2:アニクロ@まとめ
アムロですらガンキャノンとガンタンクの援護ありきなのにスカイグラスパー出てくるまでキラ1人でガンダム四機相手にしてたからな
8:アニクロ@まとめ
>>2
え
え
21:アニクロ@まとめ
>>2
メビウスゼロ「俺は」
メビウスゼロ「俺は」
3:アニクロ@まとめ
モミアゲすげえ
4:アニクロ@まとめ
アスランという大事なところで殴ってくれる頼れる親友がいて良かった
7:アニクロ@まとめ
>>4
せめて一発くらえや
せめて一発くらえや
10:アニクロ@まとめ
>>4
>>7
まぁ最初の一発以外はキラのほうから殴りかかってるから仕方ないね
>>7
まぁ最初の一発以外はキラのほうから殴りかかってるから仕方ないね
11:アニクロ@まとめ
>>4
>>7
あの生の感情ぶつけ合いシチュエーションで攻撃を裁きながら一方的に殴るのギャグだろ
>>7
あの生の感情ぶつけ合いシチュエーションで攻撃を裁きながら一方的に殴るのギャグだろ
17:アニクロ@まとめ
>>11
そういうとこだぞ
って言われても無理もないよね
そういうとこだぞ
って言われても無理もないよね
50:アニクロ@まとめ
>>4
>>7
>>11
お前ほんまそういうとこやぞって初見で思った
>>7
>>11
お前ほんまそういうとこやぞって初見で思った
5:アニクロ@まとめ
映画でまたいじめられてリコレクションも追加だ
197:アニクロ@まとめ
>>5
なんていうか
戦争始まってからキラの平穏だった日って全くなくなりそう…
なんていうか
戦争始まってからキラの平穏だった日って全くなくなりそう…
6:アニクロ@まとめ
やめてよね
129:アニクロ@まとめ
>>6
>>127
実際既に限界が来てたが故の余裕の無さからくるセリフではあった
>>127
実際既に限界が来てたが故の余裕の無さからくるセリフではあった
9:アニクロ@まとめ
フリーダムで一応のハッピーエンドが確定したおかげでそれまでの行間曇らせ放題になった男
12:アニクロ@まとめ
MS戦じゃ勝てないからってちょっと殴りすぎですよねアスラン
16:アニクロ@まとめ
>>12
殴って何が悪い(棒読み)
殴って何が悪い(棒読み)
13:アニクロ@まとめ
リコレクションでホントに「何も終わっちゃいない何も」に持っていくとは
14:アニクロ@まとめ
癒される個所を描いたのでそれ以前にさかのぼってどんだけ心へし折っても良いみたいな解釈になったのひどい
15:アニクロ@まとめ
でもイメージ通りのアスランというか
18:アニクロ@まとめ
なんか最近いろんなことが明らかになったので
スレ画はまだ精神の均衡保ててる顔をしているようにみえてしまう
スレ画はまだ精神の均衡保ててる顔をしているようにみえてしまう
19:アニクロ@まとめ
あそこでキラに手加減するのは失礼だろ
20:アニクロ@まとめ
やめてよね
22:アニクロ@まとめ
追従性を上げるためにギリギリのラインまで落とした関節強度+キラの操縦が訓練の受けてない我流だから負荷が掛かって他の機体より強く発光しちゃう理由付けはちょっと笑う
25:アニクロ@まとめ
>>22
ストフリの関節強度はむしろ作中トップだぞ
ストフリの関節強度はむしろ作中トップだぞ
26:アニクロ@まとめ
>>25
PSど頑強でもこれ以上落としたら分解という意味だぞ
PSど頑強でもこれ以上落としたら分解という意味だぞ
23:アニクロ@まとめ
むしろアスランがボコボコにしたから周りの奴らの溜飲も下がった所あるし…
24:アニクロ@まとめ
>>23
なぜか横でダメージ受けるシン
なぜか横でダメージ受けるシン
35:アニクロ@まとめ
>>23
>>24
シンがアスランに殴られるのはノルマみたいなもんだし
今回はキラも殴ったけど
>>24
シンがアスランに殴られるのはノルマみたいなもんだし
今回はキラも殴ったけど
27:アニクロ@まとめ
チャンバラ不戦敗+MS戦はほぼ一方的に押されっぱなしでシュラ相手に良い所が無かった男
28:アニクロ@まとめ
>>27
結果的に横入りして完全なトドメさせてなかったアグネスがキラの命の恩人に
結果的に横入りして完全なトドメさせてなかったアグネスがキラの命の恩人に
29:アニクロ@まとめ
>>27
