1:アニクロ@まとめ
GO
2:アニクロ@まとめ
俺はSSかな
キボウノチカラは無かった事にして単品でお願いします
キボウノチカラは無かった事にして単品でお願いします
3:アニクロ@まとめ
個人的にはこういうのいらない
4:アニクロ@まとめ
もう要りません
5:アニクロ@まとめ
スタプリで
大人になった皆でユーマの惑星に行くみたいなやつで
大人になった皆でユーマの惑星に行くみたいなやつで
6:アニクロ@まとめ
最高のキャラデ
最悪なストーリーのスレ画
最悪なストーリーのスレ画
43:アニクロ@まとめ
>>6
どんなとこが最悪な話なんです
どんなとこが最悪な話なんです
7:アニクロ@まとめ
小説ドキプリアニメ化せん
8:アニクロ@まとめ
まほプリ2もなんだか蛇足感があった
11:アニクロ@まとめ
>>8
新キャラいらんかったからなー
新キャラいらんかったからなー
20:アニクロ@まとめ
>>8
まほプリ2は尺足りなかった感は否めないけど前作キャラ台無しになったりしてないからプラスかマイナスかでいうとまだプラス
まほプリ2は尺足りなかった感は否めないけど前作キャラ台無しになったりしてないからプラスかマイナスかでいうとまだプラス
9:アニクロ@まとめ
誰得だったんだろうなこれ
13:アニクロ@まとめ
>>9
りんちゃんファン
りんちゃんファン
10:アニクロ@まとめ
オトナとか言っておいて変身したら子供に戻るの中途半端だよ
そこをヒヨるのなら最初から無理にこんなことしなくていいのに
そこをヒヨるのなら最初から無理にこんなことしなくていいのに
14:アニクロ@まとめ
まずスタジオディーンを切らないと始まらない
15:アニクロ@まとめ
意図として子供時代の無敵さの象徴である姿としての変身だから
子供の姿になるのは一定の理解はできるんよ
それはそれとして多くの視聴者はそんなの望んでないだけで
子供の姿になるのは一定の理解はできるんよ
それはそれとして多くの視聴者はそんなの望んでないだけで
21:アニクロ@まとめ
>>15
そんなんじゃなくて省エネでしょ
あの時代そこまで派手なバンクじゃなかったとはいえ5gogo+SSで8人で7つの新規バンクは無理ってなったんだろう
そんなんじゃなくて省エネでしょ
あの時代そこまで派手なバンクじゃなかったとはいえ5gogo+SSで8人で7つの新規バンクは無理ってなったんだろう
24:アニクロ@まとめ
>>15
そんな象徴だとか関係なくぶっちゃけ大人でのプリキュアってのを
どう表現していいか分からんから子供姿に投げただけでしょ
そんな象徴だとか関係なくぶっちゃけ大人でのプリキュアってのを
どう表現していいか分からんから子供姿に投げただけでしょ
17:アニクロ@まとめ
変身バンクの途中で若返ってほしかった
なんで制服姿からはじまるのか
なんで制服姿からはじまるのか
19:アニクロ@まとめ
あのブスだった咲が美人になっていたから
オトナはいい作品だったよ
オトナはいい作品だったよ
22:アニクロ@まとめ
>>19
どこの馬の骨とわからんやつとくっつくとか納得できねえよ...
どこの馬の骨とわからんやつとくっつくとか納得できねえよ...
25:アニクロ@まとめ
>>22
牛乳と結婚して欲しかったよな
牛乳と結婚して欲しかったよな
27:アニクロ@まとめ
>>19
でもただの美人になってて咲らしさは無くなってたかな
でもただの美人になってて咲らしさは無くなってたかな
31:アニクロ@まとめ
>>27
個性がなくなったしな
個性がなくなったしな
26:アニクロ@まとめ
活動家エンドが酷すぎた
28:アニクロ@まとめ
オトナはオールスター時空で
オリジナルとは別世界だよな
オリジナルとは別世界だよな
146:アニクロ@まとめ
>>28
まあ別世界と思えばいいが
そもそもプリキュアってそういう◯◯時空的な区分けとか作品間の整合性とか
あんま気にしてる作風じゃないと思う見る側はついつい気にしてしまうが
まあ別世界と思えばいいが
そもそもプリキュアってそういう◯◯時空的な区分けとか作品間の整合性とか
あんま気にしてる作風じゃないと思う見る側はついつい気にしてしまうが
152:アニクロ@まとめ
>>28
いつの間にか大空の樹の山の後ろに大空の樹見下ろすくらいの高さの山が生えてるしな
いつの間にか大空の樹の山の後ろに大空の樹見下ろすくらいの高さの山が生えてるしな
29:アニクロ@まとめ
プリキュアをやっていた時よりも
社会人生活の方が大変なのは理解出来なかったな
社会人生活の方が大変なのは理解出来なかったな
30:アニクロ@まとめ
スタプリならなんでもいいか新作あったら許す
32:アニクロ@まとめ
どうせ暗くておもんないやつだろうからやるな
33:アニクロ@まとめ
プリアラの衣装大人が着ると痛そう
34:アニクロ@まとめ
スマイル...
