1:アニクロ@まとめ
多仲忍者 CV. #小林千晃
輝村極道 CV. #小西克幸
ガムテ CV. #上坂すみれ
急にきた
輝村極道 CV. #小西克幸
ガムテ CV. #上坂すみれ
急にきた
246:アニクロ@まとめ
>>1
マジかよ
マジかよ
2:アニクロ@まとめ
本当にアニメ化すんのか…
6:アニクロ@まとめ
>>3
出演者が来るの笑ってしまう
というか他局だこれ
出演者が来るの笑ってしまう
というか他局だこれ
4:アニクロ@まとめ
ゾクガミ編までやる感じかな
412:アニクロ@まとめ
>>4
最初の盛り上がりどころだしな
最初の盛り上がりどころだしな
5:アニクロ@まとめ
色合いが淡いなあ・・・
ニチアサの原色をイメージしてた
ニチアサの原色をイメージしてた
7:アニクロ@まとめ
日朝(ニチアサ)じゃなかったか…
22:アニクロ@まとめ
>>7
日活で勘弁してくれや

日活で勘弁してくれや

8:アニクロ@まとめ
来年くらいだと思ってたぞ
9:アニクロ@まとめ
なんか全体的に線が細い
11:アニクロ@まとめ
地上波だと色々規制されそう
15:アニクロ@まとめ
>>11
日テレのコンプライアンス的に大丈夫なんすかねぇ
日テレのコンプライアンス的に大丈夫なんすかねぇ
20:アニクロ@まとめ
>>11
プリキュアのパクリって言われそうな要素はオミットされちゃう
プリキュアのパクリって言われそうな要素はオミットされちゃう
12:アニクロ@まとめ
よう
神(子安)だぜ
神(子安)だぜ
13:アニクロ@まとめ
早くて来年かと思ってたのにアニメ化発表から意外に早かった
14:アニクロ@まとめ
日テレか
ファブルの枠かな
ファブルの枠かな
16:アニクロ@まとめ
>>14
忍者か────
忍者か────
80:アニクロ@まとめ
>>14
フリーレン・マジルミエの魔女っこ促進枠だったりして
フリーレン・マジルミエの魔女っこ促進枠だったりして
18:アニクロ@まとめ
俺はプリキュア詳しくないんだけど識者が見るとシナリオもキャラもほぼTSしたプリキュアだと聞いた
19:アニクロ@まとめ
日テレの夜
金ローの後だな
金ローの後だな
21:アニクロ@まとめ
スタジオ・ディーンって久々に聞いた気がする
23:アニクロ@まとめ
制作がスタジオディーンかぁ・・・
213:アニクロ@まとめ
>>23
マッド3軍制作のネウロ+アムドラやfate作ってた頃のディーン作品のノリだろうな
マッド3軍制作のネウロ+アムドラやfate作ってた頃のディーン作品のノリだろうな
26:アニクロ@まとめ
ゆーめーでーあるように〜
28:アニクロ@まとめ
>>26
ひとーみをー
ひとーみをー
27:アニクロ@まとめ
ディーンはオトナプリキュアとかまほプリⅡ作ってたから
プリキュアネタやっても合法だなヨシ
プリキュアネタやっても合法だなヨシ
45:アニクロ@まとめ
>>23
>>29
狙って選んだとしか思えねぇ
>>29
狙って選んだとしか思えねぇ
86:アニクロ@まとめ
>>23
>>29
繋がっちまった
>>29
繋がっちまった
30:アニクロ@まとめ
ディーンって大体薄い感じする
31:アニクロ@まとめ
東映は流石にアウトだがオトナプリキュアとかまほプリ2作ったとこか…なるほど
32:アニクロ@まとめ
原作再現よりプリキュア再現を優先した…ってこと
33:アニクロ@まとめ
大きく外す事はないけどアニメ化で化けるってのもなさそうね
285:アニクロ@まとめ
>>33
面倒なのに絡まれて上から怒られてもおかしくないから予算かけるの怖いだろうしね…
面倒なのに絡まれて上から怒られてもおかしくないから予算かけるの怖いだろうしね…
34:アニクロ@まとめ
ジークアクス枠でやれば忍者と上田(ゴクドウ)に…


35:アニクロ@まとめ
いっそ許可とって本当にプリキュアにしてほしい
36:アニクロ@まとめ
原作はプリキュアなんだから同じ事だなヨシ
37:アニクロ@まとめ
ち、地上波だと・・・
38:アニクロ@まとめ
子安と芳忠はわかった
39:アニクロ@まとめ
極道さんの下の奴誰やと思ったけど長かコレ
40:アニクロ@まとめ
最近原作の更新遅いのはアニメの仕事で忙しかったってことかな
過去にはメンタル休載してたからむしろアニメで忙しくての休載なら安心できる
過去にはメンタル休載してたからむしろアニメで忙しくての休載なら安心できる
41:アニクロ@まとめ
今日が59道の日だからってコトすか
43:アニクロ@まとめ
>>41
ああそういう…
ああそういう…
42:アニクロ@まとめ
ふたご先生のエンドカードを期待してしまう
47:アニクロ@まとめ
>>42
ふたご先生元アニメーターだから作者神完全エミュもできそう
ふたご先生元アニメーターだから作者神完全エミュもできそう
44:アニクロ@まとめ
龍虎兄弟とかトメたんが居ないって事は湯澤編までしかやらないのか…
46:アニクロ@まとめ
失敗してもこれをアニメ化してやろうという気概だけで評価できる
48:アニクロ@まとめ
オトナもまほⅡも基本ヘロヘロ作画だったしやっぱり
作画面は期待できそうにないなディーンじゃ
作画面は期待できそうにないなディーンじゃ
49:アニクロ@まとめ
流石に湯沢の兄貴編までだと序盤も序盤すぎるしゾクガミあたりまではやるんじゃないか
ガムテ編はちょっと長いし
ガムテ編はちょっと長いし
50:アニクロ@まとめ
なんかキワミさんだけ似てなくない
56:アニクロ@まとめ
>>51
>>23
始まる前から

>>23
始まる前から

52:アニクロ@まとめ
生クビもばっちりらしいので安心して見れるな
53:アニクロ@まとめ
ディーンって低空飛行の作画に定評のあるイメージで
じゃあ強味はどこってなると2クール〜ぶっ通しでそれをやりきるところだから
もしかして2クール〜4クールやんの
じゃあ強味はどこってなると2クール〜ぶっ通しでそれをやりきるところだから
もしかして2クール〜4クールやんの
58:アニクロ@まとめ
>>53
やるわけねーだろ
やるわけねーだろ
63:アニクロ@まとめ
>>53
ガムテがメインキャスト扱いな辺り2クールでグラチル編までやるのか
ガムテがメインキャスト扱いな辺り2クールでグラチル編までやるのか
404:アニクロ@まとめ
>>63
無理でね
無理でね
406:アニクロ@まとめ
>>63
>>404
2クールでもかなり駆け足だわ
>>404
2クールでもかなり駆け足だわ
54:アニクロ@まとめ
古賀葵にチューボウズやってほしい
55:アニクロ@まとめ
長の声誰だ予想より声高い
72:アニクロ@まとめ
>>55
女声出さなきゃいかん場面も多いからな長…
女声出さなきゃいかん場面も多いからな長…
77:アニクロ@まとめ
>>55
>>72
