1アニクロ@まとめ
何だったと思う
75アニクロ@まとめ
>>1
チャンピオン迷走の象徴
2アニクロ@まとめ
商業誌に載せていいのかこれ

5アニクロ@まとめ
>>2
秋田書店ではOKだけど他の出版社ではNG
8アニクロ@まとめ
>>2
ジャガーさんで時々あったこういう感じの絵になるってやつじゃなくて全編これなのか
9アニクロ@まとめ
>>2
>>8
だいたいこんな感じ
13アニクロ@まとめ
>>2
>>8
ラスボスとの一騎打ちがこれ

91アニクロ@まとめ
>>13
別に上手いと思うけどONEみたいなもんだろ
92アニクロ@まとめ
>>13
>>91
逆張りがひどすぎる
18アニクロ@まとめ
>>2

64アニクロ@まとめ
>>18
ローソンクルーアキコを思い出した

3アニクロ@まとめ
なんだかんだ普通の連載って上澄みだったんだなあという事を教えてくれた漫画
17アニクロ@まとめ
>>3
それはくしくも数年前のJINBAで教えてくれたし…
34アニクロ@まとめ
>>3
>>17
JINBAは絵はそこまで酷くなかった(上手いとは言っていない)し…
4アニクロ@まとめ
原作の魚豊が光の速さで逃走してんの笑う
6アニクロ@まとめ
>>4
一巻原案とか見たことない表記過ぎる
名前許可したこと後悔してそう
7アニクロ@まとめ
この程度のもんをボリビアから密輸してどうすんだろうな
無能なヤツは何やっても無能って事なんだろうか

11アニクロ@まとめ
魚豊の名前がなかったらコミックス1巻も出ずに消えてたんだろうな
12アニクロ@まとめ
弱いヤツにはイキるけど強いヤツにはヘコヘコするサイコパスマッチョが主人公とか
ヘイトコントロールガン無視してるよな
14アニクロ@まとめ
チャンピオンの漫画レベルたけ〜〜〜〜〜〜〜ッッ
15アニクロ@まとめ
秋田書店の新人作家はこのレベルでも連載貰える
22アニクロ@まとめ
>>15
新人じゃないし裏サンで単行本も出してるし
https://urasunday.com/title/2032
というか原作として「チ。」の作者も付いてたし
なんでこうなったんだろう
32アニクロ@まとめ
>>22
この人の他の作品知らないけど
あくまで原作担当の人が絵も担当してるあたりに闇を感じる
16アニクロ@まとめ
漫画は要らんけどスレ画の背景みたいなキラキラは好きよ
19アニクロ@まとめ
Dr.マッスルビートルの1巻監修として永遠に名前が残る魚豊
20アニクロ@まとめ
作画の古町ってヒソカニアサレの人だよな
なんでこんなんなん

