1:アニクロ@まとめ
でもヤムチャ戦の天さん嫌なやつで嫌い
27:アニクロ@まとめ
>>1
>>10
即謝罪入れてる辺りを見るに鶴仙流の武闘家として殺し屋目指してたから悪人になろうとしてああなってたんだろう
この状態で消えろとか言われたら気のすむまで殴ってくれとか言ってその後帰りそう
>>10
即謝罪入れてる辺りを見るに鶴仙流の武闘家として殺し屋目指してたから悪人になろうとしてああなってたんだろう
この状態で消えろとか言われたら気のすむまで殴ってくれとか言ってその後帰りそう
52:アニクロ@まとめ
>>1
クリリン戦のマジュニアみたいね
クリリン戦のマジュニアみたいね
70:アニクロ@まとめ
>>55
まぁ足折られてもしゃーないか…
まぁ足折られてもしゃーないか…
71:アニクロ@まとめ
>>55
>>70
そもそも出会いで鶴が亀仙人と弟子を挑発したのが始まりだからなぁ…
>>70
そもそも出会いで鶴が亀仙人と弟子を挑発したのが始まりだからなぁ…
2:アニクロ@まとめ
この頃の天津飯はジャッキーチュンに老いぼれとかジジイとか言ったりヤバいね
7:アニクロ@まとめ
>>2
悪に強いは善にも強いとはいえヤな奴すぎ
悪に強いは善にも強いとはいえヤな奴すぎ
3:アニクロ@まとめ
メジャーリーグでホームラン王やってた頃だろ
40:アニクロ@まとめ
>>3
アニオリであったな
DHか代打かわからんけどHR一本いくらで食ってた時代
アニメ史上最高のバッター
アニオリであったな
DHか代打かわからんけどHR一本いくらで食ってた時代
アニメ史上最高のバッター
6:アニクロ@まとめ
ジャッキーチュンって最初の天下一武道会の時点で悟空と互角くらいだったのに
次のレベルの上がった天下一武道会で天津飯と互角に近い戦いできたのってなんでだろうね
天津飯って最初の天下一武道会の悟空でも割と接戦できたってことかね
次のレベルの上がった天下一武道会で天津飯と互角に近い戦いできたのってなんでだろうね
天津飯って最初の天下一武道会の悟空でも割と接戦できたってことかね
9:アニクロ@まとめ
>>6
それまで隠居生活で特に鍛えてなかったし月吹っ飛ばしてガス欠
それまで隠居生活で特に鍛えてなかったし月吹っ飛ばしてガス欠
15:アニクロ@まとめ
>>6
>>9
これもあるし次の大会まで訓練してたとも言ってた
>>9
これもあるし次の大会まで訓練してたとも言ってた
17:アニクロ@まとめ
>>6
悟空に負けないために亀爺さんも修行したから
悟空に負けないために亀爺さんも修行したから
11:アニクロ@まとめ
個人的には天津飯VSジャッキーチェンが好きだったわ
粗削りでギラギラしてる天津飯を老熟さで戦いながら根っこの純粋な格闘家を見定めてるいい試合
粗削りでギラギラしてる天津飯を老熟さで戦いながら根っこの純粋な格闘家を見定めてるいい試合
21:アニクロ@まとめ
>>11
俺見逃したわその対戦
俺見逃したわその対戦
61:アニクロ@まとめ
>>11
安易な影の道から抜け出せ日の光に満ちた世界を走ってみよ
ワシはただ笑って明るく過ごした方がこの世は楽しいって言ってるだけじゃよ
いいよね…
安易な影の道から抜け出せ日の光に満ちた世界を走ってみよ
ワシはただ笑って明るく過ごした方がこの世は楽しいって言ってるだけじゃよ
いいよね…
62:アニクロ@まとめ
>>61
天津飯だけじゃなく、
ピッコロもベジータも18号も同じ道を歩んだね
天津飯だけじゃなく、
ピッコロもベジータも18号も同じ道を歩んだね
13:アニクロ@まとめ
自分を侮辱されようが足へし折られようが
基本的にひきずらず仲良くできる飲茶は結構いいやつだと思う
