86:アニクロ@まとめ
>>2
絶対に胡椒の味しかしないよなこれ…
絶対に胡椒の味しかしないよなこれ…
99:アニクロ@まとめ
>>86
そのハンバーグは他の人も再現してる
それはちゃんと美味しく出来た
そのハンバーグは他の人も再現してる
それはちゃんと美味しく出来た
3:アニクロ@まとめ
グルメアニメがファンタジーに飛び火するとはなあ
5:アニクロ@まとめ
とんスキ2が10月からだったな
またメーカーの協賛もらえたのかな
またメーカーの協賛もらえたのかな
6:アニクロ@まとめ
このシーン玉全部すすってるだろっていう位長い
7:アニクロ@まとめ
いつからか飯だけ作監みたいなの付けてるアニメも増えもうした
9:アニクロ@まとめ
>>2
>>8

>>8

14:アニクロ@まとめ
>>8
コンブはお菓子を調理する事が多いから不味いのが出来上がる事の方が多い
コンブはお菓子を調理する事が多いから不味いのが出来上がる事の方が多い
167:アニクロ@まとめ
>>8
入れ替えて🍓出たら当たりのヤツか
入れ替えて🍓出たら当たりのヤツか
10:アニクロ@まとめ
アニメとはずれるけどモンハンきっかけで
塩辛い厚切りベーコンにはちみつが合うのはカルチャーショックだった
以降終末の晩酌の定番メニューになった
塩辛い厚切りベーコンにはちみつが合うのはカルチャーショックだった
以降終末の晩酌の定番メニューになった
25:アニクロ@まとめ
>>10
最後の晩餐か
と言うのは置いといてクワトロファルマッジのピザに蜂蜜かけるの最高デブ
最後の晩餐か
と言うのは置いといてクワトロファルマッジのピザに蜂蜜かけるの最高デブ
11:アニクロ@まとめ
とんスキ2楽しみやねぇ
44:アニクロ@まとめ
>>12
十分美味しそうに見えるが
十分美味しそうに見えるが
49:アニクロ@まとめ
>>12
東映アニメなんてそんなもんだ
東映アニメなんてそんなもんだ
130:アニクロ@まとめ
>>12
わんぱくすぎる…
わんぱくすぎる…
13:アニクロ@まとめ
とんスキと異世界食堂は深夜に見ちゃいけないアニメ
15:アニクロ@まとめ
この謎の丸いやつ食べてみたい
17:アニクロ@まとめ
>>15
再現料理動画何種か見たがどれもこれじゃない感
再現料理動画何種か見たがどれもこれじゃない感
24:アニクロ@まとめ
>>22
シーラカンスの胃袋みたいな話を聞いた記憶があるけどどこから出た話だったんだろうか
シーラカンスの胃袋みたいな話を聞いた記憶があるけどどこから出た話だったんだろうか
29:アニクロ@まとめ
18:アニクロ@まとめ
>>16
ムコーダさん若返ってない
ムコーダさん若返ってない
19:アニクロ@まとめ
ダンジョン飯よりとんでもスキルのが
料理シーンは好き
料理シーンは好き
27:アニクロ@まとめ
料理といっていいのかどうか