35:アニクロ@まとめ
やたらシリアス嫌がる人いるけど
プリキュアって元々重い所あるしシリアスな続編って相性いいと思う
プリキュアって元々重い所あるしシリアスな続編って相性いいと思う
36:アニクロ@まとめ
>>35
結果がこれだろ
結果がこれだろ
38:アニクロ@まとめ
>>35
シリアスが嫌じゃないんだ女児向けアニメの後出し続編特有の夢も希望も無い暗いだけの話が嫌なんだ
シリアスが嫌じゃないんだ女児向けアニメの後出し続編特有の夢も希望も無い暗いだけの話が嫌なんだ
77:アニクロ@まとめ
>>35
>>38
オタクアニメなら解るけど
オトナでもプリキュアで暗い話は嫌だな
>>38
オタクアニメなら解るけど
オトナでもプリキュアで暗い話は嫌だな
90:アニクロ@まとめ
>>77
プリキュアってただ明るいだけの話じゃないだろう
今明るいだけのアニメ求めるならむしろオタク向けのストレスフリーラブコメでも見てればいいんじゃね
プリキュアってただ明るいだけの話じゃないだろう
今明るいだけのアニメ求めるならむしろオタク向けのストレスフリーラブコメでも見てればいいんじゃね
102:アニクロ@まとめ
>>77
むしろプリキュアだから暗い話が見たい
最後はハッピーエンドにしてくれりゃいいし
むしろプリキュアだから暗い話が見たい
最後はハッピーエンドにしてくれりゃいいし
113:アニクロ@まとめ
>>40
中ボスえみるで改心後はトゥモロー達をサポート
えみるの危機にオリジナルルールー登場でふたりはプリキュア再び
中ボスえみるで改心後はトゥモロー達をサポート
えみるの危機にオリジナルルールー登場でふたりはプリキュア再び
42:アニクロ@まとめ
現実的で暗い話でもいいけどそういう話の中でもけって〜いって皆を引っ張るのぞみが見たかった
教頭に諭されて「はい…」ってシュンとするのぞみは見たくなかった
教頭に諭されて「はい…」ってシュンとするのぞみは見たくなかった
50:アニクロ@まとめ
>>44
咲ばかり見て自分を見てくれないから諦めたんじゃないの
咲ばかり見て自分を見てくれないから諦めたんじゃないの
78:アニクロ@まとめ
>>44
オトナ見てたらフラれて当然
オトナ見てたらフラれて当然
45:アニクロ@まとめ
何か気に食わないとこあったか
63:アニクロ@まとめ
>>60
後の二人は良かった
後の二人は良かった
85:アニクロ@まとめ
>>45
>>60
NTRやんけ
>>60
NTRやんけ
46:アニクロ@まとめ
公式から将来のこと決められても想像の楽しみがなくなっちゃうし…
49:アニクロ@まとめ
>>46
続編で示された将来のその後を想像すればいいだけでは
続編で示された将来のその後を想像すればいいだけでは
47:アニクロ@まとめ
48:アニクロ@まとめ
>>47
まほプリは1期からしてそうだぞ
大体デウスマスト側のシナリオ通りに事が運んでる
まほプリは1期からしてそうだぞ
大体デウスマスト側のシナリオ通りに事が運んでる
51:アニクロ@まとめ
エピソード単位なら好きな話結構あるんだけどなスレ画は
52:アニクロ@まとめ
変身後これにすれば大きなお友達から高評価だったのにね
58:アニクロ@まとめ
>>52
8人分の変身バンク作るのがめんどくさかったんだな…
でもだからって変身したら中学生の体にはどうかと思うんです
オトナプリキュアどこ…
8人分の変身バンク作るのがめんどくさかったんだな…
でもだからって変身したら中学生の体にはどうかと思うんです
オトナプリキュアどこ…
53:アニクロ@まとめ
変身しないで酒場コントコーナーだけでもいい
54:アニクロ@まとめ
何でスレ画はオールスター時空みたいな続編で
魔法は単品だったんすか
魔法は単品だったんすか
55:アニクロ@まとめ
大金使って一部のマニアだけが喜ぶような事なんかするわけがない
56:アニクロ@まとめ
満と薫がいてみのりちゃんがいないのはおかしい
57:アニクロ@まとめ
まほプリ2は前作の続きをそのまま見てる感じでめっちゃ面白かった
オトナプリキュアの趣旨には反するかもしれんがそれが逆に良かった
オトナプリキュアの趣旨には反するかもしれんがそれが逆に良かった
59:アニクロ@まとめ
ひとこともしゃべらないソルシエール先生見てなにが面白いねん
62:アニクロ@まとめ
>>61
素の姿の大人のキャラデザも起こされなかった
素の姿の大人のキャラデザも起こされなかった
65:アニクロ@まとめ
>>61
SSと比べると日和ったのかまだマシかなとはなる
SSと比べると日和ったのかまだマシかなとはなる
66:アニクロ@まとめ
個別で単品作品の未来でやってくれ
5なら問題なくやれたでしょ
5なら問題なくやれたでしょ
71:アニクロ@まとめ
>>68
でぇじょうぶだ
あくまで数ある未来の中での一つの話って最初に逃げたから
問題は続編がこれ一つしかないから選択肢がないって所だな
でぇじょうぶだ
あくまで数ある未来の中での一つの話って最初に逃げたから
問題は続編がこれ一つしかないから選択肢がないって所だな
69:アニクロ@まとめ
大人わんぷり
犬と猫が寿命で天に召されてペットロスになる話でお願いします
犬と猫が寿命で天に召されてペットロスになる話でお願いします
72:アニクロ@まとめ
こまちがなんか一番ガッカリ未来なのは気になった
73:アニクロ@まとめ
オトナプリキュアよりマシなだけでこれも相当ひどかったよな
75:アニクロ@まとめ
>>73
不満もあるけど酷いって程のもんじゃなかったと思う
不満もあるけど酷いって程のもんじゃなかったと思う
81:アニクロ@まとめ
>>73
>>75
ってことにしとこう
>>75
ってことにしとこう
74:アニクロ@まとめ
ハグプリのキュアトゥモローがいる未来世界を見たいかな
変身アイテムの出所と仲間3人は剣を使っているくらしかわからないし
剣はキュアエールが否定してたが未来3人はなぜ剣を使う事になたのかとか
変身アイテムの出所と仲間3人は剣を使っているくらしかわからないし
剣はキュアエールが否定してたが未来3人はなぜ剣を使う事になたのかとか
76:アニクロ@まとめ
オトナプリキュアは当時女児だった女性向けアニメだろ
俺らが面白くなくて当然
んで当の女性にうけたかは聞く相手がいないんで分からん
俺らが面白くなくて当然
んで当の女性にうけたかは聞く相手がいないんで分からん
79:アニクロ@まとめ
みるくとかれんの関係性は良かった
うららはありきたりな話だけどマイナスと言うほどでも無いから良し
他は…
うららはありきたりな話だけどマイナスと言うほどでも無いから良し
他は…
80:アニクロ@まとめ
希望を見出だした最終回から何で不幸になった続編を作るかな製作陣は作ってておかしいと思わんのかね
84:アニクロ@まとめ
>>80