たぶんアイツが強かったんだろうアスランもわざわざエロ妄想ぶつけて勝ったんだし
たぶんアイツが強かったんだろうアスランもわざわざエロ妄想ぶつけて勝ったんだし
36:アニクロ@まとめ
>>27
あいつは近接用の機体かドラグーンフル活用じゃないと止められないから…
あいつは近接用の機体かドラグーンフル活用じゃないと止められないから…
30:アニクロ@まとめ
疲弊もなにもなく万全のキラに「闇に落ちろ」効くかな
31:アニクロ@まとめ
>>30
最後の僕にはラクスがいるから無敵だもんねーのテンションなら確かに敵はいなさそう…
最後の僕にはラクスがいるから無敵だもんねーのテンションなら確かに敵はいなさそう…
32:アニクロ@まとめ
育ての親がいい人で健在だし無理して戦わずオーブ国内でコンピューター関係の仕事でもしててもよかったのでは…
後ろ盾的にあの国ならほぼ無敵だろ
後ろ盾的にあの国ならほぼ無敵だろ
37:アニクロ@まとめ
>>32
それでも守りたいものがあるんだよ
それでも守りたいものがあるんだよ
33:アニクロ@まとめ
最新劇場版で急に心が弱くなる主人公
34:アニクロ@まとめ
劇場版との間にもZERO挟むし
曇れ曇れ
曇れ曇れ
38:アニクロ@まとめ
性格が陰キャで一人で抱え込みがちだから苦労人みたいに見えるだけでぶっちゃけガンダム主人公の中では言うほど過酷な人生じゃない奴
39:アニクロ@まとめ
>>38
落差で言えば相当だと思うぞ
落差で言えば相当だと思うぞ
42:アニクロ@まとめ
>>38
帰れる平和な故郷や家族があるってだけで大分上澄みになるくらいガンダム主人公の平均値がアレ
失くした関係者もトールとフレイだけだし数だけ見ると割とぬるい
帰れる平和な故郷や家族があるってだけで大分上澄みになるくらいガンダム主人公の平均値がアレ
失くした関係者もトールとフレイだけだし数だけ見ると割とぬるい
40:アニクロ@まとめ
最初は良かったのに連合とザフトって何処で差がついたの
41:アニクロ@まとめ
>>40
パイロット
パイロット
43:アニクロ@まとめ
主人公メンタルじゃないのに主人公やらされた主人公
54:アニクロ@まとめ
>>43
ただ出自がちょっと特殊で巻き込まれさえしなきゃエンジニア志望の学生で終わるとこだったからね
ただ出自がちょっと特殊で巻き込まれさえしなきゃエンジニア志望の学生で終わるとこだったからね
44:アニクロ@まとめ
両親(義理(血縁))が健在なだけで相当上澄みだぞキラ
45:アニクロ@まとめ
過酷なのは本人の周辺じゃなくて世界そのものだからな
55:アニクロ@まとめ
>>45
そんな過酷な世界ではない
ガンダム全体ではまだマシなほう
そんな過酷な世界ではない
ガンダム全体ではまだマシなほう
69:アニクロ@まとめ
>>45
>>55
ちょっと戦闘狂だらけで命知らずが多すぎて倫理観狂ってるやつが当たりまえにいて核撃つことに躊躇いがないやつがいるだけだからね…
字面は酷そうに見えるけどこれ全部フォーカスされただけで既存のガンダムでやってることだし
>>55
ちょっと戦闘狂だらけで命知らずが多すぎて倫理観狂ってるやつが当たりまえにいて核撃つことに躊躇いがないやつがいるだけだからね…
字面は酷そうに見えるけどこれ全部フォーカスされただけで既存のガンダムでやってることだし
78:アニクロ@まとめ
>>69
核ミサイルを一般人に撃つのがやばいだけであって
他のガンダムだと標準装備で使用制限すらないからな
核ミサイルを一般人に撃つのがやばいだけであって
他のガンダムだと標準装備で使用制限すらないからな
46:アニクロ@まとめ
精神のアップダウンがすごい
48:アニクロ@まとめ
義父母が生きてるのが奇跡みたいなもんだよね…
49:アニクロ@まとめ
流石のスーパーコーディネーターも生身じゃ赤服主席には分が悪いか
59:アニクロ@まとめ
>>49
一般人ですし
一般人ですし
70:アニクロ@まとめ
>>49
>>59
なんならシンにもルナにも格闘戦負けると思う
>>59
なんならシンにもルナにも格闘戦負けると思う
79:アニクロ@まとめ
>>49
>>59
>>70
ルナマリアはシンより強いぞ
>>59
>>70
ルナマリアはシンより強いぞ
90:アニクロ@まとめ