24アニクロ@まとめ
>>20
同名の別人じゃないかと思ったがX見たらちゃんと本人でますます謎が広がった
29アニクロ@まとめ
>>20

えっ同じ人なん
39アニクロ@まとめ
>>20
「ヒソカニアサレ」の原作であって作画は別
っつーかなんで原作者に作画させとんねん

50アニクロ@まとめ
>>20
>>39
レモンエロウは作画もやってたから…

271アニクロ@まとめ
>>50
ネタがネタだけに一般受けはしなかったけどレモンエロウはいいマンガだったと思う
マッスルビートルはジャンプルーキーでならもしかしたら受けたかもねってエレベル
103アニクロ@まとめ
>>20
>>39
まじかよ
55アニクロ@まとめ
>>20
写真取り込んでトレースだろ
21アニクロ@まとめ
とにかく糞漫画は認めん…
秋田書店のブランドに傷がつくからな…
74アニクロ@まとめ
>>21
秋田なんかにプライドあったのか
77アニクロ@まとめ
>>21
>>74
なんだとぉ…
26アニクロ@まとめ
大昔の新都社の漫画をそのまま持ってきたような呪物だったな
27アニクロ@まとめ
絵も全然違うな原案が締め切り1日前に送られてるとかだろうか
31アニクロ@まとめ
>>27
原案途中で抜けてるしこれじゃないかな
40アニクロ@まとめ
>>31
1話目から絵が下手だったんすよ
37アニクロ@まとめ
>>27
1話を準備するのに1日前はないだろ
1話から絵が下手だったし
28アニクロ@まとめ
無言の抗議説
33アニクロ@まとめ
>>28
まあこれだろうな
35アニクロ@まとめ
でも連載開始早々から普通に人殺してる半グレとかでてきてる時点で
ちょっとこれどうなのみたいな雰囲気はあったよ
36アニクロ@まとめ
チ。の人が1巻原案ならじゃあ最初の方だけ面白いのかと言うと1話目からなんか不安になる展開ばっかなんだよな
38アニクロ@まとめ
半グレに騙されたバカが昆虫の密輸で金を稼ごうとするなんて話をなんで連載させたんだ
個人的にはJINBA以下だわ
41アニクロ@まとめ
徹頭徹尾主人公が不快だった
43アニクロ@まとめ
本来載せるはずの作品が土壇場でポシャって
枠埋めにどうにかこうにかひねり出したのがこれ
ならまだ納得できる
93アニクロ@まとめ
>>43
ぽしゃって慌てて魚豊に泣きついてアイデア出してもらって
手の空いてた原作者に無理やり描かせたなら納得いく
44アニクロ@まとめ
話も絵もパーフェクトに酷かったな
45アニクロ@まとめ
タイトルも
46アニクロ@まとめ
第1話からこんなだもんな
これでもかなり頑張って描き込んでるページ

47アニクロ@まとめ
なんとなく忍空的なヘタクソさ
48アニクロ@まとめ
話のつまらないONEじゃん
49アニクロ@まとめ
一話を読みに行ったけどかなりアタマおかしくて良かったわ
タダなら読めるレベルに達してる
これ誰も作画担当が付かなかったパターンかなぁ…
51アニクロ@まとめ
まあチャンピオンだしたまに訳分からんのが載るのもなんとなく納得しちゃってる
52アニクロ@まとめ
作画は元々下手だったんだな
53アニクロ@まとめ
チャンピオンだからなあ…
56アニクロ@まとめ
なんでこんな漫画が連載できてるのってのはたまにある
ヤンマガとかにも前あったけどお偉いさんの子供とかのコネ枠と思ってる
57アニクロ@まとめ
天下のジャンプも結構「これ連載会議通ったの」って作品あるからまあ…
63アニクロ@まとめ
>>57
超模範囚とかヤバいよね
90アニクロ@まとめ
>>57
>>63
PV9万だかの大作家様だぞ
58アニクロ@まとめ
皆すっかり正義の殺人鬼を忘れているな…
87アニクロ@まとめ
>>58
あれ好きだったし未発売の3巻分はスクラップして保存してるぞ
98アニクロ@まとめ
>>58
ここ10年ほどのチャンピオンで電子ですらコミックス全部出してもらえなかったのは
これと「サウエとラップ 〜自由形〜」だけ
59アニクロ@まとめ
4コマギャグマンガならアリなんだがなぁ
60アニクロ@まとめ
・昆虫が大好きになる話なのか
・密輸で儲ける話なのか
・半グレと戦う話なのか
土井いうジャンルなのかさっぱりわからない漫画
61アニクロ@まとめ
これでも単行本は最終2巻まで紙で出ます
62アニクロ@まとめ
>>61
腐ってもチ。ネームバリューはあるだろうしな
65アニクロ@まとめ
タイトル名からは期待してたんだ
期待してたんだけどさ──
66アニクロ@まとめ
絵が下手でも面白い漫画なんて幾らでもある
でもこれは下手な上につまらないという
67アニクロ@まとめ
チャンピオンはたまに変な漫画を連載させるから…