悟空との決勝でもいちはやく拍手してたし
基本的にひきずらず仲良くできる飲茶は結構いいやつだと思う
悟空との決勝でもいちはやく拍手してたし
20:アニクロ@まとめ
>>13
強盗やってたけど悟空ともすぐ仲良くなったしコミュ力高い
強盗やってたけど悟空ともすぐ仲良くなったしコミュ力高い
30:アニクロ@まとめ
>>13
自分を殺して彼女寝取られたベジータと普通に付き合えるやつだぞ
自分を殺して彼女寝取られたベジータと普通に付き合えるやつだぞ
33:アニクロ@まとめ
>>30
一方自滅して死んだくせに殺されたとか文句言う天津飯…
一方自滅して死んだくせに殺されたとか文句言う天津飯…
36:アニクロ@まとめ
>>30
>>33
遺恨の無い息子のトランクスに対しては終始フランクに接してたから…
>>33
遺恨の無い息子のトランクスに対しては終始フランクに接してたから…
16:アニクロ@まとめ
ジャッキーチュンって天津飯を倒せてたかもしれないけど
悟空やクリリンに世の中には強者が幾らでもいるぞっていうのを
自身が演じるまでもなく若い世代間で感じ取ってもらうために敢えて身を引いたんだっけ
悟空やクリリンに世の中には強者が幾らでもいるぞっていうのを
自身が演じるまでもなく若い世代間で感じ取ってもらうために敢えて身を引いたんだっけ
18:アニクロ@まとめ
>>16
天さん的にはそう感じただけで普通に負けるだろ
天さん的にはそう感じただけで普通に負けるだろ
19:アニクロ@まとめ
天津飯ってジャッキーに諭されなかったらタオパイパイみたいな殺し屋になってたのかね
22:アニクロ@まとめ
馬鹿にされるけど繰気弾は作者の匙加減次第な技
練り込まれた気弾が凄まじいかもしれんし
練り込まれた気弾が凄まじいかもしれんし
23:アニクロ@まとめ
>>22
あれ馬鹿にしてる奴ちゃんと読んでないだけだと思う
あの嫌味ったらしいシェンがべた褒めしたし傷つけるつもりが無かった体にダメージ与えてるのに
あれ馬鹿にしてる奴ちゃんと読んでないだけだと思う
あの嫌味ったらしいシェンがべた褒めしたし傷つけるつもりが無かった体にダメージ与えてるのに
24:アニクロ@まとめ
>>22
>>23
ヤムチャ自身も言ってたけど当たってあの程度のダメージじゃダメだろ
>>23
ヤムチャ自身も言ってたけど当たってあの程度のダメージじゃダメだろ
26:アニクロ@まとめ
>>23


28:アニクロ@まとめ
>>23
足元がお留守になってますよ
足元がお留守になってますよ
25:アニクロ@まとめ
最高にかっこいい技だと思う
29:アニクロ@まとめ
天津飯って要所要所で真面目な部分あったな
35:アニクロ@まとめ
>>29
最初の時点で鶴仙人の謀りでチャオズに悟空の動き留めさせてた時も気づいて止めたからな
最初の時点で鶴仙人の謀りでチャオズに悟空の動き留めさせてた時も気づいて止めたからな
38:アニクロ@まとめ
>>29
>>35
それはすでに亀に感化されはじめてたときじゃん
>>35
それはすでに亀に感化されはじめてたときじゃん
53:アニクロ@まとめ
>>29
後のピッコロもね
後のピッコロもね
31:アニクロ@まとめ
このスレ読んでマジュニア時の天下一武道会読み返してたけどアクションがマジでキレッキレで凄い
32:アニクロ@まとめ
天下一武道会の時はやたら性格面とかデバフされるよなヤムチャ
展開上しょうがないとはいえ
展開上しょうがないとはいえ
34:アニクロ@まとめ
>>32
シェン相手だって負けた後はさわやかだし天津飯との試合も名勝負だよ
シェン相手だって負けた後はさわやかだし天津飯との試合も名勝負だよ