長の声に若干村瀬みを感じたんだがまさか…
>>72
長の声に若干村瀬みを感じたんだがまさか…
81:アニクロ@まとめ
>>77
プリキュア声優をできる限り出演(だ)す方向性…
プリキュア声優をできる限り出演(だ)す方向性…
57:アニクロ@まとめ
極道サンの声はわりとイメージ通りだな
59:アニクロ@まとめ
ガムテがグラチルの一員ってグラチル編まで伏せてたよね
グラチル編やったらさすがに国際問題にならんかというかレジーのセリフ半分以上ファーックじゃね
グラチル編やったらさすがに国際問題にならんかというかレジーのセリフ半分以上ファーックじゃね
62:アニクロ@まとめ
>>59
つまりファックだから大体ファックなんじゃね
つまりファックだから大体ファックなんじゃね
68:アニクロ@まとめ
>>62
寧ろ本場のファックをファックしてくれるからファックになるんじゃなかろうか
寧ろ本場のファックをファックしてくれるからファックになるんじゃなかろうか
60:アニクロ@まとめ
まあこんなもんかって印象
61:アニクロ@まとめ
こういう変な作品はディーンに向いてない気が
65:アニクロ@まとめ
>>61
アクションものは壊滅的だからな
アクションものは壊滅的だからな
64:アニクロ@まとめ
オトナプリキュアやまほプリ2作ったディーンだから
例え確定クソアニメ化でも作者は喜ぶやろ
例え確定クソアニメ化でも作者は喜ぶやろ
69:アニクロ@まとめ
>>64
東映に劣ってるの証明したんだから喜ばないだろ
東映に劣ってるの証明したんだから喜ばないだろ
66:アニクロ@まとめ
グラチル編までやるなら最低でも兄弟はポスターに出すんじゃね
67:アニクロ@まとめ
暴走族神が子安なのはちょっと安心した
70:アニクロ@まとめ
日本テレビ系列じゃなくて日本テレビにてとなってるため火曜深夜1時34分の枠でほぼ確定
この枠地方見れないからキツいよ
この枠地方見れないからキツいよ
73:アニクロ@まとめ
>>70
今時配信無しとかほぼ無いんだから別に問題ないだろ
今時配信無しとかほぼ無いんだから別に問題ないだろ
78:アニクロ@まとめ
>>70
むしろTV放送あることが驚きだよ配信独占アニメでもおかしくないのに
むしろTV放送あることが驚きだよ配信独占アニメでもおかしくないのに
115:アニクロ@まとめ
>>70
配信でいいだろ
テレビなんて見ないし
配信でいいだろ
テレビなんて見ないし
71:アニクロ@まとめ
また小西か
最近仕事しすぎじゃね
最近仕事しすぎじゃね
75:アニクロ@まとめ
>>71
小西はずっと売れっ子だよ
小西はずっと売れっ子だよ
87:アニクロ@まとめ
>>75
いやそれは分かるんだけど最近は主役級の数が妙に多い
いやそれは分かるんだけど最近は主役級の数が妙に多い
74:アニクロ@まとめ
小西克幸の孤独の唄が聞けるのか
76:アニクロ@まとめ
何でも演れる声優じゃないといけないからな長
83:アニクロ@まとめ
>>76
つまり玄田哲章か…
つまり玄田哲章か…
79:アニクロ@まとめ
ルビ芸をどうするのかがずっと気になってる
103:アニクロ@まとめ
>>79
地デジ機能の字幕で音声と違うの出すのって放送法とかで怒られるかな
地デジ機能の字幕で音声と違うの出すのって放送法とかで怒られるかな
106:アニクロ@まとめ
>>103
BLEACHでもやってたから問題ねぇかと
BLEACHでもやってたから問題ねぇかと
82:アニクロ@まとめ
ブッ殺したのキメ台詞だけで松岡禎丞くんや畠中祐くんとか野太い少年声想像しちゃってたなしのっち
令和にアニメ化した際の主人公声としてはこういうキャスティングだと思うけど
令和にアニメ化した際の主人公声としてはこういうキャスティングだと思うけど
425:アニクロ@まとめ
>>82
松岡上手いのに最近メイン役本当に減ったんだよね
小林千晃や梅田修一朗みたいな声が今の主人公声なんだろうけど
松岡上手いのに最近メイン役本当に減ったんだよね
小林千晃や梅田修一朗みたいな声が今の主人公声なんだろうけど
428:アニクロ@まとめ
>>82
>>425
俺の脳内だと保志総一朗だったわ
極道さんは中村悠一
>>425
俺の脳内だと保志総一朗だったわ
極道さんは中村悠一
93:アニクロ@まとめ
>>84
まあほら…序盤でいなくなるキャラだから(こんな顔だっけ…)
まあほら…序盤でいなくなるキャラだから(こんな顔だっけ…)
97:アニクロ@まとめ
>>84
安いもんだ ウソップの鼻の一本くらい
安いもんだ ウソップの鼻の一本くらい
172:アニクロ@まとめ
>>84


85:アニクロ@まとめ
ちょっとクセがあるキャラデザだな
88:アニクロ@まとめ
いや輝村極道さん顔全然違うじゃねえか
99:アニクロ@まとめ
>>89
ゾクガミも鼻変じゃない
ゾクガミも鼻変じゃない
427:アニクロ@まとめ
>>89
全員頭がでかいような…
全員頭がでかいような…
90:アニクロ@まとめ
思ってたよりも色味が淡いな
エフェクトかけるからこれでちょうどよくなるのか
エフェクトかけるからこれでちょうどよくなるのか
91:アニクロ@まとめ
最近のディーンで悪くなかったの義妹生活ぐらいしかない
基本的に期待しちゃダメなとこ
基本的に期待しちゃダメなとこ
96:アニクロ@まとめ
>>92
よい評判も悪い評判もないのだから判断できない
よい評判も悪い評判もないのだから判断できない
173:アニクロ@まとめ
>>150
忍極も男が男に惚れる作品ではあるからまあ
忍極も男が男に惚れる作品ではあるからまあ
94:アニクロ@まとめ
シーノは声だけなら畠中祐がぴったりなんだけど演技がなぁとは思っていた
95:アニクロ@まとめ
PVでこの作画はだいぶ不安になるな…
100:アニクロ@まとめ
中村や杉田ほどまたお前か感が小西にはないのはなぜだろう
105:アニクロ@まとめ
>>100
声色をきっちり変化させてくるからでは
声色をきっちり変化させてくるからでは
101:アニクロ@まとめ
誰だよ…


110:アニクロ@まとめ
>>101
誰ー
誰ー
120:アニクロ@まとめ
>>101
PVだと違和感ないのに…
原作を丸写ししないとキャラが崩れるみたいだな
PVだと違和感ないのに…
原作を丸写ししないとキャラが崩れるみたいだな
102:アニクロ@まとめ
まあこれを地上波アニメ化しようという心意気は買う
104:アニクロ@まとめ
色姐が早見沙織で夢澤が三宅健太
108:アニクロ@まとめ
まず顔が似てねえって大問題じゃねえの
109:アニクロ@まとめ
アニメ会社ガチャ失敗
111:アニクロ@まとめ
この手の作品で子安さんは鉄板だな
怪獣医か族神のどっちかだと思ったけど族だった
怪獣医か族神のどっちかだと思ったけど族だった
