や友人に変身できる主人公が数十年に別れた仲間に変身を試みるも失敗するシーン
この直前、離別した別の仲間には変身できてしまっていたので喜びもひとしお
この後のシーンも最高なんでぜひ読んでほしい

74アニクロ@まとめ
>>64
そう言っておきながらタイトルも書かないとか頭に障害でもあんのか
76アニクロ@まとめ
>>64
>>74
画像検索もできない障害者が一丁前に人様にクレクレすんなよ
65アニクロ@まとめ
若い走り屋達の話題になってる謎の車とドライバーに心当たりがあるが
袂を分かち今は交流もないので自ら追って確かめるしかない
連載当時よりおっさんになってから読むとなんかよくわかる

66アニクロ@まとめ
好きな母親キャラ

67アニクロ@まとめ
主人公が公式戦で初めてゴールを決めたシーン
この話の次の回も1話まるまる使って主人公がゴールした事をチームメイトや主人公と関わった人達が喜んでくれてるのも凄くいいんだ

68アニクロ@まとめ
ミギー変形から決着までの一連のシーン

69アニクロ@まとめ
コスプレを題材にした漫画でここまで熱くなれるなんて全然思わなかった

70アニクロ@まとめ
かつての強敵と共闘する中でも屈指のやつ

72アニクロ@まとめ
スペシャルが匂わせてた不安の芽が一気に出てきた瞬間だったよな
77アニクロ@まとめ
押し入れも良いけどここからの腹九つに割れてますねの流れも好き

83アニクロ@まとめ
この漫画全体通してもここ

87アニクロ@まとめ
>>83
喧嘩柔道の到達点が残心なのはしびれたわ

94アニクロ@まとめ
>>83
>>87
柔道編ならここかな

84アニクロ@まとめ
ワンピース結構あるな
言ってるのがサンジだから嘘臭くないと思う

85アニクロ@まとめ
最後の試合(35巻)で1巻の表紙の場面になった時鳥肌立った

88アニクロ@まとめ
マジかよ

90アニクロ@まとめ
トクサツガガガ
買う気なかったものまで勢いで買わされてるオチも含めて好き

92アニクロ@まとめ
2周分の戦い見てきた上での結論を最初に教えるの好き
あーこの世界も勝つわと確信できるの凄い

96アニクロ@まとめ
散様だけはもっと見たかったな
作者的には一番描きづらかったろうが
97アニクロ@まとめ
こじらせ天使

98アニクロ@まとめ
こういう能力バトル物で無駄なことに能力使うシーン好き

99アニクロ@まとめ
子ども向け漫画は歳をとってから刺さることが多い…

104アニクロ@まとめ
>>99
大人になってから読むとこの話が全エピソードで一番泣けると思う
というかこの画像貼りながら泣いてるわ俺
子供の頃はフーンくらいしにか思ってなかった…

103アニクロ@まとめ
夕日が昇ってくるとか最高にSF浪漫してるぜ

106アニクロ@まとめ
この後のホークアイ中尉のセリフ含めて悲しいけど良いシーン

107アニクロ@まとめ
>>106
序盤でこの話をやってその後延々とヒューズを殺したのは誰だってホムンクルスたちに聞き周り続けて
ホークアイに道を踏み外しそうになったら後ろから私を撃ち殺せって言ってて
そういうフラグが爆発するのがエンヴィー戦だわな
109アニクロ@まとめ
ケストラーが外道過ぎてクッソ重かったラストバトルの空気を一気に元通りにしやがった奴

110アニクロ@まとめ
職場で好きになった女性がいて気になってるとは本人以外には言ってたけど全くアプローチしてなかったらその人が俺に対してこんな事を他の人に言ってたとは聞いた
その後その人は俺以外の人と結婚した
111アニクロ@まとめ
長いけどこの流れが好きなので