79アニクロ@まとめ
>>67
クソ漫画だけど作画エネルギーややる気はまだぜんぜんマシ
68アニクロ@まとめ
単純に下手なのはもちろんだけど何が起こってるかよく分からんのがすごい
71アニクロ@まとめ
>>68
下手でも面白い漫画はないこともないけどこれの場合漫画力もあまりにも低いんでマジでいいところがひとつも見つけられん
69アニクロ@まとめ
こんなに躍動感のないパンチを見たのはひさしぶりだ
いや初めてかもしれない
70アニクロ@まとめ
コレが商業誌で描けるなら俺にも出来る
っていう勘違いが出来そうだ
73アニクロ@まとめ
>>70
ある意味でプラスと考えられなくもない
チャレンジャーが増えることはいいことだ
72アニクロ@まとめ
サンデーでもうのせけんいちみたいなとんでもないの載ってた事有ったけどアレだってまだ90年代で
今世紀からはそんなの有るわけ無いと思ったのにな
76アニクロ@まとめ
ものすごいコネ持ってる的なやつ
114アニクロ@まとめ
>>76
そもそもが個々なら連載経験もある作家
なんだけど全てがガッタガタのまま始まっちゃったみたいな空気がある
115アニクロ@まとめ
>>76
それハリガネサービス
ちなマンガとして面白かった
142アニクロ@まとめ
>>115
唐突なエロ

149アニクロ@まとめ
>>115
ちなマンガってなんだ
153アニクロ@まとめ
>>115
>>149
ちなみにのみにが変換ミスって抜けただけだろ
78アニクロ@まとめ
このご時世こんなん紙資源の無駄レベル
どうしても発表したいならウェブ連載でサイズも320×240ぐらいでトラフィックすら節約すべき
80アニクロ@まとめ
ヒソカニアサレは絵は決して上手くはないけどこの題材で世に出さなきゃって熱量は感じたからギリありだったけど
やる気まで失ったらただの下手でしかなくなっちまう
81アニクロ@まとめ
ギャグマンガ日和ってやつでしょ
82アニクロ@まとめ
3コマ目が異次元過ぎる

83アニクロ@まとめ
こういう雑絵で大ゴマ連発の「ページ埋めなきゃ…」ってのは伝わってくる漫画悲惨すぎる
こんなもん見たくない
119アニクロ@まとめ
>>83
島本和彦の新連載でも同じこと感じたわ
84アニクロ@まとめ
でもXでは他の連載より言及されてる
85アニクロ@まとめ
PCのモニターで見るより
実際チャンピオン読んだ方が衝撃すごいぞ
86アニクロ@まとめ
>>85
久しぶりに紙のチャンピオン買おうかな
88アニクロ@まとめ
魚豊の新連載で元々進めてたけど話がこじれて流れた
でも秋田に急に流れたせいで用意できる新連載がなかったことから
仕方なく手の空いてる原作者に無理やり話ができてる分まで作画までやらせて
新連載が用意できるまでの時間稼ぎをしたってならまあわかる
89アニクロ@まとめ
担当編集は他に「刃牙らへん」「MOGAKU」を担当
94アニクロ@まとめ
>>89
MOGAKUはいい漫画だけど今の誌面だとめっちゃ浮いてるな
95アニクロ@まとめ
こんなの載せるなら昔の名作を再録した方がましだろ
107アニクロ@まとめ
>>95
こんなの載せておいてクロス送り進めてるのアホだよね
139アニクロ@まとめ
>>95
熱笑 花沢高校あたりをそのまま再録して欲しい
今の読者がついてこれるか見てみたい
96アニクロ@まとめ
おそらく魚豊との話がこじれたか本来の新連載がぽしゃったかなんだろうが
その穴埋めをできる人材が秋田にはいないってことがわかり涙…
97アニクロ@まとめ
正義の殺人鬼とかなっつ
99アニクロ@まとめ
まあジーニアースとかも酷かったし
下手に知名度ある作家呼んでくると妙におかしなことになるなここ
104アニクロ@まとめ
>>99
小説版を同時連載とか鳴り物入りで始まってすぐ大爆死したヤツ