258:アニクロ@まとめ
>>111
怪獣医出てくるかな
怪獣医出てくるかな
113:アニクロ@まとめ
キャラデザはだいぶいじったな
117:アニクロ@まとめ
キャラデザこれでいいんか
118:アニクロ@まとめ
痴情はだから麻薬キメろォォはハッパに修正されるだろうな
119:アニクロ@まとめ
>>118
それやったらこれアニメ化する意味ない
それやったらこれアニメ化する意味ない
121:アニクロ@まとめ
シティハンターの頃から麻薬はNG出たんで変えましょうって言われてたしな
映画最新作でも変わってたし
映画最新作でも変わってたし
127:アニクロ@まとめ
>>121
だったら最初からやるなだわ
キャラデザ以上に大事なところだよ
だったら最初からやるなだわ
キャラデザ以上に大事なところだよ
140:アニクロ@まとめ
>>121
>>127
作神がそう思ってたかは別ってことやな
>>127
作神がそう思ってたかは別ってことやな
142:アニクロ@まとめ
>>121
>>127
>>140
>>127
>>140
205:アニクロ@まとめ
>>121
麻薬でパワーアップというのが誤解というか憧れ生むからやめましょうなんだろうけと
この作品はそれが前提過ぎるからなぁ
麻薬でパワーアップというのが誤解というか憧れ生むからやめましょうなんだろうけと
この作品はそれが前提過ぎるからなぁ
122:アニクロ@まとめ
結構早いな
あと半年もない
あと半年もない
123:アニクロ@まとめ
小西か小野Dぽいなと思ってたからまんま想像通り
124:アニクロ@まとめ
地上波でどうやるんだ
エグいシーンは全部カットか黒く塗り潰すのかね
エグいシーンは全部カットか黒く塗り潰すのかね
125:アニクロ@まとめ
普通に低予算アニメだな
まあ分かってた事だが
まあ分かってた事だが
126:アニクロ@まとめ
彼岸島方式で
128:アニクロ@まとめ
全体的に色うっすいのが気になる
132:アニクロ@まとめ
>>128
エフェクトかけるんじゃね
だいたい夜のシーン多いし
エフェクトかけるんじゃね
だいたい夜のシーン多いし
129:アニクロ@まとめ
テラフォーマーズみたいな●が多用されるか
131:アニクロ@まとめ
元からヘルズクーポンとかヘブンズクーポンとか言い換えてたから大丈夫じゃね
133:アニクロ@まとめ
まあ元々絵がうまいで売ってないし多少崩れてても大丈夫でしょ
134:アニクロ@まとめ
夢澤は三宅しかいない
137:アニクロ@まとめ
>>134
今の声優でできそうなのそこぐらいしかいないしな
今の声優でできそうなのそこぐらいしかいないしな
135:アニクロ@まとめ
兄弟いないからどこまでやるかまだわからんな
136:アニクロ@まとめ
はーアニメ化期待して損した
138:アニクロ@まとめ
>>136
アニメ化自体が奇跡みたいなもんだったので
アニメ化自体が奇跡みたいなもんだったので
143:アニクロ@まとめ
>>136
>>138
だから何だよすぎる…
>>138
だから何だよすぎる…
146:アニクロ@まとめ
>>136
>>138
>>143
そっちがだからなんだよ…
>>138
>>143
そっちがだからなんだよ…
139:アニクロ@まとめ
>>136
こいつ村パンスレにいそう
こいつ村パンスレにいそう
141:アニクロ@まとめ
恐喝(ガジ)ってよしのシーン余裕で脳内再生できた
144:アニクロ@まとめ
出来る所と出来ない事は勿論あるんだろうが
PVちゃんと期待感あって嬉しい
この後のPV2PV3も早く見たいぜ
PVちゃんと期待感あって嬉しい
この後のPV2PV3も早く見たいぜ
145:アニクロ@まとめ
自分の漫画の初アニメでプリキュア声優まで出演するとか作者は絶頂してるだろうな
147:アニクロ@まとめ
まあジョジョも放送前はお通夜だったしワンチャン
148:アニクロ@まとめ
小林千晃が地獄楽に続いてまた忍者演ってる
149:アニクロ@まとめ
キャラみるに歌舞伎町でまでで1クールかな
151:アニクロ@まとめ
10月からとか早いな
152:アニクロ@まとめ
生首ポンポン飛ぶのは大丈夫なんだろうか
154:アニクロ@まとめ
>>152
アニメ化決めといていまさらだよ
アニメ化決めといていまさらだよ
156:アニクロ@まとめ
>>152
まあ深夜だし最近規制は緩い感じだからいけるかなーと
まあ深夜だし最近規制は緩い感じだからいけるかなーと
160:アニクロ@まとめ
>>152
ヘーキヘーキ

ヘーキヘーキ

153:アニクロ@まとめ
DEENか…
155:アニクロ@まとめ
作画がアレでも声優の演技で何とでもなる作品だろこれ
そっちさえ頑張ってくれれば良いよ
そっちさえ頑張ってくれれば良いよ
157:アニクロ@まとめ
>>155
アニメのウケるウケないは結局作画とシナリオだよ
アニメのウケるウケないは結局作画とシナリオだよ
161:アニクロ@まとめ
>>157
なんか障害持ってそう
施設いきなよ
なんか障害持ってそう
施設いきなよ
166:アニクロ@まとめ
>>161
そんな暴言飛び出してくる人の方が行った方がいい証明出来てるよ
そんな暴言飛び出してくる人の方が行った方がいい証明出来てるよ
158:アニクロ@まとめ
日朝はムリでしたが日テレは確保しました
159:アニクロ@まとめ
漫画のインパクトあるルビが好きだが
アニメだとどうなるかちょっと楽しみ
アニメだとどうなるかちょっと楽しみ
162:アニクロ@まとめ
イリーガル
非合法 を再現出来ないからって文句言うのは良く貼られるあの画像と一緒じゃんって思う
どうせならアニメを熱く語る主役2人みたいな口調で言ってくれ
非合法 を再現出来ないからって文句言うのは良く貼られるあの画像と一緒じゃんって思う
どうせならアニメを熱く語る主役2人みたいな口調で言ってくれ
163:アニクロ@まとめ
ジャンプで打ち切られて他所で跳ねるって初か
165:アニクロ@まとめ
>>163
いっぱいいるだろ過去にも
いっぱいいるだろ過去にも
169:アニクロ@まとめ
>>163
七つの大罪とかあるだろ
無知過ぎる
七つの大罪とかあるだろ
無知過ぎる
176:アニクロ@まとめ
>>163
>>169
いやウルトラレッド以前にライパク描いてアニメ化したよ
>>169
いやウルトラレッド以前にライパク描いてアニメ化したよ
183:アニクロ@まとめ
>>176
ライパクアニメ化はつい最近だしアニメ化された理由もよく分からんだろアレ
ネトフリだから一切話題にならんかったし
ライパクアニメ化はつい最近だしアニメ化された理由もよく分からんだろアレ
ネトフリだから一切話題にならんかったし
167:アニクロ@まとめ
ゾクガミ子安か
174:アニクロ@まとめ
>>167
