2:アニクロ@まとめ
緑がいっぱい
3:アニクロ@まとめ
強くて胡散臭いミドリ
弱くてかわいいミドリ
強くてかわいいミドリ
胡散臭いミドリに懐いてない娘のミドリ
弱くてかわいいミドリ
強くてかわいいミドリ
胡散臭いミドリに懐いてない娘のミドリ
4:アニクロ@まとめ
当時のスタッフいないと移植もなかなか動きが
5:アニクロ@まとめ
>>4
自ら主導して移植の企画立てる奴もいない状態だろうからなぁ
自ら主導して移植の企画立てる奴もいない状態だろうからなぁ
6:アニクロ@まとめ
FF4がやたらと移植やらリメイク多いのも時田がいるからだもんなあ
7:アニクロ@まとめ
>>6
ライブアライブなんかも時田がリメイクしてぇでリメイクされた感じだしな
ライブアライブなんかも時田がリメイクしてぇでリメイクされた感じだしな
8:アニクロ@まとめ
聖剣伝説…
ファイナルファンタジー…
そして…
ファイナルファンタジー…
そして…
23:アニクロ@まとめ
>>8
なんだっけ聖剣伝説の新作がない理由とかだっけ
すげー宣伝文句してたよな
なんだっけ聖剣伝説の新作がない理由とかだっけ
すげー宣伝文句してたよな
9:アニクロ@まとめ
私は遠慮しておきます
10:アニクロ@まとめ
ひろみちおにいさんも定年退職済みだし
ディレクターもプランナーも他社に渡っていてはなぁ
ディレクターもプランナーも他社に渡っていてはなぁ
11:アニクロ@まとめ
去年て別に節目の年でもなかったのに初見実況界隈が例年より盛り上がってたなあ
13:アニクロ@まとめ
>>11
くっせえな
くっせえな
16:アニクロ@まとめ
色々とだるいゲーム
18:アニクロ@まとめ
演出凝ってんだよ
20:アニクロ@まとめ
どうせV豚やろ
21:アニクロ@まとめ
ロボもみんな格闘すんの今見るとシュール
28:アニクロ@まとめ
>>21
ヴェルトールのカンフーにすっかりなじんでしまったので、ゼノギアス(物理)のひたすらギュピーンする技を見てると物足りなくなる
といっても普通の必殺技ほぼ使わないんだけれども
ヴェルトールのカンフーにすっかりなじんでしまったので、ゼノギアス(物理)のひたすらギュピーンする技を見てると物足りなくなる
といっても普通の必殺技ほぼ使わないんだけれども
30:アニクロ@まとめ
>>21
Gガンダムの後だから違和感ないぜ
むしろ生身でギア倒すグラーフなんて絶対東方不敗意識してキャラ作ってるし
Gガンダムの後だから違和感ないぜ
むしろ生身でギア倒すグラーフなんて絶対東方不敗意識してキャラ作ってるし
24:アニクロ@まとめ
なんで紙芝居にするの
25:アニクロ@まとめ
HD画質のディスク2のノベルゲームとかワクワクすっぞ
26:アニクロ@まとめ
裏FF7
27:アニクロ@まとめ
グラーフがいちいち中二病を刺激してくる
39:アニクロ@まとめ
>>27
だが力を貸すのはハゲのみ
だが力を貸すのはハゲのみ
29:アニクロ@まとめ
今思えばHD−2Dを先取りしすぎたようなビジュアルだったよね本作
32:アニクロ@まとめ
ゲリデルバー
34:アニクロ@まとめ
>>32
ちくしょうグルグルパンパンやカチカチにぎりがあればそんな汚ねェ名前のアイテム使わなくて済むのに
ちくしょうグルグルパンパンやカチカチにぎりがあればそんな汚ねェ名前のアイテム使わなくて済むのに
33:アニクロ@まとめ
バトリングだと通常攻撃で謎ビーム撃ちまくるんだよね
マーリン以外はほぼこれだけで完封できる
マーリン以外はほぼこれだけで完封できる
35:アニクロ@まとめ
>>33
だがダメージが高く当たった瞬間めっちゃ吹っ飛ぶのが楽しいので