108アニクロ@まとめ
>>104
その作者今なんか描いてんのかな
チャンピオン生え抜きの有望株だったのに
112アニクロ@まとめ
>>108
バーサスアースの人か
アシスタントでもしてたら名前出ないしな
105アニクロ@まとめ
>>99
岩明均は名前変えて不本意だって示してたなー
スレ画はめちゃくちゃ小さくして目立たなくするとかそれはそれで面白いな
106アニクロ@まとめ
>>99
>>105
なにが不本意だったのだろう
110アニクロ@まとめ
>>106
読むとわかるけど1〜2話で終わるエピソードを無理やり単行本1巻分に引き伸ばしたんだと思う
チャンピオンに載ってるの読んでたけどひっでぇなぁって思った
100アニクロ@まとめ
一時期異常にプッシュされてたけど完全に消えたなジョジョ鈴木
101アニクロ@まとめ
ONEといえば別冊少年チャンピオン創刊の目玉に来るはずだったんだよな
話流れて創刊と同じ時期に他所で村田版ワンパンマン始まったんであれが来るはずだったんだろうか
102アニクロ@まとめ
3巻打ち切りでも黒羽白書あたりからなかったと思うのに
109アニクロ@まとめ
原作に作画担当させてるのやばい
人材不足極まれりって感じ
111アニクロ@まとめ
絵師様という人間はあふれてるのに人材不足というバグみたいな現象起きてる
113アニクロ@まとめ
予想でしかないけど
魚豊のネームバリューも相まって企画会議通る