どれみのスタッフに聞かせたい言葉やでぇ
どれみのスタッフに聞かせたい言葉やでぇ
104:アニクロ@まとめ
>>80
>>84
あれ栗山緑とこ山田隆司一人のせいだろ
夢パティとかマイメロでも同じ事してるし
>>84
あれ栗山緑とこ山田隆司一人のせいだろ
夢パティとかマイメロでも同じ事してるし
106:アニクロ@まとめ
>>80
>>84
>>104
読んでないから知らんけどどれみは最終的に皆成功して終わるって聞いたけど
それならいいんじゃねぇの
>>84
>>104
読んでないから知らんけどどれみは最終的に皆成功して終わるって聞いたけど
それならいいんじゃねぇの
82:アニクロ@まとめ
当時の女児が今でもプリキュア見るなら
童心の頃のプリキュアが見たいんじゃないかなって
童心の頃のプリキュアが見たいんじゃないかなって
98:アニクロ@まとめ
>>82
つまり喧嘩してバラバラになった8人がのぞみ以外仮面付けられて洗脳されれば良かったんですね
つまり喧嘩してバラバラになった8人がのぞみ以外仮面付けられて洗脳されれば良かったんですね
86:アニクロ@まとめ
卒業したら自然に解散してだんだん会わなくなったとかそういうのいらないねん
87:アニクロ@まとめ
>>86
これは現実的だな
これは現実的だな
101:アニクロ@まとめ
>>86
>>87
創作に必要なのはリアリティであって現実ではないという好例
>>87
創作に必要なのはリアリティであって現実ではないという好例
111:アニクロ@まとめ
>>86
>>87
芸能人のうららはさておきこまちとかれんは卒業後もつながりあってほしかったかなとは思う
後こまちに卒業以来会ってないってことはあんま町内の和菓子屋に行くってことないのかと
>>87
芸能人のうららはさておきこまちとかれんは卒業後もつながりあってほしかったかなとは思う
後こまちに卒業以来会ってないってことはあんま町内の和菓子屋に行くってことないのかと
88:アニクロ@まとめ
散々ポリコレポリコレやっといて自分とこのコンテンツじゃヘテヘテって舐めてんのかNHK
89:アニクロ@まとめ
今の奥さんの前で俺の初恋が〜と言えるくらいは円満な家庭
なんか昔の同級生がやたら店に来るようになって家計も助かる
なんか昔の同級生がやたら店に来るようになって家計も助かる
92:アニクロ@まとめ
別に道中暗い話になるのはいいが
最期はスッキリ終わらせろ
最期はスッキリ終わらせろ
93:アニクロ@まとめ
発表時はワクワクしたがいまの心境としてはオトナに変にリソース割くくらいなら本編しっかりやってもろてとなった
94:アニクロ@まとめ
元々がSDGsで何か作ってで
じゃあプリキュアでやろうが発端の時点で暗雲立ち込めてた
じゃあプリキュアでやろうが発端の時点で暗雲立ち込めてた
97:アニクロ@まとめ
みのりちゃんが出なくてつらかった
舞の兄貴も話題にすら出なかった気がする
舞の兄貴も話題にすら出なかった気がする
99:アニクロ@まとめ
別にこれに限らず終わったものは話題に出なくなるのは普通じゃねーかな
終ってもなお話題に出るレベルって相当の上澄みだけだろ
終ってもなお話題に出るレベルって相当の上澄みだけだろ
100:アニクロ@まとめ
そりゃ放送してるのがキミプリしかないんだからキミプリスレしか立たないのは当然やろ
103:アニクロ@まとめ
自然解散した割に一度偶然再会した後は集まりすぎだろって両極端のが都合主義よ
適度に連絡し合ってるけどなかなか集まれないくらいに留めとけ
適度に連絡し合ってるけどなかなか集まれないくらいに留めとけ
105:アニクロ@まとめ
個人的に舞がグラフィックデザイナーっていうのも舞は絵描きだったからイラスト関係の仕事でもしてるやろって安直さで嫌だった
107:アニクロ@まとめ
そういやそれぞれの未来の職業は大体本編での延長線まんまだけど
りんだけなんでアレなのかよくわからない
SSの時点でそういう話あったっけ
りんだけなんでアレなのかよくわからない
SSの時点でそういう話あったっけ
110:アニクロ@まとめ
>>107
SSじゃねーや5や
SSじゃねーや5や
114:アニクロ@まとめ
>>107
ナッツハウスのアクセサリーデザインしてるのりんちゃんだったからりんちゃんのジュエリーデザイナーも本編の延長だよ
ナッツハウスのアクセサリーデザインしてるのりんちゃんだったからりんちゃんのジュエリーデザイナーも本編の延長だよ
115:アニクロ@まとめ
>>107
>>114
なるほど俺が忘れてただけか
>>114
なるほど俺が忘れてただけか
108:アニクロ@まとめ
どれみのは最後がどうのこうの以前に途中で取り返しつかない話もあるし…
109:アニクロ@まとめ
プリキュアに変身してもはいみんな笑顔で問題解決とならないのがオトナって辛いなぁと思いながら見てた
112:アニクロ@まとめ
モブ背景でもいいけど増子美香は出てたっけ
当時でもだんだんフェードアウトしてた気もするが見たかったな
当時でもだんだんフェードアウトしてた気もするが見たかったな
116:アニクロ@まとめ
まほプリ2は不満もあったけど
続編としちゃかなりレベル高かったと思うよ
続編としちゃかなりレベル高かったと思うよ
117:アニクロ@まとめ
デパプリの品田にまで風評被害が及ぶのひどい
118:アニクロ@まとめ
別に大人になってまで変身して世界の危機救わなくてもいいんじゃ
同窓会みたいにダベってるだけで満足だったよ
同窓会みたいにダベってるだけで満足だったよ
121:アニクロ@まとめ
>>118
それだとスタプリ感謝祭の朗読劇程度の尺でやるのが精々だと思う
1クールアニメでそんなんやったら絶対グダって虚無とか言われるよ
それだとスタプリ感謝祭の朗読劇程度の尺でやるのが精々だと思う
1クールアニメでそんなんやったら絶対グダって虚無とか言われるよ
119:アニクロ@まとめ
また別のオトナプリキュアってやるのかね
122:アニクロ@まとめ
オトナ描写が酒飲んで仕事の愚痴垂れるだけだったな
他にもっとあるだろ
他にもっとあるだろ
125:アニクロ@まとめ
>>122
逆にまほプリ2は一切酒飲まなかったな
リコの誕生日飲み会くらいしても良かった
逆にまほプリ2は一切酒飲まなかったな
リコの誕生日飲み会くらいしても良かった
128:アニクロ@まとめ
>>125
20歳と19歳だし
いやまぁ20歳は飲める年齢ではあるが
20歳と19歳だし
いやまぁ20歳は飲める年齢ではあるが
130:アニクロ@まとめ
>>128
みらいは飲酒経験はあるようなセリフが序盤にあるっちゃああったな
みらいは飲酒経験はあるようなセリフが序盤にあるっちゃああったな
135:アニクロ@まとめ
>>125
>>128
本編の時期が秋頃でリコの誕生日が11月だから途中でリコが二十歳になって飲み会するかも的な予想があったのよ