28:アニクロ@まとめ
>>27
味付けのない目玉焼き載せパンはあんまり美味しくないんだろうな…
味付けのない目玉焼き載せパンはあんまり美味しくないんだろうな…
38:アニクロ@まとめ
>>27
>>28
卵は放し飼いの鶏が産んだ感じで美味そうだけど
パンはどんなもんかな
>>28
卵は放し飼いの鶏が産んだ感じで美味そうだけど
パンはどんなもんかな
30:アニクロ@まとめ
紅の豚は此処が印象に残ってるな
32:アニクロ@まとめ
人語を喋る動物を食材にするのは流石に…
87:アニクロ@まとめ
>>35
なんだかんだで飯描写多いよな
なんだかんだで飯描写多いよな
107:アニクロ@まとめ
>>87
マンガでも美味そう感すごいからな
マンガでも美味そう感すごいからな
36:アニクロ@まとめ
爺なので
ポパイが食ってたほうれん草の缶詰って本当にあるの
ポパイが食ってたほうれん草の缶詰って本当にあるの
46:アニクロ@まとめ
>>36
その缶詰が糞不味かったのでその宣伝のためのキャラがポパイ
だというのを聞いたことがある
その缶詰が糞不味かったのでその宣伝のためのキャラがポパイ
だというのを聞いたことがある
52:アニクロ@まとめ
>>46
トマトの缶詰みたいなもんで保存の効く素材であって
そのままバクバク食うもんじゃ無いと思う
トマトの缶詰みたいなもんで保存の効く素材であって
そのままバクバク食うもんじゃ無いと思う
53:アニクロ@まとめ
>>36
>>46
ポパイはほうれん草を食べることで瞬時に超人的なパワーを授かるというのがアニメでは定番となった[1]。これによって大衆のほうれん草の消費量が増え、野菜を嫌って食べない子どももほうれん草を食べるようになったという影響があった[1]。なおこの作品が制作された当時、ほうれん草の缶詰は製造されていなかった。
>>46
ポパイはほうれん草を食べることで瞬時に超人的なパワーを授かるというのがアニメでは定番となった[1]。これによって大衆のほうれん草の消費量が増え、野菜を嫌って食べない子どももほうれん草を食べるようになったという影響があった[1]。なおこの作品が制作された当時、ほうれん草の缶詰は製造されていなかった。
41:アニクロ@まとめ
幸腹グラフィティ
露骨すぎる描写も多々あるけどお腹が減ってくるいいアニメ
露骨すぎる描写も多々あるけどお腹が減ってくるいいアニメ
47:アニクロ@まとめ
>>43
原作ありのアニメで販促のためにとってつけたアニオリアイテム初めてだった
でもこういうパターン他にもあるんだっけ
原作ありのアニメで販促のためにとってつけたアニオリアイテム初めてだった
でもこういうパターン他にもあるんだっけ
48:アニクロ@まとめ
作画がさほどでないアニメでも食い物だけは不自然なくらいちゃんと描かれてて例のキャベツがよほどトラウマなんだなって
55:アニクロ@まとめ
>>48
なんのかんのでキャベツ出したらもうそれでネタになるからの
なんのかんのでキャベツ出したらもうそれでネタになるからの
61:アニクロ@まとめ
>>48
>>55
今のアニメだとキャベツ作画は相当覚悟が求められるから
手練れが作画することが多い
>>55
今のアニメだとキャベツ作画は相当覚悟が求められるから
手練れが作画することが多い
58:アニクロ@まとめ
>>54
料理アニメとかミスター味っ子以来ずっと流行ってると思う
料理アニメとかミスター味っ子以来ずっと流行ってると思う
147:アニクロ@まとめ
>>54
料理アニメ自体はそんな増えてる印象ないけど
料理シーンにやたら亀背はいってるアニメは増えたかもしれん
エミヤさんちの晩御飯のチャーハンはすごい通り越して狂気だった
料理アニメ自体はそんな増えてる印象ないけど
料理シーンにやたら亀背はいってるアニメは増えたかもしれん
エミヤさんちの晩御飯のチャーハンはすごい通り越して狂気だった