さあ連載やるぞって引き返せなくなったとこで何らかの理由で座組がぶっ壊れる

もうどうしようもないまま開始
こんなとこか
116アニクロ@まとめ
渡辺義彦はウマ娘の連載企画が決定
みたいなニュースがあったけどポシャってそこから行方が知れない
上手い事ウマ娘バブルに乗れたら良かったんだが
117アニクロ@まとめ
名前変えてコミカライズ担当してるとかはありそうな話だけどね
118アニクロ@まとめ
>>117
高遠るいみたく
120アニクロ@まとめ
ニンキーが大分面白いから結構ましな方ではあると思う最近の新連載
121アニクロ@まとめ
>>120
打率は上がってきたと思う
怒業ってのも次終わりそうだが
122アニクロ@まとめ
>>120
異世界ルパンが予想以上に面白くて意外と読むものが多い
令和にGTO擦りなおしたような閻魔の教室は微妙だけど
123アニクロ@まとめ
このまま腐に媚びていくかと思ったがなんかまた変なの載せるようになったな
124アニクロ@まとめ
>>123
週チャン読んでないと適当な事言うんだな
127アニクロ@まとめ
>>124
なんか余裕がない人いる
129アニクロ@まとめ
>>127
読まずに語るのはアホのやる事だぞ
133アニクロ@まとめ
>>127
>>129
ますます余裕ないな
126アニクロ@まとめ
最近は四葉のクローバーが人気だしな
128アニクロ@まとめ
コピペ荒らし来ないってことはあいつ選んで荒らしてたってことだ
抗議っての嘘だったね
130アニクロ@まとめ
最近の新連載で女性向けっぽいのはまりも三兄弟くらいかな
131アニクロ@まとめ
>>130
た…タイカの理性…
134アニクロ@まとめ
バクくんの頃から比べて閻魔はお姉さん絵が上手くなって驚く
作者は何処かでアシでもしてたんだろうか
135アニクロ@まとめ
やっぱり安倍先生と村岡先生狙い撃ちだったんだなあのコピペ荒らし
こういうスレにはまったく現れないもん
136アニクロ@まとめ
>>135
SHYと刃牙スレも普通にスクリプトで埋めてくる
140アニクロ@まとめ
>>135
>>136
SHYは知らんが刃牙スレに関しては当初無視してたんだぜ
ふし研のネタバレにはめちゃくちゃ切れるのに
刃牙のネタバレスレスルーなのはなぜなんんだと突っ込まれたら
慌てて刃牙スレもコピペしだしたって経緯がある
159アニクロ@まとめ
>>135
>>136
>>140
刃牙スレまるっきりとばっちりじゃねえか
162アニクロ@まとめ
>>159
コピペ荒らしに文句言えばいい
そもそもこいつが悪いんだからね
137アニクロ@まとめ
ふたチャンから入ると
ふし研スレ乱立させてるのは荒らしなのか
ふし研スレ住人なのかわからない
138アニクロ@まとめ
それはそうと勇者漫画のうち
ストレートにエロい方がなんか
マッスルビートルの次に終わりそうな雰囲気
147アニクロ@まとめ
>>138
あれ単行本で乳首追加するタイプだから多分残るだろ
157アニクロ@まとめ
>>138
萌え絵っぽくないきれいな絵柄で好きなんだけどなあ
単行本で乳首追加するという週チャン連載作品としてはグレーオールド以来8年ぶりの快挙も達成してるし
186アニクロ@まとめ
>>138
エロい勇者はエロさが足りない
パリピ孔明の人のループ勇者は単純につまらん
気絶勇者は休載が目立つようになってきた
ルパン勇者は不二子のパンチラだと思ったらルパンの変装だったので絶対に許さん
141アニクロ@まとめ
ふし研ともういっぽんが盛り上がると嫌な人がコピペ荒らししてたんだよな
143アニクロ@まとめ
ふし研粘着というよりもう作者粘着になってるな
無意味にヤンマガの漫画を乱立させてるし
144アニクロ@まとめ
最初から打ち切り決まった漫画みたいな展開にしたいって言ってたから計画通りだよ
金と学歴を持った作家の道楽
146アニクロ@まとめ
>>144
付き合わされる方はたまったもんじゃないな
145アニクロ@まとめ
なお入間くんはスルー
148アニクロ@まとめ
クロス送りって人いるけどだいたい本人希望か売れてないかじゃないのか
150アニクロ@まとめ
マスビの話しはもうおしまいなの
152アニクロ@まとめ
>>150
漫画としてはひどかったね
座組がぽしゃってそのままやったのかな
これぐらいしか話すことないし
154アニクロ@まとめ
>>150
話すことがなさすぎる
制作環境を邪推するのもなんか嫌だし…
151アニクロ@まとめ
鴫澤さんはエロいけどしもへーにあたりが強いから読者人気はあんまりなかった印象
155アニクロ@まとめ
魚豊も宣伝ポストしてるから喧嘩別れみたいなのではないのかな
156アニクロ@まとめ
マスビの話しようにも「田んぼにUFO出たけどなんだろうねアレ」「さぁ…」みたいなやり取りで終わりやねん
158アニクロ@まとめ
やっぱ本来の新連載が急にぽしゃって魚豊と手の空いてた原作者に泣きついて穴埋めして
新連載の用意ができたから予定通り打ち切りましたぐらいしか
納得できる理由がないな
160アニクロ@まとめ
マスビってマッスルビートルの略かよ
163アニクロ@まとめ
>>160
ドクマスでもマスビルでも良いぞ
167アニクロ@まとめ
>>160
知らん漫画の話かと思ってた
4年くらい前に買うの止めたんで今の連載陣あんまりわからん
161アニクロ@まとめ
古町はこの先漫画の仕事あるのかな
164アニクロ@まとめ
元々ターゲットにされてない作品単体スレだと成立はしてたのよね
165アニクロ@まとめ
そういえば古町のヒソカニアサレも
反社ばかりの漫画だったな
166アニクロ@まとめ
チャンピオンでもペダルや入間はスルーだったからコピペは腐か
そっちの関係者かなんかかとも言われてたっけなぁ
171アニクロ@まとめ
>>166
切られるわけないし荒らす理由ないだろ
170アニクロ@まとめ
ヒソカニアサレも密漁だったよな
いや正直スレ画が密猟漫画なのかなんなのかもよくわからんけど…
172アニクロ@まとめ
SHYに関してはいもげでスレ立ててもコピペしてきてたからよほど恨みがあったと見える
176アニクロ@まとめ
>>172
アニメから入って原作全部揃えるくらいにはお気に入りになったのでそういうのはマジで迷惑なんだわ
174アニクロ@まとめ
チャンピオンって昔野菜版北斗の拳みたいな漫画漫画も連載してなかった
衝撃を受けて記憶にこびりついてるんだけど
175アニクロ@まとめ
>>174
青果人かな