この手の役は迷ったら子安あてておけばいい感あるよね
この手の役は迷ったら子安あてておけばいい感あるよね
178:アニクロ@まとめ
>>167
子安さんと芳忠さんはハッキリ分かるのが凄い
子安さんと芳忠さんはハッキリ分かるのが凄い
181:アニクロ@まとめ
>>167
>>178
声質に特徴あるからそこらは分かりやすい
>>178
声質に特徴あるからそこらは分かりやすい
168:アニクロ@まとめ
楽しみなんだけど……なんかキャラデザ怪(オカ)しくね
170:アニクロ@まとめ
追加で兄弟来なかったら歌舞伎町までなのが確定するが
1クールでそこまでは割りと時間かけてやる気なんかな
1クールでそこまでは割りと時間かけてやる気なんかな
171:アニクロ@まとめ
大爆死してまた作者病みそうだな…
179:アニクロ@まとめ
>>171
病んでくれるの期待してそうな粘着がいる
病んでくれるの期待してそうな粘着がいる
175:アニクロ@まとめ
ジャンプで切られてと言うけど伊達政宗と柔道の漫画はどこ行っても切られてただろ…
177:アニクロ@まとめ
いやアニメ化するだけすげえだろ…
180:アニクロ@まとめ
ガムテ声高っけえ
逆にプリマがハスキーボイスだといいな
逆にプリマがハスキーボイスだといいな
182:アニクロ@まとめ
さみだれにだけはならないでくれ…
184:アニクロ@まとめ
少なくともこれは地上波無理だろ…と諦められた幾多の原作にもアニメ化のチャンスがあるかもしれないと夢を与える事はできる
185:アニクロ@まとめ
男子に女性声優当てるの最近だと珍しくなってたからちと驚いた
415:アニクロ@まとめ
>>185
母親に去勢されたから声変わりしてないという重さ
母親に去勢されたから声変わりしてないという重さ
186:アニクロ@まとめ
なんか極道さんだけ全然原作と似てねえな…
196:アニクロ@まとめ
>>186
だけかな…
だけかな…
187:アニクロ@まとめ
女キャラと男の子の中の人が全部プリキュア出演者なら本気だと思うことにする
188:アニクロ@まとめ
赤坂会合のキワミさんのアレちょっと迫力が…不安になる
189:アニクロ@まとめ
ガムテはグラチル編までいかないと結構ヘイト稼ぐポジションだから
女声の方が印象柔らかくなって良いバランスかも
女声の方が印象柔らかくなって良いバランスかも
190:アニクロ@まとめ
ガムテはプリキュア声優なら三瓶さんとかだと思ってた
193:アニクロ@まとめ
>>190
クソガキショタ感強めだとキタエリも
クソガキショタ感強めだとキタエリも
195:アニクロ@まとめ
>>190
そこは少年役もできるからな
そこは少年役もできるからな
194:アニクロ@まとめ
上田麗奈さんっぽい声も聞こえるけど
似てる声質の声優さんそこそこいるから断定出来ん
似てる声質の声優さんそこそこいるから断定出来ん
197:アニクロ@まとめ
内容的にいろんな意味でアニメ化に向かなすぎる作品だからな
ニンジャスレイヤーみたいな出来になる可能性もある
ニンジャスレイヤーみたいな出来になる可能性もある
199:アニクロ@まとめ
>>197
ニンジャスレイヤーもコッテコテのあの絵柄でバキバキに動くの見たかったよ…
彼岸島もだけど
ニンジャスレイヤーもコッテコテのあの絵柄でバキバキに動くの見たかったよ…
彼岸島もだけど
198:アニクロ@まとめ
淡い色すぎて余計に不安になる
なんでこんな色設定にしてしまったんだろう
なんでこんな色設定にしてしまったんだろう
203:アニクロ@まとめ
芳忠さんボイスチェンジャー使ってても解るくらい喋り方が癖有るからな・・・
204:アニクロ@まとめ
自分でネガキャンレスして自分でまとめるだけの楽な仕事
今ならAIにツールもあるからバカでもできる
今ならAIにツールもあるからバカでもできる
206:アニクロ@まとめ
まとめ用とかネガキャンどうのこうのみたいな空気にならない出来であって欲しいよ
207:アニクロ@まとめ
濃い色にしてたらそっちを違う物言いで叩いてただけだろうなってのは分かる
208:アニクロ@まとめ
極道さんはもう少し若い人使うと思った
209:アニクロ@まとめ
これにGO出したスタッフ含めみんな薬キメすぎだと思う
210:アニクロ@まとめ
夜や屋内の場面多いから効果かけるの前提だろうな
212:アニクロ@まとめ
極道の方をベテランにしないと
忍者サイドに若い子達使えないからね
実際は忍者サイドも中堅ベテランは多いだろうが
忍者サイドに若い子達使えないからね
実際は忍者サイドも中堅ベテランは多いだろうが
214:アニクロ@まとめ
色姉のエッチなイラストが量産されるの期待していい
227:アニクロ@まとめ
>>214
暴走族神のえっちなイラストは増えそう
暴走族神のえっちなイラストは増えそう
215:アニクロ@まとめ
夢澤さんのCV早く教えてくれ
218:アニクロ@まとめ
>>216
言うてもすみぺももう30だぞ
そんなことで恥じらうような歳でもない
言うてもすみぺももう30だぞ
そんなことで恥じらうような歳でもない
221:アニクロ@まとめ
>>216
長瀞さんでそういうの言ってたような
長瀞さんでそういうの言ってたような
217:アニクロ@まとめ
極道は平川大輔がよかったなぁ
小西だとごつすぎない
小西だとごつすぎない
229:アニクロ@まとめ
>>217
貫禄出過ぎないかとは思ったが立場上貫禄ないといけないから難しい
ここは子安もなんだがね
貫禄出過ぎないかとは思ったが立場上貫禄ないといけないから難しい
ここは子安もなんだがね
219:アニクロ@まとめ
こうなるとシーノ以外みんな中堅ベテランだろうな
シーノの中の人もすでに6年目だが
シーノの中の人もすでに6年目だが
220:アニクロ@まとめ
最近のディーンだもんなあ
222:アニクロ@まとめ
プリマ小原好美
ブス小松未可子
アンジュ安野希世乃
だったらどうしよう
ブス小松未可子
アンジュ安野希世乃
だったらどうしよう
223:アニクロ@まとめ
>>222
そうする根性をみせてほしい
そうする根性をみせてほしい
224:アニクロ@まとめ
作者が一番汚したいプリキュアってドキドキプリキュアだろ
226:アニクロ@まとめ
族神くらいまでかなアニメは
この大谷ブームの中であれやるのかという問題があるが
この大谷ブームの中であれやるのかという問題があるが
228:アニクロ@まとめ
夢じゃねえよな…
は聴けるのか
は聴けるのか
230:アニクロ@まとめ
>>228
ルビの処理はどうするのかは見てみないと分からない
禁書のアニメなんかはもうルビのほうを音声に出力する方式だったけど
ルビの処理はどうするのかは見てみないと分からない
禁書のアニメなんかはもうルビのほうを音声に出力する方式だったけど