59:アニクロ@まとめ
異星人の出す飯って表現するの大変な気はする
125:アニクロ@まとめ
>>59
>>119
それっぽいの並べて真似して食った
因みに葉っぱはサンチュで代用9
>>119
それっぽいの並べて真似して食った
因みに葉っぱはサンチュで代用9
62:アニクロ@まとめ
宮崎駿作品はなんかテンション上がる喰い方が多いよね
ドーラのハム丸かじりとかやってみたくなる
ドーラのハム丸かじりとかやってみたくなる
64:アニクロ@まとめ
この手の戦争扱う作品ってギスギスと凄惨パートだけ取り上げて
ほら戦争っていけないだろぉ っての多いから
こういう戦時下の日常描いてるの良いよね(凄惨パートが無いとは言ってない)
ほら戦争っていけないだろぉ っての多いから
こういう戦時下の日常描いてるの良いよね(凄惨パートが無いとは言ってない)
78:アニクロ@まとめ
>>64
むしろ戦時下の日常を個人の目線で丹念に積み上げるからその先にどうしようもなく押し寄せてくる破局や死のインパクトがすごい
むしろ戦時下の日常を個人の目線で丹念に積み上げるからその先にどうしようもなく押し寄せてくる破局や死のインパクトがすごい
79:アニクロ@まとめ
>>64
>>78
何が起こるか分かってるから観ていてカウントダウンが本当にキツイ…
>>78
何が起こるか分かってるから観ていてカウントダウンが本当にキツイ…
65:アニクロ@まとめ
つうかその作品が好きかどうかだと思う
70:アニクロ@まとめ
>>65
そうかな
俺ハイジなんてまともに観たことないけどラクレットチーズパンのとこかなり美味しそうに見えるけどな
そうかな
俺ハイジなんてまともに観たことないけどラクレットチーズパンのとこかなり美味しそうに見えるけどな
73:アニクロ@まとめ
>>66
チーズの影響受けた人が多い作品ではないだろうか
チーズの影響受けた人が多い作品ではないだろうか
84:アニクロ@まとめ
>>82
こっちはこっちで無駄にチーズ溶かすシーン力入ってた記憶
こっちはこっちで無駄にチーズ溶かすシーン力入ってた記憶
90:アニクロ@まとめ
>>66
子供の頃スライスチーズ重ねて固めて棒に刺してストーブの上で温めたら溶けてストーブに落ちた
怒られた
子供の頃スライスチーズ重ねて固めて棒に刺してストーブの上で温めたら溶けてストーブに落ちた
怒られた
67:アニクロ@まとめ
好きな食事シーン挙げたときに気持ち悪いと言われた時のショックよ…
銀の匙の八軒が卵かけご飯食べる所とか
最初鶏が卵産むところ見て敬遠してた八軒が実際食べて美味いってなった良いシーンなのに
銀の匙の八軒が卵かけご飯食べる所とか
最初鶏が卵産むところ見て敬遠してた八軒が実際食べて美味いってなった良いシーンなのに
94:アニクロ@まとめ
>>67
作品で美味そうに見えるってのはたいてい気持ち悪い食い方してるからな
作品で美味そうに見えるってのはたいてい気持ち悪い食い方してるからな
68:アニクロ@まとめ
どっちがセンシでどっちがムコーダさんなんだ
72:アニクロ@まとめ
>>68
ややゲテモノ感強いのがセンシ(ダンジョン飯)感ある
ややゲテモノ感強いのがセンシ(ダンジョン飯)感ある
69:アニクロ@まとめ
止め絵での食べ物そのものより
質感を想像させる描画とか人物の食いっぷりで旨そう感を出してこそアニメ
質感を想像させる描画とか人物の食いっぷりで旨そう感を出してこそアニメ
74:アニクロ@まとめ
ムコーダは味付けは全部市販のタレという
75:アニクロ@まとめ
>>74
料理人じゃないからしょうがない
料理人じゃないからしょうがない
81:アニクロ@まとめ
>>74
販売元からお礼言われたとかなんとか
販売元からお礼言われたとかなんとか
76:アニクロ@まとめ
見た事ないけどよく聞くギャートルズ
この作画でも美味そうだったの