>>79
シンちゃんは生身の戦闘だと良いとこ無しな感じが…
シンちゃんは生身の戦闘だと良いとこ無しな感じが…
51:アニクロ@まとめ
アムロこそ一人で無双してるから
52:アニクロ@まとめ
grrrr…なシンが味わい深い
53:アニクロ@まとめ
シンがだけんすぎる…
56:アニクロ@まとめ
SEED まだ幼い少年
SEED DESTINY 成熟した大人
SEED FREEDOM 精神が不安定な人
SEED DESTINY 成熟した大人
SEED FREEDOM 精神が不安定な人
57:アニクロ@まとめ
まあ世界自体もアフターウォーの状況や一年戦争の状況よりはマシだし⋯人死は
58:アニクロ@まとめ
普通メンタルが限界なら操縦もデバフがかかりそうなのに
そこはキープしたまま戦えちゃうのが悲しい
そこはキープしたまま戦えちゃうのが悲しい
60:アニクロ@まとめ
アスランにもシンにも負けたことあるのに君らが弱いから僕がやらなきゃいけないんじゃないかはちょっと変な台詞だなってなった
68:アニクロ@まとめ
>>60
だからふざけんなってアスランが殴り倒したんじゃん
だからふざけんなってアスランが殴り倒したんじゃん
71:アニクロ@まとめ
>>60
シンにはハッキリ負けてるけどアスランにはMS戦で明確に負けって状況はなかったような
種前半は常に手数で状況不利だし最後に殺し合ったときもストライクのほうに余裕がある
シンにはハッキリ負けてるけどアスランにはMS戦で明確に負けって状況はなかったような
種前半は常に手数で状況不利だし最後に殺し合ったときもストライクのほうに余裕がある
61:アニクロ@まとめ
アスランがキラより明確に強くなきゃキラ潰れてたな
62:アニクロ@まとめ
戦略兵器のトリガーが空気より軽いだけだ
63:アニクロ@まとめ
サイバーフォーミュラーZEROだったかブリード加賀は新庄に一発殴られてやってたんだよなぁとか急に思い出したわ
64:アニクロ@まとめ
アスランにボコボコ殴られてるのになかなかダウンしないのも割と恐怖映像ではある
67:アニクロ@まとめ
>>64
流石に本気で殴ってないと思う
流石に本気で殴ってないと思う
65:アニクロ@まとめ
アスランはそこまで抱え込まずに逃げてきた男
72:アニクロ@まとめ
フリーダム以降はだいぶ自分の精神落ち着かせながら戦う方法憶えたよね
73:アニクロ@まとめ
才能自体があっても正規訓練受けてない一般人じゃな
74:アニクロ@まとめ
まあファーストの時点でそうとう酷いしね…種だけ酷いわけでもないねって
75:アニクロ@まとめ
SEED DESTINYのラストからSEED FREEDOMまでの間になにがあったんだよキラ…
80:アニクロ@まとめ
>>75
議長の掛けた呪いにそれでもで戦い続けて実際戦い終わらないからね
議長の掛けた呪いにそれでもで戦い続けて実際戦い終わらないからね
76:アニクロ@まとめ
シンに負けたときは後で言い訳かましてたから本人的には負けだと思ってないんでない
77:アニクロ@まとめ
アスランの自爆までは頑張ってたと思う
その後のワープ以降が・・・
その後のワープ以降が・・・
81:アニクロ@まとめ
いうて種死の時事実上の療養中から引っ張り出されて撃墜されてそのままなし崩しにずっと戦わされてるからな…
86:アニクロ@まとめ
>>81
療養とかじゃなかったじゃんリコレクションやってないの
療養とかじゃなかったじゃんリコレクションやってないの
95:アニクロ@まとめ
>>81
種死はスレ画本人が戦い始めただけなのに
種死はスレ画本人が戦い始めただけなのに
97:アニクロ@まとめ
>>95
別のラクス用意して暗殺者まで送ってくる方が悪い
別のラクス用意して暗殺者まで送ってくる方が悪い
99:アニクロ@まとめ
>>95
>>97
そこだけじゃん
その後戦いだしたのはスレ画が決めてることなのに
>>97
そこだけじゃん
その後戦いだしたのはスレ画が決めてることなのに
103:アニクロ@まとめ
>>95
>>97
>>99
あの状況で見て見ぬ振りができたらそれはそれで凄いけどな
>>97
>>99
あの状況で見て見ぬ振りができたらそれはそれで凄いけどな
107:アニクロ@まとめ
>>95