177アニクロ@まとめ
>>174
>>175
これだわ…長年のつかえが取れたわありがとう
178アニクロ@まとめ
NHKでアニメ化しろ
180アニクロ@まとめ
>>178
なぜ
179アニクロ@まとめ
刃牙は突っ込まれてからやり始めたけど元々はやってなかった
ペダルや入間は立ってもするスルーなんで
チャンピオン関係無差別じゃないのだけは確かなんよ
181アニクロ@まとめ
それはそれとして今週の浦安がまたLOだったな

182アニクロ@まとめ
ハマケンがそっちに目覚めたか
担当かスタッフがガチロリかとしか思えないくらい
浦安のロリコン回はガチすぎる

183アニクロ@まとめ
浦安スレにもコピペ来たの見たことないが浦安スレがそもそも立つことがまずなかったわ
187アニクロ@まとめ
>>183
最近ずっとコピペ連投されてるな
188アニクロ@まとめ
>>183
>>187
それじゃコピペがスルーしてるのは入間とペダルだけか
184アニクロ@まとめ
不良が釣りする漫画のひとはもう本誌でやりたくないのかな
185アニクロ@まとめ
浦安スレは意外に立って
ロリの話や笛おじさんをしてる
189アニクロ@まとめ
メスガキ凛ちゃん回のときは必ずスレが立ってたよ
190アニクロ@まとめ
ループ勇者は敵のネクロマンサーみたいな奴がお前らの英雄をゾンビにして何回も打ち合い稽古したからお前らの剣術は全部読めるぜって言い出した辺りで真面目かテメーはってツッコんだのを覚えてる
あそこだけすごく面白かった
191アニクロ@まとめ
そういえば盆ちゃん先生が一枚絵は描けるくらい回復してるみたい
漫画はまだだろうけど

192アニクロ@まとめ
原作と原案は全然違うよ
原作:鳥山明 漫画:とよたろう
原案:尻尾の生えた少年が7つ集めればどんな願いも叶える玉を探す旅に出るという設定だけ
193アニクロ@まとめ
マスビの原案ってなんだろう
見せ筋のダメマッチョと虫好き爺が反社に追われながら…なに
194アニクロ@まとめ
火喰鳥はコミック乱かなと思うことあるけど
安心して面白いのはいいよね
197アニクロ@まとめ
>>194
しかしよく戻ってきてくれたなって感じ
199アニクロ@まとめ
>>194
元が人気小説だしアニメ化も先に決まってるメディアミックスありきだし作画もリクの人だし本当に安定して面白いのな
195アニクロ@まとめ
1冊分なら普通にシナリオ込みだろう
198アニクロ@まとめ
>>195
だとしたら魚豊のキャリアに傷をつけるシナリオだなあ
196アニクロ@まとめ
チャンピオンはクソ漫画愛好家なの
201アニクロ@まとめ
レスバで使えそうで使えないな

202アニクロ@まとめ
穴埋めにしても人がいなんだなってのがわかったのがなんかショックよ
元々原作だったのに作画やらせてそれの載せるのは前代未聞だろ
206アニクロ@まとめ
>>202
作画の人は前作は原作だったけど作画がいなくなって
最後の方自分で書いてたから普通の漫画家だよ
208アニクロ@まとめ
>>202
>>206
それでこれ
203アニクロ@まとめ
不二子ちゃんのアマゾネス衣装いいねレズもあるし