この作画でも美味そうだったの

80:アニクロ@まとめ
>>76
絵字体は記号なんだよ
美味そうに食うのがポイント
絵字体は記号なんだよ
美味そうに食うのがポイント
88:アニクロ@まとめ
>>76
演出もあるし簡素な作画だけにその方が想像掻き立てられるってのもある
演出もあるし簡素な作画だけにその方が想像掻き立てられるってのもある
91:アニクロ@まとめ
>>76
輪切りのお肉をちゅるちゅるヌードルみたいに
吸いこんだりしててみてて楽しかった
輪切りのお肉をちゅるちゅるヌードルみたいに
吸いこんだりしててみてて楽しかった
77:アニクロ@まとめ
見た次の日の晩御飯が決まった奴


83:アニクロ@まとめ
マンガ肉ってギャートルズが最初でいいのかな
117:アニクロ@まとめ
>>85
アニメではカスまでは言ってなくなかったか
アニメではカスまでは言ってなくなかったか
92:アニクロ@まとめ
カリオストロの城だとカップ麺ですら美味そうに見える
93:アニクロ@まとめ
悟飯が恐竜の尻尾切って焼いて食べるの美味しそうだったな
95:アニクロ@まとめ
白身の食感気持ち悪いから黄身と完全に混ぜてからご飯にかける
96:アニクロ@まとめ
肛門からぁ
97:アニクロ@まとめ
こんなほんわかしたシーンでも胸がキュッとなってくる…
98:アニクロ@まとめ
悲鳴あげそうなくらいの綺麗な作画だなすげえ
102:アニクロ@まとめ
『この世界の片隅に』はアニメ映画としての凄さは筆舌に尽くしがたいんだけど
なればこそ2度目見るのが辛すぎる…
なればこそ2度目見るのが辛すぎる…
112:アニクロ@まとめ
>>105
次元がビール入れるのとルパンと次元がもめてる隙に五エ門が肉ばっかり取ってるのが好き
次元がビール入れるのとルパンと次元がもめてる隙に五エ門が肉ばっかり取ってるのが好き
114:アニクロ@まとめ
>>112
ネギ食えネギ
ネギ食えネギ
115:アニクロ@まとめ
>>112
不二子が来たせいで一口も食えないルパン…
あんな肉の取り合いするなら他の肉取ればいいのに
不二子が来たせいで一口も食えないルパン…
あんな肉の取り合いするなら他の肉取ればいいのに
106:アニクロ@まとめ
アニメでうまそうな食事の元祖って何だろ
ハクション大魔王のハンバーグ
ド根性ガエルの握り寿司
ギャートルズのマンモス肉
…あれいわゆるマンガ肉ってアニメで出てたっけ
ハクション大魔王のハンバーグ
ド根性ガエルの握り寿司
ギャートルズのマンモス肉
…あれいわゆるマンガ肉ってアニメで出てたっけ
110:アニクロ@まとめ
>>106
>>76
>>76
>>76
>>76
108:アニクロ@まとめ
此処ってアニオリでいいよね
ドラゴンボールってアニオリで飯食うシーン多いから
ドラゴンボールってアニオリで飯食うシーン多いから
120:アニクロ@まとめ
>>108
尺稼ぎとか言うんじゃない
尺稼ぎとか言うんじゃない
109:アニクロ@まとめ
ドラえもんのどら焼きか
コロ助のコロッケ
コロ助のコロッケ
111:アニクロ@まとめ
小池さんのラーメン
113:アニクロ@まとめ
アニメじゃないけどゴレンジャーのカレーも結構影響あると思う
118:アニクロ@まとめ
最近見ためちゃめちゃ面白かった
料理だけでなく全体的にすげえ作画良かった
料理だけでなく全体的にすげえ作画良かった
123:アニクロ@まとめ
ドラえもんの様な知名度ないけど
チンプイはラーメン好き

チンプイはラーメン好き

131:アニクロ@まとめ
>>123
ラーメンといえばオバケのQ太郎の小池さん
ラーメンといえばオバケのQ太郎の小池さん
132:アニクロ@まとめ
>>123
パーマン(ミツオくん)はホットケーキ
パーマン(ミツオくん)はホットケーキ
144:アニクロ@まとめ
>>142
ミツオくんはシロップたっぷりのが大好き
ミツオくんはシロップたっぷりのが大好き
126:アニクロ@まとめ
ポニョのラーメンが絶妙にあんまりうまそうじゃなさげなのが逆にいい
127:アニクロ@まとめ
ラザニアという料理を知ったアニメ