37:アニクロ@まとめ
公式がおもちゃにしてるのは酷いな
似た立場だったウルトラマンのゾフィーは復権したから何とかしてやって欲しい
似た立場だったウルトラマンのゾフィーは復権したから何とかしてやって欲しい
39:アニクロ@まとめ
配球拳は独自技なのか鶴仙流なのか
42:アニクロ@まとめ
結局役に立ったのは透明人間のスケさん倒した時くらいかな…
43:アニクロ@まとめ
狼餓風風拳のテーマソングってあったよな確か
44:アニクロ@まとめ
髪型変わりまくってたけどこの髪型が一番似合ってんだよな
47:アニクロ@まとめ
ブウ編の敵だったらダーブラあたりにも勝てそう
49:アニクロ@まとめ
サイバイマンの自爆シーンが印象的すぎるけど格闘戦で圧勝してたってことはかなりの戦闘力は保証されてるよね
あと誰が一番手でも同じ結果になってそう
あと誰が一番手でも同じ結果になってそう
51:アニクロ@まとめ
>>50
ごめんなさい天さん忘れていました
ヤムチャはダメだな
ごめんなさい天さん忘れていました
ヤムチャはダメだな
54:アニクロ@まとめ
原作だと最終戦闘力が数万くらいありそうなんだよな
サイヤ人のエリート並みだ
サイヤ人のエリート並みだ
56:アニクロ@まとめ
ギャグが苦手という割にハイキュー拳はノリノリだった
57:アニクロ@まとめ
>>56
天津飯は真面目にやってるだけで本人はアレがギャグだというつもりはないのだろう
天津飯は真面目にやってるだけで本人はアレがギャグだというつもりはないのだろう
60:アニクロ@まとめ
>>57
鶴仙人と桃白白も悪党ながらどこかお茶目
鶴仙人と桃白白も悪党ながらどこかお茶目
69:アニクロ@まとめ
>>57
>>60
鶴「なんだとこのツルッパゲ」
亀「黙れ中途半端ハゲ」
ガキのケンカで微笑ましい
>>60
鶴「なんだとこのツルッパゲ」
亀「黙れ中途半端ハゲ」
ガキのケンカで微笑ましい
72:アニクロ@まとめ
>>60
>>69
桃白白
「世界一の殺し屋桃白白だじょー」
「殺し屋さん20周年記念キャンペーンで半額セールを実施中」
「アローハー」
「身の程知らずのあんぽんたんめ」
>>69
桃白白
「世界一の殺し屋桃白白だじょー」
「殺し屋さん20周年記念キャンペーンで半額セールを実施中」
「アローハー」
「身の程知らずのあんぽんたんめ」
58:アニクロ@まとめ
>>56
終盤ピッコロもゴテンクスに振り回された
終盤ピッコロもゴテンクスに振り回された
59:アニクロ@まとめ
悪党から足を洗うきっかけをくれたわけだし
悟空への思い入れは強いんだろうな

悟空への思い入れは強いんだろうな

63:アニクロ@まとめ
ベジータに軽口きいてるシーンすき
66:アニクロ@まとめ
天津飯煽り耐性高いな
ムキーッってならずスマートに返してる
ムキーッってならずスマートに返してる
67:アニクロ@まとめ
>>66
意外とベジータは耐性低いことなかった
意外とベジータは耐性低いことなかった
73:アニクロ@まとめ
悟空が苦戦したブルー将軍を正しく舐めプで倒してるからそりゃ強さが際立つ
75:アニクロ@まとめ
>>73
当時の悟空が勝てなかったベジータを舐めプで圧倒したリクームみたいね
当時の悟空が勝てなかったベジータを舐めプで圧倒したリクームみたいね
74:アニクロ@まとめ
ピラフもレッドリボンもコミカルな敵だっただけに主要キャラ殺して世界を恐怖で混乱させようとしたピッコロ大魔王の登場がほんと際立ってたな
76:アニクロ@まとめ
>>74
ある意味極悪度ではフリーザ登場時より際立ってたかもね