ルパンでしたは外道

209アニクロ@まとめ
>>203
>>113
前フリはあったのだ…前フリは…

212アニクロ@まとめ
>>203
>>113
>>209

216アニクロ@まとめ
>>203
>>113
これで88.8は通らんだろこれはケツも99.9ある
204アニクロ@まとめ
火喰鳥は昔やってたラジオドラマも再放送するらしいな
205アニクロ@まとめ
ルパーンきさま…きれいなケツしとるな…ちょっとワシに貸せ…
207アニクロ@まとめ
ルパンの女装って皮全部被るもんね…
210アニクロ@まとめ
マッスルビートル原画展とかやったらどうなるかな
211アニクロ@まとめ
絶対に許さんからなブロンコ一人旅
213アニクロ@まとめ
>>211
展開作ってんの脚本の方です…
215アニクロ@まとめ
>>211
>>213
佐伯はリュウの骨勇者を進めろ
219アニクロ@まとめ
>>215
原作は普通に余ってんだよアレ
なんでまあブロンコの作業量調整にズブズブの人のを使ったんだろう
217アニクロ@まとめ
>>211
>>213
パンチラシーンいれることにしたのはどっちなんだろう
あの構図考えたのはけやきの可能性もある
214アニクロ@まとめ
>>211
風評被害だよぉ…
218アニクロ@まとめ
チャンピオンってそんな持ち込みってか新人こないの
221アニクロ@まとめ
>>218
普通新人ならジャンプに持っていくよねと…
220アニクロ@まとめ
2巻分雑誌の穴埋めするための短期連載でどうせすぐに終わらせるのだから
打ち切り作品みたいにしてみましたってことかな
224アニクロ@まとめ
>>220
売れなきゃ紙で出さないチャンピオンが紙で単行本出すってことは元から短期集中連載の予定だったんだろうな
222アニクロ@まとめ
MOGAKUはおもしろいんだけど
むさ苦し過ぎて女性読者スルーだろうな
225アニクロ@まとめ
>>222
女性読者はクローバーの方に受けてそうな気がする
231アニクロ@まとめ
>>222
>>225
きみは四葉のクローバーはアメトーークで野田クリスタルが推して
重版かかったらしいからなあ
昔だったら野島伸司脚本で日テレドラマ化もあったかも
233アニクロ@まとめ
>>231
トム・クルーズが実は私はのツイートをリツイートしてバズったの思い出した
228アニクロ@まとめ
>>222
ペダルみたいな粘度の高い友情とか描ければちょっとは変わるかもな
連載当初に比べて絵もだいぶ上手くなったし
234アニクロ@まとめ
>>222
面白いかどうかってより坊主頭と競輪で数話読んでもういいかなって
238アニクロ@まとめ
>>234
ド直球の自転車漫画なのに勿体無い
239アニクロ@まとめ
>>234
>>238
やっぱ校長が仮面被らないと

242アニクロ@まとめ
>>239
自転車漫画じゃねぇーっ
223アニクロ@まとめ
でも魚豊は陰謀論のアレでコケたから才能枯渇したのかもね
若者から大人と呼べる年齢になったし感性も劣化するよ
275アニクロ@まとめ
>>223
あれはそもそも連載漫画向きのネタじゃなかった
小説で一冊で終わる話だったら、青春小説としてもっと評価されたと思う
226アニクロ@まとめ
公式垢もコピペみたいなポストしかしなくなって