112アニクロ@まとめ
>>111

113アニクロ@まとめ
>>111

114アニクロ@まとめ
>>111
どの口が言う やね

115アニクロ@まとめ
>>114
頭おかしいのかこの女
117アニクロ@まとめ
>>114
>>115
変身してる時だけイカれ女になるだけなんですよ…
変身してないときは魔法少女大好きで奥手だし
まあどっちにしてもSM系のエロ本は持ってるんであまり言い訳はできない
121アニクロ@まとめ
>>114
>>115
魔法少女大好きだから彼女たちが苦難から立ち上がって悪の幹部を倒しにくる展開が大好きなんだぞ
問題は自分がその苦難を与えて倒される側の幹部って事なんだけどな
139アニクロ@まとめ
>>114
戦うヒロイン物のエロ漫画とかエロゲーで
ヒロインが抵抗しながら犯されるシーンだけ見たくて
堕ちた後のページやルートには興味が無くなるから気持ちはわかるぞ
116アニクロ@まとめ
かつての若い地球に降り立った人達
出会いのタイミングって難しい

118アニクロ@まとめ
>>116
じゃあ何をどうしてももうダメなのでは…
119アニクロ@まとめ
割り切り引きずらない

120アニクロ@まとめ
人を殺せないよう設計されたアンドロイドとの会話

122アニクロ@まとめ
マンガ媒体でゾクゾクしたものは珍しい

123アニクロ@まとめ
>>122
違う星だったの
125アニクロ@まとめ
>>123
冬眠している間に移民が済んでた
128アニクロ@まとめ
>>123
このお姉さんは地球出身者で別の惑星で遭難して今乗ってる宇宙船の修理に部品取りした宇宙船でコールドスリープで100年眠ってた
主人公達はその100年の間に住めなくなった地球から別の星に移住した人達以降の世代に生まれた
135アニクロ@まとめ
>>123
100年程度であの大陸はなにあの島はなにの地殻変動するの
137アニクロ@まとめ
>>123
>>135
これは皮肉でもなんでもなくキミは読んだほうがいい
絶対楽しめるぞ
134アニクロ@まとめ
>>122
故郷へ帰るぜ チキュウてなに
このズレが理解出来ないからゾクゾク以前に
136アニクロ@まとめ
>>122
>>134
ここはアニメで見てもわかりやすい
151アニクロ@まとめ
>>122
詳細
154アニクロ@まとめ
>>122
>>151
彼方のアストラかな
126アニクロ@まとめ
ダイ大だと地味にこれ

145アニクロ@まとめ
>>126
ノヴァの事をずっと軽んじて坊やって呼んでたロンベルクが初めて名前で呼ぶシーンが好きだ
127アニクロ@まとめ
同じ寿司を作れだから主人公は負けたけど格は落とさないというなかなかいい決着だと思った

131アニクロ@まとめ
お互いが騎士の象徴である剣を持ち
片方の問いかけに対してあえてそれを捨て
祖先から受け継いだ鉄球を投げあうまでが「決闘の流儀」
という今考えた嘘
138アニクロ@まとめ
彼方のアストラは原作短いし
アニメも12話で完結までやっててめちゃ出来いいから良いぞ
140アニクロ@まとめ
絶望先生ってこの娘ヒロインだっけ
142アニクロ@まとめ
このあたり

143アニクロ@まとめ
(〜♪)

144アニクロ@まとめ
レベル高い

146アニクロ@まとめ
三獅村祭

153アニクロ@まとめ
この表紙絵含めて本編

173アニクロ@まとめ
>>153
コマは知ってるが読んだことないどうやったら読めんの
157アニクロ@まとめ
素敵

159アニクロ@まとめ
彼岸島を出すのはルールで禁止スよね
160アニクロ@まとめ
どれだけ終盤グダグダしてもこのシーンだけで感無量になる

161アニクロ@まとめ
シスコンの俺インコ野郎と化す

162アニクロ@まとめ
コラのせいで汚染されてるけど名シーンが多すぎる

163アニクロ@まとめ
FSSもありすぎてな

165アニクロ@まとめ
現実に効きそうなさくらちゃんの魔法

167アニクロ@まとめ
しょーもない終わり方した漫画だったけどこの回は良かった

168アニクロ@まとめ
キリン
3部の良心

169アニクロ@まとめ
世の中の漫画で1番好きなシーンかもしれない

171アニクロ@まとめ
素晴らしいスレだった