ある意味極悪度ではフリーザ登場時より際立ってたかもね
77:アニクロ@まとめ
>>74
「名前だけは可愛いが」ってのがミソだったな
「名前だけは可愛いが」ってのがミソだったな
78:アニクロ@まとめ
>>77
子供にはそれまではこっちのイメージだった名前だけに尚更
子供にはそれまではこっちのイメージだった名前だけに尚更
80:アニクロ@まとめ
>>74
ギニュー特戦隊登場まで一切コミカルさの無い敵しか現れなかったからね
ギニュー特戦隊登場まで一切コミカルさの無い敵しか現れなかったからね
79:アニクロ@まとめ
元殺し屋がいつまでも殺されたこと根に持ってて心が狭い
81:アニクロ@まとめ
>>79
どういう理屈か意味が分からない…
どういう理屈か意味が分からない…
83:アニクロ@まとめ
界王星の時点で修行の途中なのに特戦隊圧勝してナメック星到着時の悟空ぐらい強くなってるからな
84:アニクロ@まとめ
>>83
アニメはおかしい
アニメはおかしい
93:アニクロ@まとめ
>>83
>>84
でもヤムチャって悟空が半年かかった蛇の道を一か月で走破してるんだから
悟空が修業を始めた時より基礎戦闘力がそもそも高かったのでは
>>84
でもヤムチャって悟空が半年かかった蛇の道を一か月で走破してるんだから
悟空が修業を始めた時より基礎戦闘力がそもそも高かったのでは
94:アニクロ@まとめ
>>93
まあ不意を突かれなきゃサイバイマンと互角以上って事は戦闘力千以上はあるからな
悟空の時は400ぐらいだったし
まあ不意を突かれなきゃサイバイマンと互角以上って事は戦闘力千以上はあるからな
悟空の時は400ぐらいだったし
104:アニクロ@まとめ
>>93
でも悟空が半年かかった同時期のヤムチャなら1年はかかかったかもよ
でも悟空が半年かかった同時期のヤムチャなら1年はかかかったかもよ
85:アニクロ@まとめ
元々全く女に免疫ないキャラだったのに
いつの間にかヤリチンになってた
いつの間にかヤリチンになってた
87:アニクロ@まとめ
なんならこの後パイクーハンオリブーで純粋ブウとガチバトルするからオリブーが弱体化してることもないのよね
88:アニクロ@まとめ
ヤムチャブルマ以外付き合ったことないからなー
89:アニクロ@まとめ
プーアルがいるからな
嫁は必要なかったんだろう色んな意味で
嫁は必要なかったんだろう色んな意味で
91:アニクロ@まとめ
常識的な拳法家の範囲内というか
バトル路線になってからの空中を飛び回るような戦闘が出来るイメージがない
バトル路線になってからの空中を飛び回るような戦闘が出来るイメージがない
102:アニクロ@まとめ
>>95
ツクツンはアラレやガッチャンも敵わなかった魔人倒したドクタースランプ最強キャラだからな
ツクツンはアラレやガッチャンも敵わなかった魔人倒したドクタースランプ最強キャラだからな
99:アニクロ@まとめ
地球組は元々基礎スペックは高いから神様の時も界王様の時も修行する時の悟空より強い状態で行ってる
ラディッツ戦の悟空は400ないけど地球人組は1500ぐらいあるから4倍以上の戦闘力で行ってるし
ラディッツ戦の悟空は400ないけど地球人組は1500ぐらいあるから4倍以上の戦闘力で行ってるし
101:アニクロ@まとめ
>>99
そもそも1年の修行でラディッツを上回る強さになってるのがおかしいんだけどな
そもそも1年の修行でラディッツを上回る強さになってるのがおかしいんだけどな
100:アニクロ@まとめ
彼女へのプレゼントを神龍にねだろうとした男
103:アニクロ@まとめ
今アベマでZやってるけど改めて見るとやっぱ引き延ばしてるな
コメント