231:アニクロ@まとめ
沖佳苗さんと小松由佳さんはちゃんと呼ぶんですよね
232:アニクロ@まとめ
それと何処までアニメ化するか未定な作品では
確実に実力ある声優にメインや1期ラスボス任せないと
勢いも人気も無く続編出来なかったりするからな
この感じだと暴走続編までは確実にやりそう
確実に実力ある声優にメインや1期ラスボス任せないと
勢いも人気も無く続編出来なかったりするからな
この感じだと暴走続編までは確実にやりそう
236:アニクロ@まとめ
>>232
兄弟が追加されない場合歌舞伎町で終わりもありえなくね
兄弟が追加されない場合歌舞伎町で終わりもありえなくね
233:アニクロ@まとめ
あんま言われてないけどガムテの顔もなんかおかしいだろ
もうちょい可愛らしい顔してただろ
もうちょい可愛らしい顔してただろ
238:アニクロ@まとめ
>>233
容貌(デッサン)崩してでもアニメーターに描かせやすい線がいいんだ
容貌(デッサン)崩してでもアニメーターに描かせやすい線がいいんだ
234:アニクロ@まとめ
ごついのは三宅か稲田でひょうひょうとした爺は芳忠でほぼ固定になるのが
今の声優業界の寂しいところである…
今の声優業界の寂しいところである…
235:アニクロ@まとめ
長の声優何人必要かな
273:アニクロ@まとめ
>>235
ネズミ役に福圓美里はありそう
ネズミ役に福圓美里はありそう
237:アニクロ@まとめ
子安声の族神のカリスマの説得力凄いな…
239:アニクロ@まとめ
地上波放送はうれしいけど・・・正直「正気か」って感想のほうが先に来る・・・
地上波、バイオレンス・・・じ、じょうじ・・・
地上波、バイオレンス・・・じ、じょうじ・・・
240:アニクロ@まとめ
歌舞伎町編は序章で最初の見せ場が帝都高編だから
そこまではやらないと
そこまではやらないと
243:アニクロ@まとめ
>>240
そうなるとシナリオかなりつめる必要あるかも
そうなるとシナリオかなりつめる必要あるかも
241:アニクロ@まとめ
作画も多分期待できねぇな
ディーンだし
ディーンだし
242:アニクロ@まとめ
ゾクガミみたいなのも子安でほぼ固定になってきたな
244:アニクロ@まとめ
盛り上がり的にもグラチル編までやってほしいな
245:アニクロ@まとめ
>>244
1クールじゃそこは無理だな
1クールじゃそこは無理だな
247:アニクロ@まとめ
ドキプリの父親声優を総理達にあてるのはどうだと考えてたが芳忠出ちゃったか
248:アニクロ@まとめ
プリマはCV早見沙織以外ないと思ってる
249:アニクロ@まとめ
子安は仮面だろうが変態だろうが狂人だろうが
小物だろうが悪役系は何でもやれるのは強い
メジャー以降はパパや見守る系も増えたな
小物だろうが悪役系は何でもやれるのは強い
メジャー以降はパパや見守る系も増えたな
250:アニクロ@まとめ
上坂これに出るのって思ったがシャルティアやジンクスとか
色々やべぇキャラやってるからなんの問題なかった
色々やべぇキャラやってるからなんの問題なかった
251:アニクロ@まとめ
海外人気次第では2期と実写化も期待大だからよ
福田雄一監督ならヤッてくれる
福田雄一監督ならヤッてくれる
252:アニクロ@まとめ
いつも思うが小西さんってガッチリ良い役掴むよね
253:アニクロ@まとめ
ジョジョとかこの手の作品は演じるの大変だろうが
熱量高くて演じるの楽しそう
熱量高くて演じるの楽しそう
254:アニクロ@まとめ
このキャスティングの傾向なら
斗女たん田村ゆかりでいけそうだな
斗女たん田村ゆかりでいけそうだな
255:アニクロ@まとめ
10月から堂々とガキモツ捌いてよくなるんだなぁ
341:アニクロ@まとめ
>>255
捌いてよしっ
捌いてよしっ
256:アニクロ@まとめ
イケメンの大軍はCGかな
257:アニクロ@まとめ
グラチルで忍者と極道が互いの立場知って〆みたいなのがキレイだろうけど
1クールじゃ不可能(ムリゲー)よ喃
1クールじゃ不可能(ムリゲー)よ喃
265:アニクロ@まとめ
>>257
グラチルあたりまでならギリギリいけないかな
夢澤編やゾク神編で終わらせたら中途半端にならん
グラチルあたりまでならギリギリいけないかな
夢澤編やゾク神編で終わらせたら中途半端にならん
259:アニクロ@まとめ
分割2クールぐらいはやるんじゃない
260:アニクロ@まとめ
絵柄が薄すぎるけど
プリキュア要素を優先したと言われたら何も言えねえ
プリキュア要素を優先したと言われたら何も言えねえ
261:アニクロ@まとめ
孔富先生がアニメで動くところは見たい
1期じゃまず出番はないだろうが
1期じゃまず出番はないだろうが
264:アニクロ@まとめ
>>261
赤坂料亭で影は見られるかな
赤坂料亭で影は見られるかな
262:アニクロ@まとめ
グラチル手前ぐらいかな
263:アニクロ@まとめ
小林さんは平成敗残兵すみれちゃんで雄星(金髪少年)の声やってるのを聞いて上手いなぁと思った
311:アニクロ@まとめ
>>263
このまま講談社専属に
このまま講談社専属に
318:アニクロ@まとめ
>>263
すみれちゃんアニメ化すんの
すみれちゃんアニメ化すんの
331:アニクロ@まとめ
>>318
単行本宣伝動画で声当ててた
単行本宣伝動画で声当ててた
266:アニクロ@まとめ
トメたんは井澤詩織に変な声で演って欲しいな
267:アニクロ@まとめ
孔富先生脱いだあと動かしづらそうだけど
やるならモデルに肩車とかさせて動きを描き出すのかな
やるならモデルに肩車とかさせて動きを描き出すのかな
269:アニクロ@まとめ
>>267
1クールじゃそこまでやらんだろう
1クールじゃそこまでやらんだろう
268:アニクロ@まとめ
トメたんは割とどんな人が演じても納得できそう
270:アニクロ@まとめ
>>268
脳内田村ゆかりだった
脳内田村ゆかりだった
271:アニクロ@まとめ
テンポよくやって1クールで暴走続神編までやるか
2クールまで決まっててグラチルまでやるかの2択な気がする
ある程度キリ良い所だとそこらしか区切れなそう
2クールまで決まっててグラチルまでやるかの2択な気がする
ある程度キリ良い所だとそこらしか区切れなそう
272:アニクロ@まとめ
画(サクガ)が重要(ダイジ)なのはプリンセスシリーズのほうだろ
274:アニクロ@まとめ
色はやっぱり日笠かね
275:アニクロ@まとめ
忍者なぜよォが聴ける日が来るとは
276:アニクロ@まとめ
ゾクガミはミキシンで想像してた
279:アニクロ@まとめ
>>276
ミキシンとツダケン予想多かった記憶がある
ミキシンとツダケン予想多かった記憶がある
277:アニクロ@まとめ
なんか一番見栄えがいいはずのキービジュアルなはずなのに