敢えて足を止めてまでハリネズミビームを放つ
だがダメージが高く当たった瞬間めっちゃ吹っ飛ぶのが楽しいので
敢えて足を止めてまでハリネズミビームを放つ
36:アニクロ@まとめ
>>33
エーテルエーテルです
エーテルエーテルです
38:アニクロ@まとめ
>>33
バトリングの謎ビーム元ネタあったのか
記憶にないがそんな簡単に出ていたとは・・・
バトリングの謎ビーム元ネタあったのか
記憶にないがそんな簡単に出ていたとは・・・
37:アニクロ@まとめ
これだけは言える
弱い緑のリコは
いずれ先生とユイさんの娘である可愛いミドリに実力で負ける
弱い緑のリコは
いずれ先生とユイさんの娘である可愛いミドリに実力で負ける
40:アニクロ@まとめ
改めて見ても面白くない戦い方だなゼノギアス
41:アニクロ@まとめ
悪い奴がハゲてたというか…
救いようのない奴ばかり髪の息吹してるよグラーフ
ヴァンダーカムだけはちょっと可哀相オーラも出てたけど
救いようのない奴ばかり髪の息吹してるよグラーフ
ヴァンダーカムだけはちょっと可哀相オーラも出てたけど
42:アニクロ@まとめ
リメイクまでせんでいいからHDリマスター版出してほしい
43:アニクロ@まとめ
リメイクするならリコを強くするべき
47:アニクロ@まとめ
>>43
欠陥がありすぎてリコの身体をオーバーホールしない限りは無理そう
欠陥がありすぎてリコの身体をオーバーホールしない限りは無理そう
50:アニクロ@まとめ
>>43
>>47
素早さのパラメータ調整すればいいだけだろ
>>47
素早さのパラメータ調整すればいいだけだろ
54:アニクロ@まとめ
>>43
>>47
>>50
スピードブーツで常時倍速してればいいだろあれ仕様なのか知らんけどギアでも常時ブーストモードなるねん
>>47
>>50
スピードブーツで常時倍速してればいいだろあれ仕様なのか知らんけどギアでも常時ブーストモードなるねん
44:アニクロ@まとめ
モーターとコイルあるんだ……
45:アニクロ@まとめ
登場時のE.アンドヴァリにかけれらた優しさ(強さ)を
なぜE.シューティアにはかけてあげられなかったのだ
なぜE.シューティアにはかけてあげられなかったのだ
55:アニクロ@まとめ
>>45
アンドヴァリは嫁の担当キャラだから贔屓されて優先的に調整されたんだろうし……乗り換えイベントもしっかり作られてるしね
バルトのエーテルの壊れ具合もどう考えてもただの調整不足だし
ゼノギアスは全体的に調整できてない上で、その方向性が調整不足の結果「強すぎる」と「弱過ぎる」の両極に振れてる奴がいる
アンドヴァリは嫁の担当キャラだから贔屓されて優先的に調整されたんだろうし……乗り換えイベントもしっかり作られてるしね
バルトのエーテルの壊れ具合もどう考えてもただの調整不足だし
ゼノギアスは全体的に調整できてない上で、その方向性が調整不足の結果「強すぎる」と「弱過ぎる」の両極に振れてる奴がいる
46:アニクロ@まとめ
ディスク2までちゃんとリメイクするとしたらこれこそ分作しなきゃいけなくなるレベル
49:アニクロ@まとめ
ヴェルトールイドがかっこ良すぎる
51:アニクロ@まとめ
ディスク2が紙芝居とかそんなんばっか言うけど
冒頭の世界情勢の説明の時点で文字だけで長々と説明してるから
手を入れるならまずあれを直さないとダメだよ
冒頭の世界情勢の説明の時点で文字だけで長々と説明してるから
手を入れるならまずあれを直さないとダメだよ
52:アニクロ@まとめ
>>51
スターウォーズオマージュです
スターウォーズオマージュです
53:アニクロ@まとめ
リメイクなんてしたら過大評価なのがバレちゃうよ
コメント