>>128
本編の時期が秋頃でリコの誕生日が11月だから途中でリコが二十歳になって飲み会するかも的な予想があったのよ
123:アニクロ@まとめ
まほプリの脚本の人はそういうのやりたいって言ってたよ
プリキュアってタイトルやめて魔法ガールズで新作できないかって
プリキュアってタイトルやめて魔法ガールズで新作できないかって
126:アニクロ@まとめ
>>123
言うほど魔法だったか
言うほど魔法だったか
124:アニクロ@まとめ
まほプリ2も手放しでほめられるようなもんじゃなかったろ
オトナと比べりゃそりゃ天と地だけどさ
オトナと比べりゃそりゃ天と地だけどさ
127:アニクロ@まとめ
>>124
手放しで褒められてるか
手放しで褒められてるか
129:アニクロ@まとめ
>>124
最初からそういう評価されてると思のだけど
手放しに見えてるのか
最初からそういう評価されてると思のだけど
手放しに見えてるのか
131:アニクロ@まとめ
>>129
ちょっとでも好意的と解釈できる発言は手放しにほめてるとみなすってのは二次裏では多いし
ちょっとでも好意的と解釈できる発言は手放しにほめてるとみなすってのは二次裏では多いし
132:アニクロ@まとめ
親友が自分だけぐびぐび酒飲んでたら嫌だぜ
137:アニクロ@まとめ
>>134
どこでされてるの
どこでされてるの
142:アニクロ@まとめ
>>134
>>137
フリマサイト
こういう系グッズのやり取りされてる場だと
人気さが露骨に出る(鮫られやすいキャラがわかるとも言う)
>>137
フリマサイト
こういう系グッズのやり取りされてる場だと
人気さが露骨に出る(鮫られやすいキャラがわかるとも言う)
136:アニクロ@まとめ
前作と同じ2部構成にすることに囚われすぎた感はある
138:アニクロ@まとめ
タルやんとブッキーじゃねぇか
139:アニクロ@まとめ
オトナトロプリ
140:アニクロ@まとめ
まだオトナ続ける気なら順繰りに古い作品からやってくれ
単品の作品時空で頼むぞ
単品の作品時空で頼むぞ
141:アニクロ@まとめ
ぶっちゃけ手放しで褒められるプリキュアなんて見たことねえ
144:アニクロ@まとめ
ひーちゃんとかいうはーちゃんのスペアボディ
145:アニクロ@まとめ
>>144
というかはーちゃんのボディを使ってたのがひーちゃんというか…
というかはーちゃんのボディを使ってたのがひーちゃんというか…
148:アニクロ@まとめ
>>144
>>145
スタッフ的にはただのはーちゃんの緊急避難用別人格なひーちゃんなんだけど
視聴者的には新たなチームメンバーの新キャラ的存在なのが温度差できてたと思う
>>145
スタッフ的にはただのはーちゃんの緊急避難用別人格なひーちゃんなんだけど
視聴者的には新たなチームメンバーの新キャラ的存在なのが温度差できてたと思う
151:アニクロ@まとめ
>>144
>>145
逆だよ
本来ならはーちゃんからひーちゃんに代替わりする予定だった
アイルによって保存されてたはーちゃんデータをひーちゃんの肉体に上書きされた結果が今の新はーちゃん
>>145
逆だよ
本来ならはーちゃんからひーちゃんに代替わりする予定だった
アイルによって保存されてたはーちゃんデータをひーちゃんの肉体に上書きされた結果が今の新はーちゃん
153:アニクロ@まとめ
>>151
そしてはーちゃんは別にいつでもひーちゃんになろうと思えばなれるけど
わざわざひーちゃんになる理由もないので後半は完全に存在が消えるという
そしてはーちゃんは別にいつでもひーちゃんになろうと思えばなれるけど
わざわざひーちゃんになる理由もないので後半は完全に存在が消えるという
149:アニクロ@まとめ
なぎほのみたいなクソみたいな大人姿も酷いが変身後しか出てこなかったひかりも大概である
むしろひかりはダメージ少なく済んだとも言えるが…
むしろひかりはダメージ少なく済んだとも言えるが…
150:アニクロ@まとめ
サプライズで出しとけば満足するだろって適当な感じ
むしろ初代のファンほどこんな適当に出すんじゃねぇよって激怒するんじゃねぇかな
むしろ初代のファンほどこんな適当に出すんじゃねぇよって激怒するんじゃねぇかな
161:アニクロ@まとめ
>>150
ガッツリ出てた方がダメージでかそうだし…
ガッツリ出てた方がダメージでかそうだし…
164:アニクロ@まとめ
>>150
>>161
出さないのが最適解ってハッキリわからされたんだね
>>161
出さないのが最適解ってハッキリわからされたんだね
155:アニクロ@まとめ
5の単品だけでやれただろうになんで余計な事をしたのマジ意味わかんない
163:アニクロ@まとめ
>>155
SSは多分これに便乗させなきゃ扱う機会なぞこなさそうって考えで混ぜた気がする
初代は混ぜるなら混ぜるでもうちょい考えて混ぜろと言いたくなったが
SSは多分これに便乗させなきゃ扱う機会なぞこなさそうって考えで混ぜた気がする
初代は混ぜるなら混ぜるでもうちょい考えて混ぜろと言いたくなったが
156:アニクロ@まとめ
やろうと思えば続編作れるからでは
157:アニクロ@まとめ
ひーちゃん可哀想
180:アニクロ@まとめ
>>158
まずはスマイルを映像化して様子をうかがってみてくれ
まずはスマイルを映像化して様子をうかがってみてくれ
185:アニクロ@まとめ
>>158
>>180
そうなると9話くらいまで延々暗い未来の話になるから小説版を映像化するなら劇場版尺くらいが妥当だと思う
>>180
そうなると9話くらいまで延々暗い未来の話になるから小説版を映像化するなら劇場版尺くらいが妥当だと思う
159:アニクロ@まとめ
クライマックスを戦闘に費やす展開じゃなければはーちゃんの中のひーちゃんについてもっと深掘りした話できたと思うんだが
8話でひーちゃんの所在わかってから9〜12話ほぼノンストップでバトってたのが裏目に出た感がある
8話でひーちゃんの所在わかってから9〜12話ほぼノンストップでバトってたのが裏目に出た感がある
170:アニクロ@まとめ
>>159
むしろ8話がその掘り下げだったのでは
あれで一件落着感出してたしもっと話数あってもあれ以上の掘り下げは無かったんじゃないかな
むしろ8話がその掘り下げだったのでは
あれで一件落着感出してたしもっと話数あってもあれ以上の掘り下げは無かったんじゃないかな
174:アニクロ@まとめ
>>170
掘り下げないにしてもGNひーちゃんはもっと頻繁に出してもよかったと思う
いっそはーちゃんが多重人格化するくらいでいい
掘り下げないにしてもGNひーちゃんはもっと頻繁に出してもよかったと思う
いっそはーちゃんが多重人格化するくらいでいい
176:アニクロ@まとめ
>>170
こういう話題でよくあるのが話の掘り下げとか伏線の回収的な展開を入れたら