227アニクロ@まとめ
何と言うかチ。の作者が憎い人とチャンピオン読者で全く交わってないスレだな
229アニクロ@まとめ
mogaku面白いけど腐よりガチのゲイに人気出そうな漫画してる
230アニクロ@まとめ
魚豊のネームバリューとクソ漫画愛好家が買う計算こみで
そこそこ売れると判断してんだろうな
235アニクロ@まとめ
ひゃくえむ。の映画化を前にひと稼ぎしようとして大失敗
236アニクロ@まとめ
ルパンは前にもエロいお姉さんだと思ったら植物の魔物が作ったゾンビだったこともあるしもう信じられない
237アニクロ@まとめ
それにしてもマッスルビートルのおかげで久しぶりに二次裏でチャンピオンを語れるとはなあ
240アニクロ@まとめ
マッスルビートルは常に話が狂ってたが
最終話で半グレが撲殺されてたのが一番凄ぇと思った
241アニクロ@まとめ
MOGAKUは一話の時主人公が父性に飢えてて家族思いで坊主頭でガタイ良くてノンケって目茶苦茶そっちに人気ある造形してるとか言われてたのを未だにちょっと思い出す
243アニクロ@まとめ
チャンピオン自転車好きだなぁ
246アニクロ@まとめ
>>243
脱秋されたけどシャカリキからの伝統よな
251アニクロ@まとめ
>>243
MOGAKUの人たちは応募作からして競輪だったはずだから自転車好きがチャンピオンに寄ってきた感じ
244アニクロ@まとめ
MOGAKUは古き良きチャンピオン臭がして好印象
250アニクロ@まとめ
>>244
そういうのは今の読者に受けるかとは違うだろうしなあ
247アニクロ@まとめ
BEASTARSとかSHYとか海外受けが強くなってるのが不思議だぜ最近のチャンピオン
248アニクロ@まとめ
>>247
そもそも刃牙アニメがアホみたいにネトフリで海外受けしたのが意味不明だ
252アニクロ@まとめ
>>247
>>248
刃牙は外人好きだろ
255アニクロ@まとめ
>>248
外人の刃牙の扉絵のポージング再現動画とかあるから海外人気って本当なんだなと実感した
249アニクロ@まとめ
>>247
桃源も海外ウケしそうよね
モブ桃太郎たちの顔が足を引っ張りそうだけど
253アニクロ@まとめ
なんかMOGAKUスレ立ったらコピペ荒らしに狙われそうだな…
258アニクロ@まとめ
>>253
3巻の帯をひょうろくが書いてるという謎

265アニクロ@まとめ
>>258
殺し屋マンガの帯が中島みゆきだったほうが分からない
266アニクロ@まとめ
>>258
>>265
でもまだ四葉のクローバーの帯を野田クリ書いてないんだよな
オファーはしてるのかもしれないけど
267アニクロ@まとめ
>>258
中島みゆきコメント書いてたり誰が連れてくるんだろう…

254アニクロ@まとめ
どうせ死ぬなら半グレと現地のマフィアも皆殺しにすればよかったのに
ラスボス倒しただけじゃマフィアに苦しめられてたガキは救われないやろ
256アニクロ@まとめ
レゴシが海外人気出るのはなんの不思議もねーだろ
あいつらそういう絵で抜くんだぞ
260アニクロ@まとめ
>>256
待てせめてウサギで抜け
261アニクロ@まとめ
>>256
海外のケモナーは日本のそれよりガチだもんね
263アニクロ@まとめ
>>256
自分の無精卵を売店に卸してこっそり食わせる雌鶏エロかったね
257アニクロ@まとめ
まあひょろい優男よりはムキムキマッチョの方が受けそうではある
259アニクロ@まとめ
日本と違ってマッチョ信仰が強烈なんだろうなぁ
262アニクロ@まとめ
SHYの海外受けはパワパフガールズとかああいう感じの人気かと思ったらインタビュー記事でバットマンとかグリーンランタンとかと比較されててどういう感じの人気…ってなるなった
264アニクロ@まとめ
>>262
ああDCとかマーベルの絵師に描いてもらいたいかも
268アニクロ@まとめ
>>264
実装された運用

272アニクロ@まとめ
>>268
なんだこの
なんだ…
276アニクロ@まとめ
>>268
不評だったので日本版と同じになったと聞く
269アニクロ@まとめ
ダヴルはつまらなく無かったけど…
270アニクロ@まとめ
MOGAKUは海太郎以降久しぶりに来たチャンピオンぐらいしか載せないわって漫画
スレ画はあえてその枠には入れないものにする
273アニクロ@まとめ
漫画の番組やってる麒麟川島やかまいたち山内はチャンピオンの帯書かないのかな
人殺しバトルものなら山内食いつくはずなのに
274アニクロ@まとめ
中島みゆきは仕事選べよ…
277アニクロ@まとめ
>>274
昭和のころは月曜ANNやってた人だから
279アニクロ@まとめ
ではマッスルビートル2巻発売日にまた会おう