全体的に作画が不安なんだけど
特に暴走族神
全体的に作画が不安なんだけど
特に暴走族神
278:アニクロ@まとめ
PVから聞こえる色姐は上田麗奈ぽく聞こえたが
シーノ中の人と噂ある人を充てないよな…
シーノ中の人と噂ある人を充てないよな…
280:アニクロ@まとめ
作画は全体的に仕方ないと思う
人数多かったり動くシーンが多いから
たからこそ声優に力入れてるんだろう
人数多かったり動くシーンが多いから
たからこそ声優に力入れてるんだろう
290:アニクロ@まとめ
>>280
アクション多いから動かしやすいの前提って感じだな
自分も予算は出んかったっぽいとは感じたけど…
アクション多いから動かしやすいの前提って感じだな
自分も予算は出んかったっぽいとは感じたけど…
299:アニクロ@まとめ
>>280
主人公がCV小林千晃で作画は残念だが声優だけは力が入っていた首がバンバン切られるアニメ
ラグナクリムゾンかな
主人公がCV小林千晃で作画は残念だが声優だけは力が入っていた首がバンバン切られるアニメ
ラグナクリムゾンかな
281:アニクロ@まとめ
忍者と極道のふたりぐらし
282:アニクロ@まとめ
なんか大体の作品に大塚芳忠がいるイメージ
283:アニクロ@まとめ
俺ゾクガミは諏訪部予想だった
284:アニクロ@まとめ
ゾクガミは各々が好きな声優イメージしてて
ミキシンやツダケンが特別多いイメージも無かった
諏訪部さんや小野Dとか色んな予想があった気が
ミキシンやツダケンが特別多いイメージも無かった
諏訪部さんや小野Dとか色んな予想があった気が
286:アニクロ@まとめ
忍者と殺し屋のふたりぐらしと忍者と極道がアニメ化する2025年
288:アニクロ@まとめ
>>286
忍者スレイヤーもついでに再アニメ化しないかな
忍者スレイヤーもついでに再アニメ化しないかな
287:アニクロ@まとめ
陽兄ってこんな鼻だっけ……出番短いから思い出せねえ
289:アニクロ@まとめ
>>287
陽兄は藤田和日郎キャラっぽい顔してるよ
陽兄は藤田和日郎キャラっぽい顔してるよ
292:アニクロ@まとめ
>>287
というかキャラデザ全体的に原作の雰囲気を昇華しきれてない感ある
というかキャラデザ全体的に原作の雰囲気を昇華しきれてない感ある
294:アニクロ@まとめ
なんか微妙だな…まあ文句を言える立場ではないが
295:アニクロ@まとめ
これはBD特典で暗刃開発の話がアニメ化されると見た
297:アニクロ@まとめ
キャラデザ似てないなあと思って名前見たら松竹か…
そうだなんかテイルズのゲーム中のデザインっぽい絵だから違和感あるんだって納得しちまったわ
そうだなんかテイルズのゲーム中のデザインっぽい絵だから違和感あるんだって納得しちまったわ
298:アニクロ@まとめ
俺キャラグッズ(アクスタ)とかって原作絵派なんだけど今後はこのアニメ絵になるわけかい
300:アニクロ@まとめ
アニメのキャラデザ悪くない
301:アニクロ@まとめ
グラチル編までやったらガムテの境遇やら何やらで情緒がメチャクチャにされる人が出るんだろうな
302:アニクロ@まとめ
長は男にも女にもなるからやはり関俊彦しかないか…
303:アニクロ@まとめ
なんかグッズ出たら買うよ
ガチャのアクスタかラバーマスコット欲しいわ
ガチャのアクスタかラバーマスコット欲しいわ
304:アニクロ@まとめ
まぁアニメ化だけでも奇跡だから逆に肩の力抜いて見れますよ
306:アニクロ@まとめ
原作の濃さや絵の再現してるとカロリー上がるから
ある程度の記号だけ拾って簡略化してるけど
アニメ化って大なり小なりそうなるからね
凄い予算あって期待されてる作品と比較してもシャーなし
ある程度の記号だけ拾って簡略化してるけど
アニメ化って大なり小なりそうなるからね
凄い予算あって期待されてる作品と比較してもシャーなし
307:アニクロ@まとめ
ゾクガミ殴ったらポッキリ折れちゃいそうなビジュアルだな
308:アニクロ@まとめ
アニメ化だけでも凄いのに
万が一グラチルまで行ったら
内容地上波でアカンすぎない
万が一グラチルまで行ったら
内容地上波でアカンすぎない
309:アニクロ@まとめ
ピー音まみれになってたらそれはそれで笑う
310:アニクロ@まとめ
子供が流島兄貴のマネして拳銃早撃ちしたらどうするんだよ
312:アニクロ@まとめ
グラチル編は地上波で骨抜きにされるくらいなら二期ネトフリオンリーでもいい
313:アニクロ@まとめ
あれ兄弟は
314:アニクロ@まとめ
極道は脳内ボイスが宮野守だったけど小西さんに変更インストールしまっしゅ
317:アニクロ@まとめ
>>315
先行上映会で配布されるのか
先行上映会で配布されるのか
405:アニクロ@まとめ
>>315
都こんぶとコラボして出したら買うわ
都こんぶとコラボして出したら買うわ
408:アニクロ@まとめ
>>315
>>405
さすがに舐めるドーピング薬物とかコラボできんだろ
>>405
さすがに舐めるドーピング薬物とかコラボできんだろ
316:アニクロ@まとめ
総理大臣が薬をキメて未成年の頭をカチ割る
放送できるはずも無い
放送できるはずも無い
320:アニクロ@まとめ
子安の声でよう神(オレ)だぜとか言われたらそりゃ火付いちゃうでしょ…
321:アニクロ@まとめ
ルビ芸が面白い漫画なのにアニメになるとなんか普通になりそう
324:アニクロ@まとめ
>>321
PVで偉大ェをパネェって書いちゃってる時点でそこは期待できそうもない
PVで偉大ェをパネェって書いちゃってる時点でそこは期待できそうもない
325:アニクロ@まとめ
>>321
どうにか表現頑張ってほしいよな
こういう作品ならバンバン文字並べちゃうのも手の一つだが普通にやるとダサいだけだから難しいよな
どうにか表現頑張ってほしいよな
こういう作品ならバンバン文字並べちゃうのも手の一つだが普通にやるとダサいだけだから難しいよな
322:アニクロ@まとめ
忍者と極道の次は忍者と忍者が流行るな
いや既に流行ったな
いや既に流行ったな
323:アニクロ@まとめ
なんとなく規制や自粛してる作品を見てるが
厳密に絶対に駄目なルールや言葉ってあるのかね
各作品で判断が微妙に違う気がするんだけど
厳密に絶対に駄目なルールや言葉ってあるのかね
各作品で判断が微妙に違う気がするんだけど
328:アニクロ@まとめ
演出として簡単なのはルビは喋らせて背景に漢字出すのが1番いいかもね
ゴゴゴとかざわざわとかみたく
ゴゴゴとかざわざわとかみたく
330:アニクロ@まとめ
>>328
俺その演出やったら見ないわ
俺その演出やったら見ないわ
329:アニクロ@まとめ
ガムテ巻いて首相官邸でオフ会
332:アニクロ@まとめ
それが駄目なら精霊幻想の二重喋りしかない