これで落着と認識せず「ふむふむそれから」って思っちゃって
その後の展開に対して「あれっさっきの話の振りはどうしたの」て認識になっちゃうパターン
こういう話題でよくあるのが話の掘り下げとか伏線の回収的な展開を入れたら
これで落着と認識せず「ふむふむそれから」って思っちゃって
その後の展開に対して「あれっさっきの話の振りはどうしたの」て認識になっちゃうパターン
182:アニクロ@まとめ
>>170
>>176
アイル周りもこんな感じだったな
あれで終わりと認識できたらそういうもんと納得できるけど最終回見るまではアイルの話あれで終わりなの…ってなってた
>>176
アイル周りもこんな感じだったな
あれで終わりと認識できたらそういうもんと納得できるけど最終回見るまではアイルの話あれで終わりなの…ってなってた
162:アニクロ@まとめ
複数作品まとめるの止めろ
165:アニクロ@まとめ
文句は出るけどどうすればよかったのかは具体的には語られない
168:アニクロ@まとめ
>>165
いや散々出てるじゃん
単品でやれって
いや散々出てるじゃん
単品でやれって
169:アニクロ@まとめ
>>165
まず最初にココのぞの結婚式チラッと見せて
12話かけてどうしてそうなったかを描写
その間に5のメンバー絡めていけば12話で上手いことまとまったんじゃねぇかな
ストーリーに一本筋ねえからとっ散らかってるんよオトナプリキュア
まず最初にココのぞの結婚式チラッと見せて
12話かけてどうしてそうなったかを描写
その間に5のメンバー絡めていけば12話で上手いことまとまったんじゃねぇかな
ストーリーに一本筋ねえからとっ散らかってるんよオトナプリキュア
173:アニクロ@まとめ
>>165
つーかそれは制作者側が決める話だからな
俺の方が面白く出来るなんて言う奴はちょっとアレな人だし
つーかそれは制作者側が決める話だからな
俺の方が面白く出来るなんて言う奴はちょっとアレな人だし
166:アニクロ@まとめ
1クールしかねんだから登場人物絞れよなと
一年アニメに慣れたスタッフがやってるから勝手分からんのかも知れんけども
一年アニメに慣れたスタッフがやってるから勝手分からんのかも知れんけども
178:アニクロ@まとめ
>>166
というか1年ものの続編という時点でサブキャラ要素多すぎて絞るのは無理
キボウノチカラの方に初代SS出なかったら今度は増子さん出せおタカさん出せキュアローズガーデンどうなったのみたいになって結局描ききれなかったねみたいになったと思う
というか1年ものの続編という時点でサブキャラ要素多すぎて絞るのは無理
キボウノチカラの方に初代SS出なかったら今度は増子さん出せおタカさん出せキュアローズガーデンどうなったのみたいになって結局描ききれなかったねみたいになったと思う
167:アニクロ@まとめ
まあミライデイズは1クールしかないんならアイルとひーちゃんは丸々削って
時の魔獣復活に対するために魔法使いプリキュア再結成となり断たれてた関係も復活な話でよかった気も
時の魔獣復活に対するために魔法使いプリキュア再結成となり断たれてた関係も復活な話でよかった気も
171:アニクロ@まとめ
キボウノチカラが個人的に良くないと思ったのは個人の悩みとプリキュア活動や社会問題との繋ぎ方かな
自分の人生に思い悩んでる人が巨悪との戦いにのめり込むって嫌な方向のリアリティがあった
自分の人生に思い悩んでる人が巨悪との戦いにのめり込むって嫌な方向のリアリティがあった
175:アニクロ@まとめ
>>171
すごい分かる
一話ごとに提起される個々人の問題は特に解決しないでプリキュア活動に精を出して先送りの誤魔化しで進んでない感がある
すごい分かる
一話ごとに提起される個々人の問題は特に解決しないでプリキュア活動に精を出して先送りの誤魔化しで進んでない感がある
172:アニクロ@まとめ
SDGsやりまぁすでプリキュアが挙手してお出しされたのがこれってNHKサイドもブチ切れていいと思う
元々プリキュア関係ないのでやろうとしてたの鷲Pのコネで枠使うことになったんだし
元々プリキュア関係ないのでやろうとしてたの鷲Pのコネで枠使うことになったんだし
177:アニクロ@まとめ
毎回見るものだからそのクオリティ高いだけで結構高得点になっちゃうよな
179:アニクロ@まとめ
まぁSDGs自体みんなで考えようでやってる感丸出しの先送り誤魔化し運動の体現みてぇなもんだしな…
183:アニクロ@まとめ
まほプリはまだ後夜祭があるから…
189:アニクロ@まとめ
>>183
高橋さんって復帰したの
高橋さんって復帰したの
190:アニクロ@まとめ
>>183
>>189
先日復帰してラジオにも出てたよ
>>189
先日復帰してラジオにも出てたよ
195:アニクロ@まとめ
>>190
あの発表だからずいぶん悪いんじゃないかと思ってたからすでに復帰してるなら良かった
あの発表だからずいぶん悪いんじゃないかと思ってたからすでに復帰してるなら良かった
202:アニクロ@まとめ
>>184
デカパイ許されるだけでもニチアサキッズタイム外れた意義はあると思う
デカパイ許されるだけでもニチアサキッズタイム外れた意義はあると思う
186:アニクロ@まとめ
デウスマストの眷属の生き残りとかいう爆弾用意しておいて特にその辺について説明せず終わったのはだいぶクレイジー
187:アニクロ@まとめ
まほプリって元々こっちにちょっかいかけてくる悪いやつをあっちへ行けするだけのスタンスで散滅すべし敵みたいなノリではないからアイルもなんか引きこもって自分の世界入り込んだならもうほっとこうか…ってなるのも分からんでもないというか
きちんとケリ着けてって向きも分かるけど
きちんとケリ着けてって向きも分かるけど
188:アニクロ@まとめ
増子はそもそもGOGOの時点でナーフされてたような
191:アニクロ@まとめ
アイルはまだ分かるんだけど
ひーちゃんはスタッフがひーちゃんで何を描きたかったのかよく分からない
最大限好意的な解釈するなら将来はーちゃんが一人ぼっちにならない為の救済かな
ひーちゃんはスタッフがひーちゃんで何を描きたかったのかよく分からない
最大限好意的な解釈するなら将来はーちゃんが一人ぼっちにならない為の救済かな
193:アニクロ@まとめ
205:アニクロ@まとめ
>>191
ドラマ的に最初からフェリーチェがいると緊迫感ないから何かしらはーちゃんを退場させときたいけど
早見さんの出番は作りたかったし序盤の話を引っ張る謎の新キャラとして出したとかじゃね
ドラマ的に最初からフェリーチェがいると緊迫感ないから何かしらはーちゃんを退場させときたいけど
早見さんの出番は作りたかったし序盤の話を引っ張る謎の新キャラとして出したとかじゃね
192:アニクロ@まとめ