>>97
>>99
>>103
話ズレてる上に武力介入ではなにも解決しないって劇中でも指摘されてるのに
>>97
>>99
>>103
話ズレてる上に武力介入ではなにも解決しないって劇中でも指摘されてるのに
82:アニクロ@まとめ
結構ピンチにもなるし隊はずっとピンチだし
良い塩梅の主人公だと思う
良い塩梅の主人公だと思う
88:アニクロ@まとめ
>>82
1対多で強制パワーレベリングされたらキミたちが弱いからと傲慢になろう
種死の最後もオーブに対するジェネシスの発射までの時間切れというハンデもあるのでレイが挑発に乗るまで長々と均衡保っててもダメだった
1対多で強制パワーレベリングされたらキミたちが弱いからと傲慢になろう
種死の最後もオーブに対するジェネシスの発射までの時間切れというハンデもあるのでレイが挑発に乗るまで長々と均衡保っててもダメだった
83:アニクロ@まとめ
「僕がやらなきゃダメなんだ嫌だけど必死で」
ってセリフでようやく本当に言いたかった事を吐き出せたなって安心したのはある
ってセリフでようやく本当に言いたかった事を吐き出せたなって安心したのはある
84:アニクロ@まとめ
自己憐憫の物語って感じ
85:アニクロ@まとめ
クルーゼと議長の二重の呪いが思いのほかぶっ刺さってて笑う笑えない
87:アニクロ@まとめ
逆にSEED DESTINYのラストからSEED FREEDOMまでの間になんか余裕が出てるアスラン
…嫁と愛人ができたからかな
…嫁と愛人ができたからかな
91:アニクロ@まとめ
>>87
自分の意志に素直に従う事が正しいで自由に動いてるからな
嫁と元許嫁のお墨付きで
自分の意志に素直に従う事が正しいで自由に動いてるからな
嫁と元許嫁のお墨付きで
94:アニクロ@まとめ
>>87
愛人「おもしれー男最前列で見てるだけですよ」
愛人「おもしれー男最前列で見てるだけですよ」
89:アニクロ@まとめ
初代で言うと最初からスレッガーさんがいるがスレッガーさん以外はセイラさんしかない言って状況だからな無印
92:アニクロ@まとめ
兵器開発で人生終えそう
93:アニクロ@まとめ
騙されやすいアスランに余計な情報入らんよう情報を取捨選択して
必要な情報だけを入れてくれる相棒って思ってた以上にデカいプラスだった
必要な情報だけを入れてくれる相棒って思ってた以上にデカいプラスだった
96:アニクロ@まとめ
オーブでは後年キラ・ヤマト勲章とか出来たりするんかねぇ
98:アニクロ@まとめ
各陣営全員条約破り上等奇襲上等やられる前にやれの中でこんな立ち回りせにゃならんのだからそりゃ心も病むわ
102:アニクロ@まとめ
>>98
オーブは条約無関係定期
オーブは条約無関係定期
106:アニクロ@まとめ
>>98
>>102
「だから潰さないといけなかったんですね」
>>102
「だから潰さないといけなかったんですね」
109:アニクロ@まとめ
>>98
>>102
無関係盾にやりたい放題やってたから御覧の有様だったわけで
>>102
無関係盾にやりたい放題やってたから御覧の有様だったわけで
143:アニクロ@まとめ
>>98
>>102
>>109
別に無関係なのオーブだけじゃないぞ
連合とザフトにしか適用されない条約
>>102
>>109
別に無関係なのオーブだけじゃないぞ
連合とザフトにしか適用されない条約
100:アニクロ@まとめ
キラは真面目過ぎたんや…
天パぐらいの気持ちでいればよかったんだ
天パぐらいの気持ちでいればよかったんだ
101:アニクロ@まとめ
撃ちたくないと言いながらなんだお前はってアスランに叱責されたけどキラファンも大概他責思考だからな
104:アニクロ@まとめ
種は完全に被害者だったけど種死まで被害者扱いは違うと思う
105:アニクロ@まとめ
種時代に隠匿した機体でカガリ誘拐とかやりたい放題してるよな
108:アニクロ@まとめ
>>105
ユウナ・ロマ・セイランのレス
ユウナ・ロマ・セイランのレス
110:アニクロ@まとめ
大体モルゲンレーテとジャンク屋が悪い
112:アニクロ@まとめ
>>110
こいつら全方位に技術ぶちまけるからな…
こいつら全方位に技術ぶちまけるからな…
115:アニクロ@まとめ
>>110