333:アニクロ@まとめ
小西と子安が歌うキャラソン「孤独の唄」
334:アニクロ@まとめ
えっマジでやるんだ…放送コード大丈夫なのか
じゃあサタノファニも頼むよ
じゃあサタノファニも頼むよ
335:アニクロ@まとめ
もうどうせならアニメでも吹き出しセリフ入れちゃおうよ
336:アニクロ@まとめ
ていうか媒体の違いで表現が違うんだからルビにこだわらなくて良い
ルビ芸見たいなら原作読むし
ルビ芸見たいなら原作読むし
337:アニクロ@まとめ
忍者と極道のメディアミックス最適解って文字のセリフそのまま載せられるボイコミくらいだったんじゃないかね
338:アニクロ@まとめ
字幕出すと原作通りと言うのはどうだろう
340:アニクロ@まとめ
>>338
薬屋のひとりごとってどうだったんだろ
薬屋のひとりごとってどうだったんだろ
342:アニクロ@まとめ
>>338
完成版普通にガッカリ字幕になってそう
完成版普通にガッカリ字幕になってそう
346:アニクロ@まとめ
>>338
上で提案してる人いたがあくまで視聴補助機能だから
許されるかどうか、場合によっては厳禁かもしれん
上で提案してる人いたがあくまで視聴補助機能だから
許されるかどうか、場合によっては厳禁かもしれん
339:アニクロ@まとめ
2025年の子供たちは素手による突きが上手くなるな…
344:アニクロ@まとめ
確かにルビ難しいな
キャラが簡略化されてるなら
演出は濃く目立たせないと作画の粗が目立ちそうな気もする
普通に考えたらクドくなるんだが
キャラが簡略化されてるなら
演出は濃く目立たせないと作画の粗が目立ちそうな気もする
普通に考えたらクドくなるんだが
345:アニクロ@まとめ
主題歌は水樹奈々さんがMAYA名義で歌うんだよね
351:アニクロ@まとめ
>>345
ここは五條真由美だろ
ここは五條真由美だろ
347:アニクロ@まとめ
サカモトデイズの悪夢再びは勘弁な
352:アニクロ@まとめ
>>347
あっちと注目度違うしへーきへーき
あっちと注目度違うしへーきへーき
348:アニクロ@まとめ
MAYAはキャスティングされるとしたら日笠陽子予想
349:アニクロ@まとめ
なんかPV安っぽいけど大丈夫か
この意見にはジュードーズの単行本を持っているものだけが石を投げなさい
この意見にはジュードーズの単行本を持っているものだけが石を投げなさい
357:アニクロ@まとめ
>>349
普通にショボいアニメになると思うぞ
所詮days連載よ
普通にショボいアニメになると思うぞ
所詮days連載よ
350:アニクロ@まとめ
極道さんってむしろ原作でもちょっと見た目フラフラしてる感じあるな
特に極道時のオールバック
特に極道時のオールバック
354:アニクロ@まとめ
>>350
スレ画だと両脇が隠れちゃってるからマッシブに見えるんだと思う
スレ画だと両脇が隠れちゃってるからマッシブに見えるんだと思う
353:アニクロ@まとめ
スタジオディーンか・・・気の毒に
355:アニクロ@まとめ
孔富先生はくじらで
356:アニクロ@まとめ
なんてちうかもう…動いてるところがどうとか言うレベルではなく破綻しとるやんか
キャラ絵がもう誰が誰かわからんレベルでえらいことになっとるやんか
キャラ絵がもう誰が誰かわからんレベルでえらいことになっとるやんか
358:アニクロ@まとめ
スタジオディーンか
ここは普通以上の作画は全く期待できない制作会社なんだよな
本当普通
ここは普通以上の作画は全く期待できない制作会社なんだよな
本当普通
360:アニクロ@まとめ
でも省エネ作画だから2クール物でも破綻はしにくい
361:アニクロ@まとめ
この漫画は作画は崩れてても別にいいんだが
微妙な制作会社じゃルビ芸のアニメへのいい感じの昇華も期待出来なさそうか
微妙な制作会社じゃルビ芸のアニメへのいい感じの昇華も期待出来なさそうか
362:アニクロ@まとめ
声付いて動くだけで御の字よ
だってそもそもアニメ化なんて不可能だと思ってたし
だってそもそもアニメ化なんて不可能だと思ってたし
369:アニクロ@まとめ
>>363
自社コンテンツだけ真面目にやったトリガーくんイマイチ信用できないやつ
自社コンテンツだけ真面目にやったトリガーくんイマイチ信用できないやつ
385:アニクロ@まとめ
>>363
…今のディーンって割と最悪のハズレくじじゃね
昔なら微妙なりによく作ってたと思うが…
…今のディーンって割と最悪のハズレくじじゃね
昔なら微妙なりによく作ってたと思うが…
390:アニクロ@まとめ
>>385
昔から作画方面では全然期待できないイメージ
静止画は綺麗だから女性向けで何とか伸びてたみたいな
昔から作画方面では全然期待できないイメージ
静止画は綺麗だから女性向けで何とか伸びてたみたいな
364:アニクロ@まとめ
作画に金使う漫画でもない気がするから声優に金を使うのは正解なのか
ただなんかインパクトが弱いというか・・・
いっそ川平慈英とかナレーションにすればいいんじゃないか
ただなんかインパクトが弱いというか・・・
いっそ川平慈英とかナレーションにすればいいんじゃないか
377:アニクロ@まとめ
>>364
そもそもスケジュールさえ押さえられたら声優代なんてどんな大物使っても端金なんだよねアニメって
そもそもスケジュールさえ押さえられたら声優代なんてどんな大物使っても端金なんだよねアニメって
365:アニクロ@まとめ
アニメの出来悪くてもとりあえずこれ貼ればokだな
366:アニクロ@まとめ
多分もっと良い制作会社なら発表からこんな早く放送できない
367:アニクロ@まとめ
>>366
まあ、良い制作会社はそもそも忍者と極道作らない気がするから、その辺はしょうがないね
まあ、良い制作会社はそもそも忍者と極道作らない気がするから、その辺はしょうがないね
368:アニクロ@まとめ
>>366
まあ大手なら制作発表から下手すりゃ1年だよね
まあ大手なら制作発表から下手すりゃ1年だよね
370:アニクロ@まとめ
人数多すぎアクション多すぎで
これを高品質でやるのはジャンプの超大作でも不可能だよ
劇場版ならギリギリ可能かもしれんが
これを高品質でやるのはジャンプの超大作でも不可能だよ
劇場版ならギリギリ可能かもしれんが
371:アニクロ@まとめ
作画が微妙なスタジオでも作品愛があるスタッフがいるだけでも違うとは思うんだが
どうなんだろ
どうなんだろ
375:アニクロ@まとめ
>>371
フッキレて血肉クビチョンパやればワンチャンあるんだけど地上波だからタバコも吸えない規制多そう
フッキレて血肉クビチョンパやればワンチャンあるんだけど地上波だからタバコも吸えない規制多そう
378:アニクロ@まとめ
>>375
棒付きの飴舐めてる事にすりゃええ
棒付きの飴舐めてる事にすりゃええ