またどこかで会えるといいね(アイルの件は終)
194:アニクロ@まとめ
アイルは一発でも殴ってほしかった
196:アニクロ@まとめ
オトナの方がまだ
枠貰って続編やる以上はなんかやろう
という意欲は見て取れた
マホ2は虚無
その分ストレスなく見れたとも言える
枠貰って続編やる以上はなんかやろう
という意欲は見て取れた
マホ2は虚無
その分ストレスなく見れたとも言える
199:アニクロ@まとめ
出産だろうなリコとの
200:アニクロ@まとめ
勝手な憶測だけど
はーちゃんは制作側はもっと緑で行きたかったけどバンダイから緑は売れねぇってNG出されたので
ひーちゃんはそのNGはーちゃんのリベンジだったのかもって
でもそれなら緑髪のひーちゃん版フェリーチェ出すくらいしたか
はーちゃんは制作側はもっと緑で行きたかったけどバンダイから緑は売れねぇってNG出されたので
ひーちゃんはそのNGはーちゃんのリベンジだったのかもって
でもそれなら緑髪のひーちゃん版フェリーチェ出すくらいしたか
203:アニクロ@まとめ
キュアモフルンはビビったな…最後の最後にぶっ込んできやがった
231:アニクロ@まとめ
>>203
全ての記憶ぶち込んだから最終決戦で今までのフォーム全部使えますよの理屈は好きだった
全ての記憶ぶち込んだから最終決戦で今までのフォーム全部使えますよの理屈は好きだった
235:アニクロ@まとめ
>>204
リアタイしてた時爆笑した
リアタイしてた時爆笑した
208:アニクロ@まとめ
のぞみさんは夢を叶えてはいたけど
全体的にみんな人生イマイチうまくいってないというか
なんで日本がやばいときにそういう暗い話をやるんですかねとは思う
みんな大成功してたでいいじゃないかって
全体的にみんな人生イマイチうまくいってないというか
なんで日本がやばいときにそういう暗い話をやるんですかねとは思う
みんな大成功してたでいいじゃないかって
217:アニクロ@まとめ
>>208
大成功してなに不自由なく生きてますじゃ話になんないし
どっちにしろ大成功してるなりの悩みに直面するみたいな話になったと思うよ
ていうかそんなに上手く行ってないか
大成功してなに不自由なく生きてますじゃ話になんないし
どっちにしろ大成功してるなりの悩みに直面するみたいな話になったと思うよ
ていうかそんなに上手く行ってないか
226:アニクロ@まとめ
>>216
>>217
そりゃあ下からみればぜんぜん上澄みだが
>>217
そりゃあ下からみればぜんぜん上澄みだが
222:アニクロ@まとめ
>>208
リーマンショックで悩んでる人にナイトメアたエターナルで頑張るブンビーさんの姿が勇気を与えたと言われたのが5なのに…
リーマンショックで悩んでる人にナイトメアたエターナルで頑張るブンビーさんの姿が勇気を与えたと言われたのが5なのに…
209:アニクロ@まとめ
並べると流石にリオン演出の旧版の方がいいな
210:アニクロ@まとめ
はーちゃん強すぎるからね
高次元の神だしそういう強さ議論的設定を無視しても自在に無から有生み出せるのはまずい
実際「F」のウイングチームは変化球な冒険だった
高次元の神だしそういう強さ議論的設定を無視しても自在に無から有生み出せるのはまずい
実際「F」のウイングチームは変化球な冒険だった
221:アニクロ@まとめ
>>210
二人で変身な主人公組と違って単独で変身できる追加戦士の扱いとしては完璧だったと思う
二人で変身な主人公組と違って単独で変身できる追加戦士の扱いとしては完璧だったと思う
211:アニクロ@まとめ
ひーちゃんで何を描きたかったというと2人の子育て夫婦生活だろう
212:アニクロ@まとめ
こまナツファンは切れても許されるオトナプリキュア
214:アニクロ@まとめ
>>212
ココに腹パンしてたけどナッツも大概だよなぁ
ココに腹パンしてたけどナッツも大概だよなぁ
223:アニクロ@まとめ
>>214
そういえばこれもGOGOになるにあたり切られた要素だよな
GOGOでのこれは再会時に互いになんかこっそりうなづいてるくらいだったし
そういえばこれもGOGOになるにあたり切られた要素だよな
GOGOでのこれは再会時に互いになんかこっそりうなづいてるくらいだったし
215:アニクロ@まとめ
>>212
俺こまっさんのこと好きだからいろいろつらいよ
ナッツさんと結婚してて子どもいるとかでいいじゃんて
俺こまっさんのこと好きだからいろいろつらいよ
ナッツさんと結婚してて子どもいるとかでいいじゃんて
216:アニクロ@まとめ
オトナプリキュアで描かれた未来ってそんなに暗いかな
みんな望む進路に行って金にも困ってなくて親兄弟みんな健在で
超上澄みじゃね
みんな望む進路に行って金にも困ってなくて親兄弟みんな健在で
超上澄みじゃね
224:アニクロ@まとめ
>>216
舞の兄貴の消息無いのはね…
舞の兄貴の消息無いのはね…
254:アニクロ@まとめ
>>224
あんだけSS本編でやりまくった要素欠片も拾わないというか無かったことのようになってるのは旧作ファンとしてはしんどいよな…
和也さんもみのりちゃんも
あんだけSS本編でやりまくった要素欠片も拾わないというか無かったことのようになってるのは旧作ファンとしてはしんどいよな…
和也さんもみのりちゃんも
258:アニクロ@まとめ
>>254
オトナの登場人物で一番フィクションの登場人物らしい後日談がカフェの夫婦ってのはどうなんだと思う
オトナの登場人物で一番フィクションの登場人物らしい後日談がカフェの夫婦ってのはどうなんだと思う
225:アニクロ@まとめ
SSに貧乏くじ引かせたってのは見てりゃ誰でも分かるけど
仕事上手くいかんまま終わったりんちゃんと草むしりがお仕事のこまちさんって
5メンバーの中でも露骨に扱いに差があるからな
仕事上手くいかんまま終わったりんちゃんと草むしりがお仕事のこまちさんって
5メンバーの中でも露骨に扱いに差があるからな
234:アニクロ@まとめ
>>225
こまちは作家業に進むの実現したと思ったらそっちがさっぱりなまま実質ニート化したので
やむなく太い実家が雇うことで生活フォローな身なので面倒な町内づきあい担当してますとか
マジで嫌なリアリティあるんだよな多分実家のおかげで厚生年金に加入できてるだろうし
こまちは作家業に進むの実現したと思ったらそっちがさっぱりなまま実質ニート化したので
やむなく太い実家が雇うことで生活フォローな身なので面倒な町内づきあい担当してますとか
マジで嫌なリアリティあるんだよな多分実家のおかげで厚生年金に加入できてるだろうし
238:アニクロ@まとめ
>>234
まあ実家だと経験上年金逃げられないし免除もできないから払ってるにきまってるとは思うが
(そうしないとやばい色の封筒くる)
年金払えないこまっさんとかいやすぎる