ブラックナイトスコードの残骸もしっかり回収してるだろうという信頼度
ブラックナイトスコードの残骸もしっかり回収してるだろうという信頼度
116:アニクロ@まとめ
>>110
デスティニーとインパルスパチってデータ収集してましたはちょっととはなったよ実際
デスティニーとインパルスパチってデータ収集してましたはちょっととはなったよ実際
118:アニクロ@まとめ
>>110
>>116
>>116
119:アニクロ@まとめ
>>110
>>116
作ったのは元国民だろうからセーフ
>>116
作ったのは元国民だろうからセーフ
120:アニクロ@まとめ
>>110
>>116
あいつら既にストフリとインジャの前科があるんで…
>>116
あいつら既にストフリとインジャの前科があるんで…
126:アニクロ@まとめ
>>120
あれはターミナル製なんでウチとは関係ないです
技術流用とかはしてないです
本当に
あれはターミナル製なんでウチとは関係ないです
技術流用とかはしてないです
本当に
111:アニクロ@まとめ
アークエンジェル時代はキラも頑張ってるけどなによりアークエンジェルそのものが硬すぎるのよ
114:アニクロ@まとめ
シンプルに不幸
117:アニクロ@まとめ
種の後は精神崩壊寸前だったとか精神病んで療養してたとかも完全に憶測の域を出なかったからリコレクションで否定されて決着着いたのにまだ言ってるやついるのか
キラはなまじメンタル強かったから種自由まで戦えちゃってたんだろ
キラはなまじメンタル強かったから種自由まで戦えちゃってたんだろ
144:アニクロ@まとめ
>>117
監督がそう言ったわけで
監督がそう言ったわけで
121:アニクロ@まとめ
心が死んでも業務に支障はない
私がそう調整したhahaha
私がそう調整したhahaha
122:アニクロ@まとめ
ちゃんとザフトが回収しとけばオーブに流出する事もなかったんだよなぁ
ちゃんと回収しててもターミナルの裏工作でオーブに渡る
それはまぁ…
ちゃんと回収しててもターミナルの裏工作でオーブに渡る
それはまぁ…
150:アニクロ@まとめ
>>123
ずっと一人でやってきたんだから思うなって方が無理あるよね
ずっと一人でやってきたんだから思うなって方が無理あるよね
170:アニクロ@まとめ
>>154
そいつは自分が負けたら親友達もみんな死ぬ状況で耐え続けた経験あるのか
いくら綺麗事言ってもそれがトラウマなんだから中々変えられるわけないだろ
そいつは自分が負けたら親友達もみんな死ぬ状況で耐え続けた経験あるのか
いくら綺麗事言ってもそれがトラウマなんだから中々変えられるわけないだろ
157:アニクロ@まとめ
>>123
>>150
え
>>150
え
124:アニクロ@まとめ
議長と対峙したところで覚悟完了した感あったのにな
125:アニクロ@まとめ
gジェネでダコスタ、バルトフェルドと喋ってて
ほっこりした
ほっこりした
128:アニクロ@まとめ
あの世界は基本技術とは盗んでから発展させるものなので別に普通ですね
131:アニクロ@まとめ
>>128
カガリはそれでザフトに文句つけてたけどな
カガリはそれでザフトに文句つけてたけどな
138:アニクロ@まとめ
>>128
>>131
そりゃそうだろう普通
それでもやめないのがあの世界ってだけで
>>131
そりゃそうだろう普通
それでもやめないのがあの世界ってだけで
141:アニクロ@まとめ
>>128
>>131
カガリはその辺トラウマあるしな(アストレイの方を見ながら)
>>131
カガリはその辺トラウマあるしな(アストレイの方を見ながら)
130:アニクロ@まとめ
水面下で繋がってる組織が多すぎて実質味方みたいな組織多いよね
132:アニクロ@まとめ
キラとサイはあんな環境じゃなけりゃ本当に仲が良いからこそ
あそこまで拗れたことが絶望だしあの時のキラはその真意はどうであれ
身体で慰めてくれるフレイが居なかったらポッキリ折れていた
あそこまで拗れたことが絶望だしあの時のキラはその真意はどうであれ
身体で慰めてくれるフレイが居なかったらポッキリ折れていた
133:アニクロ@まとめ
基本引きずる性格で一時は嫌なことは忘れても一番クソなタイミングでひょっこり顔を出すタイプだったんやろなって