372:アニクロ@まとめ
決めのカットは原作の線の勢いを再現してほしかったな
373:アニクロ@まとめ
オトナプリキュアでお馴染みのあのディーンじゃん
374:アニクロ@まとめ
アニメの出来がしょぼくて
作者のメンタル殺られるのが1番嫌なんだよなぁ
ただでさえ原作不定期でしかも病気がちなのに
作者のメンタル殺られるのが1番嫌なんだよなぁ
ただでさえ原作不定期でしかも病気がちなのに
376:アニクロ@まとめ
どこまでやるんだろう
夢澤の兄貴までなのかな
夢澤の兄貴までなのかな
379:アニクロ@まとめ
グラチル編以降はどうやってもアニメ化不可能だから今作止まりなんだと思うと何とも
380:アニクロ@まとめ
あのPVの出来で喜んでるのニワカしかおらんやろ
383:アニクロ@まとめ
>>380
どんな出来でもアニメ化した時点で”幻想”じゃねぇよな…状態だから
どんな出来でもアニメ化した時点で”幻想”じゃねぇよな…状態だから
381:アニクロ@まとめ
壊爺のミンチ晒しは流石にボカすかな
382:アニクロ@まとめ
この漫画アニメ化するほど売れてたことに驚いた
384:アニクロ@まとめ
PV見たらまだマシに感じたけどアニメの絵がヘボくない
386:アニクロ@まとめ
アニメ化は諸刃の剣で
一つ間違うと原作者の心が折れて完結できなくなるとかあるからなあ
幻想が悪い夢に終わる可能性は否定できない
一つ間違うと原作者の心が折れて完結できなくなるとかあるからなあ
幻想が悪い夢に終わる可能性は否定できない
389:アニクロ@まとめ
>>386
既にろくに連載してないしまぁ…
既にろくに連載してないしまぁ…
387:アニクロ@まとめ
とりあえずキービジュアルがコレの時点で作画は間違いなく期待しない方がいい
他はまぁみてからかな…
他はまぁみてからかな…
388:アニクロ@まとめ
ディーンの七つの大罪何であんなに作画大崩壊してたんだ
399:アニクロ@まとめ
>>392
ポジション的に死んだらまずいのが軒並み死んどる…
ポジション的に死んだらまずいのが軒並み死んどる…
407:アニクロ@まとめ
>>392
右上の言い逃れできない感じ
右上の言い逃れできない感じ
395:アニクロ@まとめ
>>393
これあり過ぎる現象
これあり過ぎる現象
397:アニクロ@まとめ
悪評だらけのできになるようなことだけは避けてくれや
アニメ化して返って悪評集めるようなもんだと、もはや投資価値なしと原作ごと打ち切られるのが近年の印象
近年というか、利根川の印象
アニメ化して返って悪評集めるようなもんだと、もはや投資価値なしと原作ごと打ち切られるのが近年の印象
近年というか、利根川の印象
402:アニクロ@まとめ
>>397
アレはトネガワが切られたというより今も続いてるハンチョウが凄いだけな気がする
アレはトネガワが切られたというより今も続いてるハンチョウが凄いだけな気がする
410:アニクロ@まとめ
>>397
>>402
脇役がおっさんの日常してるだけのスピンオフ漫画で500万部とかスゲーことになっとる…
>>402
脇役がおっさんの日常してるだけのスピンオフ漫画で500万部とかスゲーことになっとる…
398:アニクロ@まとめ
ティザーの安っぽさ
惑星のさみだれを思い出すわ
惑星のさみだれを思い出すわ
403:アニクロ@まとめ
>>398
これもAIかな
これもAIかな
400:アニクロ@まとめ
文字はピンクでお願いします
401:アニクロ@まとめ
プリキュアネタはやってくれるんだろうな
409:アニクロ@まとめ
スタジオディーンってバトル作画出来ないところじゃん
411:アニクロ@まとめ
今更ながらPVの存在を確認した
…季節外れのエイプリルフールではなかったんだな
…季節外れのエイプリルフールではなかったんだな
413:アニクロ@まとめ
オトナプリキュアとまほプリ2は忍者と極道の伏線にすぎなかった可能性
414:アニクロ@まとめ
というかダラダラ文句ばっかり言うレスに比べ
ルビ芸にチャレンジしながらレスしてる人のって否定入り口でも建設的な意見よりなのよね
どっちが愛あるかは一目瞭然
ルビ芸にチャレンジしながらレスしてる人のって否定入り口でも建設的な意見よりなのよね
どっちが愛あるかは一目瞭然
416:アニクロ@まとめ
ガムテはゾクガミ編でも戦うし
417:アニクロ@まとめ
ファブルと同じ2クール完パケっぽいな
418:アニクロ@まとめ
これが忍者と殺し屋ふたりぐらし二期ですか
420:アニクロ@まとめ
パネェ
パネェ
パネェ
421:アニクロ@まとめ
すぐ帰国する
422:アニクロ@まとめ
鬼滅音柱vs鬼いちゃん戦並のクオリティで作ってほしい
423:アニクロ@まとめ
作画はあまり期待できないがキャストは思ったより強かったな…
424:アニクロ@まとめ
このままガムテ編や怪獣医編まで強請(オネダリ)いいスか
426:アニクロ@まとめ
ゾクガミまで
432:アニクロ@まとめ
つまりアレだ
プリ語りのイメージシーンがド本気ということか
プリ語りのイメージシーンがド本気ということか
434:アニクロ@まとめ
>>432
ちゃんとアブちゃんは沖佳苗でヒース様は小松由佳なんだろうな
ちゃんとアブちゃんは沖佳苗でヒース様は小松由佳なんだろうな
433:アニクロ@まとめ
作画は微妙でも内容展開で盛り上がる事になればまだいい方かもしれん
問題は"表現"だが
問題は"表現"だが
435:アニクロ@まとめ
アニメ化は幻想じゃなかったのか…
437:アニクロ@まとめ
プリキュアネタ重視で制作会社選びましたなら妥当
440:アニクロ@まとめ
>>437
ぶっちゃけあそこまでそのままのモチーフやっといて他社のアニメ会社だったらデザイン変更されかねない
つまり公式認定ってことだ
ぶっちゃけあそこまでそのままのモチーフやっといて他社のアニメ会社だったらデザイン変更されかねない
つまり公式認定ってことだ
443:アニクロ@まとめ
>>437
>>440
うん
>>440
うん
438:アニクロ@まとめ
作画崩壊してるけどアニメ化しただけ十分か
439:アニクロ@まとめ
リ・モンスターが全然駄目だったから不安
性的&過激な表現は全部置き換えられてた
性的&過激な表現は全部置き換えられてた
441:アニクロ@まとめ
プリシーンはプリキュア並のクオリティ期待
442:アニクロ@まとめ
夢じゃねえよな
444:アニクロ@まとめ
PVはいいね
445:アニクロ@まとめ
東映「無理」
ディーン「弊社なら可能です」
ディーン「弊社なら可能です」
446:アニクロ@まとめ
本番までに麻薬キメトクか…(風邪薬だけどな…)
448:アニクロ@まとめ
原作に忠実かつプリ語りのシーンで作画本気だしてくれたらこのキャラデザでもまぁいいよ
コメント