まあ実家だと経験上年金逃げられないし免除もできないから払ってるにきまってるとは思うが
(そうしないとやばい色の封筒くる)
年金払えないこまっさんとかいやすぎる
243:アニクロ@まとめ
>>238


245:アニクロ@まとめ
>>243
どうもこうも氷河期で人生苦しいことばかりだったから
ブンビーさんの強く戦う姿を見てなんとか生きて
やっと人手不足の時代がきたおかげでなんとかなってるけど
プリ5やってるあたりはマジで死にたいことしかなかったぞ
どうもこうも氷河期で人生苦しいことばかりだったから
ブンビーさんの強く戦う姿を見てなんとか生きて
やっと人手不足の時代がきたおかげでなんとかなってるけど
プリ5やってるあたりはマジで死にたいことしかなかったぞ
242:アニクロ@まとめ
>>234
としの分析がオトナすぎて世知辛い
としの分析がオトナすぎて世知辛い
233:アニクロ@まとめ
>>228
全く変わってなくて安心するよこの二人
全く変わってなくて安心するよこの二人
229:アニクロ@まとめ
はーちゃんとそうたの絡みやってくれるとは思わなかったからそこは嬉しかったよ
230:アニクロ@まとめ
ひーちゃんって結局どんな存在だったんや
いつかはーちゃんが最期を迎えるときに新たな存在に生まれ変わるとしたら
ラパーパ→はーちゃんみたいにああなるってことでいいのか
いつかはーちゃんが最期を迎えるときに新たな存在に生まれ変わるとしたら
ラパーパ→はーちゃんみたいにああなるってことでいいのか
237:アニクロ@まとめ
先週見終わった各キャラの挫折パートいらないよ…
241:アニクロ@まとめ
成田先生らしい作風っちゃそれはそうなんだけどね
オトナプリキュアで毒気抜けたからわんぷりがあんだけ恋愛推しだけの毒少な目になったとも言えるし
…オトナプリキュアが犠牲になったみたいな感じでちょっと複雑だな
オトナプリキュアで毒気抜けたからわんぷりがあんだけ恋愛推しだけの毒少な目になったとも言えるし
…オトナプリキュアが犠牲になったみたいな感じでちょっと複雑だな
244:アニクロ@まとめ
実際わんぷり始まる前オトナプリキュアの成田女史かァ…みたいな意見散見されたけどいざ1年やってみたら全然オトナプリキュアの時とは違うというか
光の成田女史というか
光の成田女史というか
248:アニクロ@まとめ
>>244
正直こむぎとユキは寿命くるんだろうなって身構えてたからよかったよ
まあ変わりの話はあったけどフクさんの
正直こむぎとユキは寿命くるんだろうなって身構えてたからよかったよ
まあ変わりの話はあったけどフクさんの
257:アニクロ@まとめ
>>244
脚本だけで作風全てが決まるというわけではない好例だな
脚本だけで作風全てが決まるというわけではない好例だな
268:アニクロ@まとめ
>>244
正直見れたのはわんぷりだけど成田さんがノリノリで書いてたのはオトナの方だったと思うよ
明らかに好みな作風だったし
正直見れたのはわんぷりだけど成田さんがノリノリで書いてたのはオトナの方だったと思うよ
明らかに好みな作風だったし
246:アニクロ@まとめ
ココのぞ以外はどうでもいいと思ってる奴が話書いた同人
かと思いきやココがクソ野郎に片足突っ込んでるレベルだからよう分からん
自然消滅狙いでこっちからは連絡取らないけど自分が寂しくなったら影から覗きに行くとかお前ホンマ…
かと思いきやココがクソ野郎に片足突っ込んでるレベルだからよう分からん
自然消滅狙いでこっちからは連絡取らないけど自分が寂しくなったら影から覗きに行くとかお前ホンマ…
250:アニクロ@まとめ
>>247
基本的に女性はクズが好き
基本的に女性はクズが好き
252:アニクロ@まとめ
>>247
クズはともかく悟くんとか見てると穏やかな男が無力さに苦しんでる所は好きなんだろうなあと思う
クズはともかく悟くんとか見てると穏やかな男が無力さに苦しんでる所は好きなんだろうなあと思う
249:アニクロ@まとめ
本当にその人を助けたいならその人と同じかそれ以上の立場に立って導いてやればいい
ってことでパルミエに議会を作ってその最初の議長を目指すってミルクの決断は
プリキュアマインド強くて良かったと思う
よく考えたらサポートキャラから第6の戦士に出世したやつだし
ってことでパルミエに議会を作ってその最初の議長を目指すってミルクの決断は
プリキュアマインド強くて良かったと思う
よく考えたらサポートキャラから第6の戦士に出世したやつだし
255:アニクロ@まとめ
いかにも主人公的な女の子がクズ男に惚れてるのって書いてる方は楽しいんだろうけど
見てる方はむかつくだけだし
見てる方はむかつくだけだし
256:アニクロ@まとめ
5のメンバーもそうだけどSSと薫と満もお前たちあれから全然会ってないんかってなる
260:アニクロ@まとめ
>>256
核心に一番近付いてるてあろう満薫ガン無視してほのかのおばあに会いに行く展開マジで困惑する
お前ら元ヴィランなんだからこういう時活躍しろというか
咲と舞は真っ先にそれ提案しろやってなる
核心に一番近付いてるてあろう満薫ガン無視してほのかのおばあに会いに行く展開マジで困惑する
お前ら元ヴィランなんだからこういう時活躍しろというか
咲と舞は真っ先にそれ提案しろやってなる
259:アニクロ@まとめ
主要キャラがただでさえ多くてメインが分散するのにキャラごとに格差ありすぎる
261:アニクロ@まとめ
脚本家なんて余程の謎の権力かバックがいない限り
基本は監督はじめ他スタッフとの協議の結果のオーダー通りにやるもんだし
基本は監督はじめ他スタッフとの協議の結果のオーダー通りにやるもんだし
262:アニクロ@まとめ
SSは満薫と健太出したかっただけだと思うわ
逆に5であのポジションのキャラっていないし
逆に5であのポジションのキャラっていないし
263:アニクロ@まとめ
なんなら悪名高いオトプリ4話なんてまほプリ・まほプリ2の村山さんだもんな
あれも監督やPのオーダーでああなったんだろうし
あれも監督やPのオーダーでああなったんだろうし
265:アニクロ@まとめ
ご近所にほのかの祖母住んでたの知らなかったって珍しい苗字でも町内会で交流無かったらそんなもんよね
266:アニクロ@まとめ
当時の関係者と自然に離別してましたって展開好きすぎだろ
再会の喜びもろくに書けないならやるんじゃねぇ
再会の喜びもろくに書けないならやるんじゃねぇ
267:アニクロ@まとめ
声優がファンに対してみんな大丈夫ってなるの初めて見たよ
272:アニクロ@まとめ
>>267
ファンが予想する続編はこんなのだろなって路線ではなく
ファンがよくネタで予想するこんな続編は嫌だって路線を全力でやったからなオトナ
ファンが予想する続編はこんなのだろなって路線ではなく
ファンがよくネタで予想するこんな続編は嫌だって路線を全力でやったからなオトナ