134:アニクロ@まとめ
みんな忘れてるかもしれないけどキラくん典型的な陰キャなんで…
136:アニクロ@まとめ
>>134
映画のバイク乗り回してるシーンの無理すんな感
映画のバイク乗り回してるシーンの無理すんな感
140:アニクロ@まとめ
>>134
>>136
ラクスの前だとええカッコしたい男の子のプライドだと思うと微笑ましい
>>136
ラクスの前だとええカッコしたい男の子のプライドだと思うと微笑ましい
139:アニクロ@まとめ
>>134
ただの機械オタクだったのにうっかりMS動かせるようにしちゃったばかりに…
ただの機械オタクだったのにうっかりMS動かせるようにしちゃったばかりに…
142:アニクロ@まとめ
知れば誰もが望むだろう君のようになりたいと
でも自分がなるのは嫌だと
でも自分がなるのは嫌だと
148:アニクロ@まとめ
>>142
145:アニクロ@まとめ
君たちはコックピットを狙わないのだったな
感謝するよ機体を直せばまた戦える
ヤロウタブー中のタブーに触れやがった
感謝するよ機体を直せばまた戦える
ヤロウタブー中のタブーに触れやがった
146:アニクロ@まとめ
なんだかんだで好戦的なタイプが多い主人公の中でもわりとキラはマジで戦いたくないタイプだと思う
147:アニクロ@まとめ
ごく一部の例外除いて基本しゃーなしで戦ってるからなガンダムの主人公
151:アニクロ@まとめ
>>147
軍人主人公ですらやってられないと思いながら戦ってるやつもいるぐらいだからな
軍人主人公ですらやってられないと思いながら戦ってるやつもいるぐらいだからな
149:アニクロ@まとめ
監督が言うこと真に受けてるとキラがアスランよりしょぼいことになっちゃうので
153:アニクロ@まとめ
そもそも戦いの始まりが「自分が戦わないとみんな死ぬ」だったからなキラの場合
155:アニクロ@まとめ
アスランマジでなんなんだこいつは…
156:アニクロ@まとめ
>>155
FREEDOM…
FREEDOM…
158:アニクロ@まとめ
>>155
スーパーコーディネイターやアコードよりも強い一般コーディネイター
スーパーコーディネイターやアコードよりも強い一般コーディネイター
159:アニクロ@まとめ
>>155
>>158
アコードより強いは映画観てないだろ
>>158
アコードより強いは映画観てないだろ
181:アニクロ@まとめ
>>158
あくまで最高の存在にしても努力どうこうはまた別の話だし
あくまで最高の存在にしても努力どうこうはまた別の話だし
160:アニクロ@まとめ
常に前線にはいたな
サポートの有無や役に立ってたかどうかはさて置き
サポートの有無や役に立ってたかどうかはさて置き
161:アニクロ@まとめ
皆が弱いから…
162:アニクロ@まとめ
種信者もういいってそういう徘徊老人の呟きごと
163:アニクロ@まとめ
AAが相当強いからな
バンクの関係もあるけどモブを結構落としてる
バンクの関係もあるけどモブを結構落としてる
165:アニクロ@まとめ
シュラそもそも本気出してないからな
166:アニクロ@まとめ
アスランは殺しても死なないだろう
167:アニクロ@まとめ
スレ画の思考はどうあれ
世界を1人で何とかしようとするのはラスボスのやる事なんどすわ
世界を1人で何とかしようとするのはラスボスのやる事なんどすわ
168:アニクロ@まとめ
アコードは経験不足や舐めプで負けてるからな
171:アニクロ@まとめ
いくら優秀でもSEEDに目覚めぬ者達だからまあ人類の進化には不要だし
172:アニクロ@まとめ
ジークスレで種信者がキラの不殺はあんなに叩かれたのにキャラ殺したら文句言うのかあああってキレてるのうざいんだけど
173:アニクロ@まとめ
botスレ
174:アニクロ@まとめ
スーパーコーディネーターにはなりたいかもしれんが
キラと同じようになりたいかはなりたくないよな
キラと同じようになりたいかはなりたくないよな
176:アニクロ@まとめ
不殺マンじゃなくて一般人メンタルで出来るだけ殺したくないマンだし
177:アニクロ@まとめ
カナードの認識とスーパーコーディネイターの設定ズレてんだよな
178:アニクロ@まとめ