153:アニクロ@まとめ
>>127
実際くうと大したことねえな…ってなるやつ
実際くうと大したことねえな…ってなるやつ
157:アニクロ@まとめ
>>127
>>153
しかも肉抜きラザニアで責められるお父ちゃん
>>153
しかも肉抜きラザニアで責められるお父ちゃん
128:アニクロ@まとめ
本人が飯食うのが好きなんだろうなあと思う
やっぱ好きじゃないと描写に力入らないよね
やっぱ好きじゃないと描写に力入らないよね
129:アニクロ@まとめ
きったねぇシンクとか男所帯って感じの生活感あってよい
134:アニクロ@まとめ
レミーの美味しさ演出は明らかにミスター味っ子の影響
140:アニクロ@まとめ
>>137
今度ジロスレ見かけたら貼っていい
今度ジロスレ見かけたら貼っていい
141:アニクロ@まとめ
>>137
魚の骨の形が美しいってのはまあ分かるけど
良い骨見つけるたびやってんのかなアレ
本庄いい奴すぎる
魚の骨の形が美しいってのはまあ分かるけど
良い骨見つけるたびやってんのかなアレ
本庄いい奴すぎる
138:アニクロ@まとめ
手塚治虫作品も飯美味そうなんだけどアニメではあんま再現されてないよな
161:アニクロ@まとめ
>>138
アニメの作り手の問題かもしれない
アニメの作り手の問題かもしれない
162:アニクロ@まとめ
>>161
時期的なもんや予算の問題もあるのかもね
食べ物の描写に気合入れてたアニメって
むかしだと宮崎アニメとか料理アニメくらいじゃないかな
時期的なもんや予算の問題もあるのかもね
食べ物の描写に気合入れてたアニメって
むかしだと宮崎アニメとか料理アニメくらいじゃないかな
163:アニクロ@まとめ
>>161
それ手塚がやります
それ手塚がやります
165:アニクロ@まとめ
>>163
ダンピングすな
ダンピングすな
146:アニクロ@まとめ
銀の匙なら卵かけご飯よりピザの方が食いたい
159:アニクロ@まとめ
>>146
聖地巡礼じゃないけど影響されて北海道食い巡りしたが
食い物のレベルが全体的に高い
明治の美味しい牛乳クラスの牛乳がその辺で普通に売ってる
聖地巡礼じゃないけど影響されて北海道食い巡りしたが
食い物のレベルが全体的に高い
明治の美味しい牛乳クラスの牛乳がその辺で普通に売ってる
148:アニクロ@まとめ
焼きそばだよ
焼いたそばだよ
焼いたそばだよ
155:アニクロ@まとめ
>>152
日常らしいな…
日常らしいな…
160:アニクロ@まとめ
>>152
それは『はじかみ』と言って葉生姜を漬けたものだ
それは『はじかみ』と言って葉生姜を漬けたものだ
150:アニクロ@まとめ
観てると穴あきチーズは喰いたくなるよね
151:アニクロ@まとめ
アンパンマン頭の一部くれるけど
あれアニメのでも結構量あるよね…
あと水分ないと無理
あれアニメのでも結構量あるよね…
あと水分ないと無理
169:アニクロ@まとめ
>>151
アンパンにはやっぱり牛乳だよね(張り込み刑事脳
アンパンにはやっぱり牛乳だよね(張り込み刑事脳
156:アニクロ@まとめ
まじかー
地方あきだから憧れるぜえ
けどカレーライスにとジャガイモ2個とか食べ切れるか不安だぜえ
地方あきだから憧れるぜえ
けどカレーライスにとジャガイモ2個とか食べ切れるか不安だぜえ
158:アニクロ@まとめ
肉まんだとしたらタケノコが入ってるのかもね
166:アニクロ@まとめ
最近ってわけじゃないけど食べ物専門のアニメーターが今はいるそうね
168:アニクロ@まとめ
アニメーターの負担マシマシ
175:アニクロ@まとめ
夕飯済ませたのにまたお腹空いてきた…
176:アニクロ@まとめ
原作通りの油分塩分一切なさそうな再現って見たことないな…
182:アニクロ@まとめ
>>176
そうしないと絶対に美味くないだろうし
そうしないと絶対に美味くないだろうし
181:アニクロ@まとめ
>>179
しょっぱくなりそう
しょっぱくなりそう
184:アニクロ@まとめ
>>179
謎肉放題もう売ってないじゃろ
つか普通に味付いてない大豆ミート使えばいいと思うよ
謎肉放題もう売ってないじゃろ
つか普通に味付いてない大豆ミート使えばいいと思うよ
187:アニクロ@まとめ
ナウシカは美味そうないよな
188:アニクロ@まとめ
>>187
チコの実…
チコの実…
190:アニクロ@まとめ
>>188
食ってはみたいが
食ってはみたいが
189:アニクロ@まとめ
俺はナウシカの長靴を食べたいよ…
191:アニクロ@まとめ
これなんのアニメ
凄いな
凄いな
193:アニクロ@まとめ
>>192
ありとし
ググってみたらうどんじゃなくてフォーなのねこれ
ありとし
ググってみたらうどんじゃなくてフォーなのねこれ
コメント