269:アニクロ@まとめ
大人になったキャラデザは全員好き
270:アニクロ@まとめ
そういや元々5GoGo自体微妙だったし…
271:アニクロ@まとめ
満薫がプリキュアになれる最後のチャンスだったのに…
275:アニクロ@まとめ
まほプリの場合作る側が最大のファンすぎて並の人間はついていけなかった
283:アニクロ@まとめ
>>275
最後ははーちゃんも一緒にいられるみたいなところとか
作ってる側もまほぷりで後悔してそうなところを全部修正してきたって感じがした
最後ははーちゃんも一緒にいられるみたいなところとか
作ってる側もまほぷりで後悔してそうなところを全部修正してきたって感じがした
276:アニクロ@まとめ
赤字にならなきゃ煽りにも来れないチキンがなんか言ってら
281:アニクロ@まとめ
>>278
「咲と舞では」
このフレーズの真意を探るために我々はアマゾンの奥地へ向かった…
「咲と舞では」
このフレーズの真意を探るために我々はアマゾンの奥地へ向かった…
279:アニクロ@まとめ
あんな取ってつけたような最終回にされりゃ文句出て当たり前だろう
初代にまで被害拡大してファッキンだぜ
初代にまで被害拡大してファッキンだぜ
282:アニクロ@まとめ
プリキュアって子供の我儘で大人の正論をぶっ飛ばすみたいな所あるから
じゃあそのプリキュアが正論を理解できちゃう大人になった時にどういう答えを出すみたいな話が見たいなって思うんだけど
キボウノチカラもMIRAIDAYSもそういう面には踏み込まなかったから次に続編やるならそういう攻切り込み方してほしいな
じゃあそのプリキュアが正論を理解できちゃう大人になった時にどういう答えを出すみたいな話が見たいなって思うんだけど
キボウノチカラもMIRAIDAYSもそういう面には踏み込まなかったから次に続編やるならそういう攻切り込み方してほしいな
285:アニクロ@まとめ
社会の解像度が低いのに社会を書こうとしたみたいな雑さがある
287:アニクロ@まとめ
>>285
もし次があったら酒飲んでつれぇわを封印しようぜ
もし次があったら酒飲んでつれぇわを封印しようぜ
294:アニクロ@まとめ
>>287
まほプリ2は封印してたじゃん
それはそれで極端だと思ったが
まほプリ2は封印してたじゃん
それはそれで極端だと思ったが
295:アニクロ@まとめ
>>294
しかし箒に乗るから飲まないはその通りなので…
しかし箒に乗るから飲まないはその通りなので…
297:アニクロ@まとめ
>>294
>>295
乗らない話で飲みゃいいじゃん
酒だけが大人じゃないけど大人なんだからたまには酒飲んでもいいと思う
>>295
乗らない話で飲みゃいいじゃん
酒だけが大人じゃないけど大人なんだからたまには酒飲んでもいいと思う
299:アニクロ@まとめ
>>297
ハッシュタグでいつでも相談募集しちゃってるのでたまにはお休みって出来ないので自分で自分の首絞めてるというか
ハッシュタグでいつでも相談募集しちゃってるのでたまにはお休みって出来ないので自分で自分の首絞めてるというか
298:アニクロ@まとめ
>>294
>>295
しかし酒飲んでしまって飲酒運転箒を出来なくて相乗りは見たかったかもしれん
>>295
しかし酒飲んでしまって飲酒運転箒を出来なくて相乗りは見たかったかもしれん
300:アニクロ@まとめ
>>285
実際よく分かんない仕事してたくるみが一番フワッとしてて
フワッとしてる分仕事つれぇわみたいな部分も残業くらいであんまり無かったという
実際よく分かんない仕事してたくるみが一番フワッとしてて
フワッとしてる分仕事つれぇわみたいな部分も残業くらいであんまり無かったという
302:アニクロ@まとめ
>>285
むしろりんちゃんが営業進められる話とか無駄に解像度高かったぞ
むしろりんちゃんが営業進められる話とか無駄に解像度高かったぞ
286:アニクロ@まとめ
途中がしょぼくれた話でも最後は何の憂いも無くハッピーにしておけよ
道中しょぼくれて最後は明後日の方向へぶん投げるな
道中しょぼくれて最後は明後日の方向へぶん投げるな
288:アニクロ@まとめ
多分一番良い役どころだったんじゃねぇかな
289:アニクロ@まとめ
仕事してる大人を描くなら仕事してる大人がその仕事で人を救ってる描写を入れてほしいのであって仕事うまくいかない…まあどうにかなるっしょを見たいわけではない
290:アニクロ@まとめ
リアリティがあるのは見たくてもリアルはゴメン興味ない
そしてリアル言い出す時って大概暗い話とか辛い話の時だけなんだよ
そしてリアル言い出す時って大概暗い話とか辛い話の時だけなんだよ
293:アニクロ@まとめ
>>290
言うて大してリアリティもなくて暗い話もぼんやりしてる
言うて大してリアリティもなくて暗い話もぼんやりしてる
292:アニクロ@まとめ
>>291
言えたじゃねぇか…
言えたじゃねぇか…
296:アニクロ@まとめ
スタッフからしてパラレルで未来の可能性の一つと逃げうってる時点でちゃんとしたの書く覚悟がない
303:アニクロ@まとめ
仕事ものを作品でやりたいなら取材はした方がいいよねって思う
農家出身の漫画家でさえ農業漫画描くときに取材してたし
農家出身の漫画家でさえ農業漫画描くときに取材してたし
304:アニクロ@まとめ
大人になっても全員処女なんだよな
308:アニクロ@まとめ
>>304
お…おぅ
お…おぅ
305:アニクロ@まとめ
会話だけでもいいから和也さんとは上手くいかなかったとかでもいいから触れてあげて
307:アニクロ@まとめ
まほプリ2で好きだったのは魔法で人助けして暗躍してたとこ
そういうのもっと見たかった
そういうのもっと見たかった
312:アニクロ@まとめ
>>307
親愛なる隣人魔法ガールとかああいうの良いよね
プリキュアの力持って無くても素でそういう能力持ちなのがすごいアドバンテージだと思うまほプリ勢
親愛なる隣人魔法ガールとかああいうの良いよね
プリキュアの力持って無くても素でそういう能力持ちなのがすごいアドバンテージだと思うまほプリ勢
309:アニクロ@まとめ
かれんとみるくはあまり文句はないかな
逆を言うと他のメンバーはどうしてこんなことに
逆を言うと他のメンバーはどうしてこんなことに
310:アニクロ@まとめ
>>309
草むしり検定は流石に人の心とか無いんかって思った
草むしり検定は流石に人の心とか無いんかって思った
314:アニクロ@まとめ
>>309
>>310
ただこまちさんのエピソードは個人回としてはレベル高かったんだよな
>>310
ただこまちさんのエピソードは個人回としてはレベル高かったんだよな
311:アニクロ@まとめ
微妙に不穏なCパートやるくらいなら人間の町の方でも改めてのぞみとの結婚式模様を今回のキャラ集めて見せて欲しかった
コメント