てかキラが不殺って言い張ってた人もそこ批判されたらキラは不殺じゃないからって手のひら返ししてたやん
179:アニクロ@まとめ
ガンダム主人公はなんか巻き込まれ型も覚悟完了してる一般人が多過ぎた⋯
180:アニクロ@まとめ
星のはざまでを見てから評価変わったキャラだわ
運命からずっと壊れかけのまま無理やり動き続けてるだけじゃんか…
それはまあ シンもそうなんだけどさ
もうラクスと一緒に実家で隠棲してくれ
運命からずっと壊れかけのまま無理やり動き続けてるだけじゃんか…
それはまあ シンもそうなんだけどさ
もうラクスと一緒に実家で隠棲してくれ
182:アニクロ@まとめ
カナードは霊感あるからいいね⋯
キラは聞こえなかったし視えなかったんだ⋯
キラは聞こえなかったし視えなかったんだ⋯
183:アニクロ@まとめ
アスランとガチな殺し合いをして人の命を奪うなんてもうたくさんだってなったのがキラ
そのくせデスティニーでは半端にザフト連合の戦いにちょっかいを出してそのせいで被害も出たから批判された
シュウジとは何もかもが違うから比較になんないだろ
キラとシュウジどっちが正しいか〜みたいなしょうもない話をする気もない
そのくせデスティニーでは半端にザフト連合の戦いにちょっかいを出してそのせいで被害も出たから批判された
シュウジとは何もかもが違うから比較になんないだろ
キラとシュウジどっちが正しいか〜みたいなしょうもない話をする気もない
184:アニクロ@まとめ
フレイの命を救えてちゃんと気持ちを伝え合えるifが見たい
185:アニクロ@まとめ
当時叩いてたおじさんたちも
大人になり見方が変わりFREEDOMで号泣したという
大人になり見方が変わりFREEDOMで号泣したという
187:アニクロ@まとめ
>>185
いや映画がよかっただけで種死がクソなのは変わんないよ
いや映画がよかっただけで種死がクソなのは変わんないよ
204:アニクロ@まとめ
>>185
>>187
種死が単純にクソだったら種自由に繋がらねぇだろ
種死で一番望まれてたシンの物語の起承転結の結に当たる部分もやったからみんな成仏できたんだし
>>187
種死が単純にクソだったら種自由に繋がらねぇだろ
種死で一番望まれてたシンの物語の起承転結の結に当たる部分もやったからみんな成仏できたんだし
188:アニクロ@まとめ
>>186
キオウ「本当にすまないと思ってる。でもカガリ様のためだから許してね」
キオウ「本当にすまないと思ってる。でもカガリ様のためだから許してね」
190:アニクロ@まとめ
>>186
>>188
なんだかんだキラやラクスも理解は示すだろうしマリューや虎さんは普通に納得しそう
>>188
なんだかんだキラやラクスも理解は示すだろうしマリューや虎さんは普通に納得しそう
194:アニクロ@まとめ
>>186
>>188
>>190
表向きの国際救助隊としてのODRも後のコンパスに近い方針だから受け入れるだろう多分
>>188
>>190
表向きの国際救助隊としてのODRも後のコンパスに近い方針だから受け入れるだろう多分
203:アニクロ@まとめ
>>186
>>188
カガリの為☓
オーブの為◯
ぶっちゃけカガリが才能無いのは
分ってるし一番気にしてるのは国民の事だから
>>188
カガリの為☓
オーブの為◯
ぶっちゃけカガリが才能無いのは
分ってるし一番気にしてるのは国民の事だから
189:アニクロ@まとめ
エルメスの薔薇
マウンテンサイクル
オーブ地下
マウンテンサイクル
オーブ地下
191:アニクロ@まとめ
種死だけ殊更に話題になるのがよくわからないのよね
種の時点で味方を殺しまくってるガンダムを見送ってまたガンダムが味方を殺してのループじゃん
クルーゼだってちゃんと殺してれば核戦争も起きなかったのに
種の時点で味方を殺しまくってるガンダムを見送ってまたガンダムが味方を殺してのループじゃん
クルーゼだってちゃんと殺してれば核戦争も起きなかったのに
192:アニクロ@まとめ
人の婚約者を奪うのは得意技
193:アニクロ@まとめ
エクリプス作ったのに関しては真意まで聞いたら普通に許してそうだし
サハクについても暗殺しようとしたのバレたらキレそうだけど
今の目的聞いたら普通に理解を示しそう
サハクについても暗殺しようとしたのバレたらキレそうだけど
今の目的聞いたら普通に理解を示しそう
195:アニクロ@まとめ
一番メンタルやられてたのは種の序盤から中盤でその後は種死と自由では言うほど追い込まれてないって印象
205:アニクロ@まとめ
>>195
種は終盤もフレイ死んでクルーゼに狂った正論で存在否定されてだったし種は1シリーズ通してキラのメンタル破壊するお話
種は終盤もフレイ死んでクルーゼに狂った正論で存在否定されてだったし種は1シリーズ通してキラのメンタル破壊するお話
196:アニクロ@まとめ
オーブが戦争に参加して欲しくないというカガリの想いを汲んで
(それでもキラはこんな事しても特に変わらないよ…とカガリには一応忠告してる)
で割り込んだのにゲームだと紛争してたらとにかく参戦するぜみたいな描き方してるのはどうかと思った
(それでもキラはこんな事しても特に変わらないよ…とカガリには一応忠告してる)
で割り込んだのにゲームだと紛争してたらとにかく参戦するぜみたいな描き方してるのはどうかと思った
200:アニクロ@まとめ
>>196
カガリも最初は国にとどまる気だったのにそれはキラ反対して武力介入ならいいよってなるのが割と話の都合を感じた
カガリも最初は国にとどまる気だったのにそれはキラ反対して武力介入ならいいよってなるのが割と話の都合を感じた
216:アニクロ@まとめ
>>196
これガチでやってるソレビは大抵持ち上げるのほんと良くない
これガチでやってるソレビは大抵持ち上げるのほんと良くない
198:アニクロ@まとめ
機械弄りは好きだから兵器開発とかに携わってるのは一応楽しいのかな
199:アニクロ@まとめ
>>198
キラの本職はソフトの方だしなあ
ハードはアスランの担当
キラの本職はソフトの方だしなあ
ハードはアスランの担当
202:アニクロ@まとめ
>>201
キラならこう考えてこう話すんじゃないか
というスパロボのシナリオライターの愛情が感じられる
こういのは嫌いとは言わないんだぜ
キラならこう考えてこう話すんじゃないか
というスパロボのシナリオライターの愛情が感じられる
こういのは嫌いとは言わないんだぜ
208:アニクロ@まとめ
>>201
こんな扱いしといて人気作の要として宣伝はするんだぜ
こんな扱いしといて人気作の要として宣伝はするんだぜ
215:アニクロ@まとめ
>>201
きしょ
まだ粘着してんのかよゴミ
きしょ
まだ粘着してんのかよゴミ
206:アニクロ@まとめ
恋人にハロいっぱいつくって送るアスラン優しい
207:アニクロ@まとめ
「お前が操縦者を攻撃しないおかげで我々はMSの修理さえすれば何度でも戦えるどうもありがとう😊」
214:アニクロ@まとめ
>>207
ナチュラルの捕虜なんかいるかよぉっ
コーディネーターは皆死んじゃえばいい
ナチュラルの捕虜なんかいるかよぉっ
コーディネーターは皆死んじゃえばいい
209:アニクロ@まとめ
映画もヒットしてブルーレイも10万突破
財団B的にはもっと曇って貰わないと
財団B的にはもっと曇って貰わないと
210:アニクロ@まとめ
Gジェネエターナルでキラに核ミサイルメビウスを納品するミッション的なのがあって笑った
211:アニクロ@まとめ
キラとアスランの殴り合いシーンは双方の構えにも大きな差があっておもしろかった
さすがにキラはそのあたり素人なんだなって
アスランはケンカでプロっぽい構えつかってんじゃねぇ
さすがにキラはそのあたり素人なんだなって
アスランはケンカでプロっぽい構えつかってんじゃねぇ
212:アニクロ@まとめ
一応、比較的相性取れるおっさんがバスターに凸ったり母艦潰しに行ったりしつつキラは他三機の足止め役がベースだから…
言うほどガンダム4機相手してた時って実はそんなにないのよね
それより地球降りてからの方が単純に相手する数増える+相手優位の地形でめっちゃキツイ
言うほどガンダム4機相手してた時って実はそんなにないのよね
それより地球降りてからの方が単純に相手する数増える+相手優位の地形でめっちゃキツイ
213:アニクロ@まとめ
種序盤はメビウスゼロが実弾でガンダムに太刀打ちできないのがひどかった
おっさんは悪くないんだけどね…
おっさんは悪くないんだけどね…
コメント