1:アニクロ@まとめ
もともと評価されてるやん
3:アニクロ@まとめ
>>1
されてなかったような…
されてなかったような…
6:アニクロ@まとめ
>>1
>>3
原作小説からして普通に売れてた作品です
>>3
原作小説からして普通に売れてた作品です
10:アニクロ@まとめ
>>3
自分が評価してないってんなら自信持てばいいじゃん
何日和ってふわふわしたレスしてんの
自分が評価してないってんなら自信持てばいいじゃん
何日和ってふわふわしたレスしてんの
11:アニクロ@まとめ
>>10
やめろよ顔真っ赤にしてコピペやスクショ貼りまくってくるぞ
やめろよ顔真っ赤にしてコピペやスクショ貼りまくってくるぞ
26:アニクロ@まとめ
>>3
>>10
つーか昔は映像化=公式みたいな風潮強くてGジェネに出てくるマイナー作品の一つでしかなかったからその頃の評価してた人らの評価内容がよくわからん
>>10
つーか昔は映像化=公式みたいな風潮強くてGジェネに出てくるマイナー作品の一つでしかなかったからその頃の評価してた人らの評価内容がよくわからん
55:アニクロ@まとめ
>>1
完成しないうちは評価が定まらない
完成しないうちは評価が定まらない
2:アニクロ@まとめ
でもこれも乃木坂かも
5:アニクロ@まとめ
>>2
12:アニクロ@まとめ
>>2
とりあえずこれ書き込んどけば荒らせると思ってるんだろうなあ
とりあえずこれ書き込んどけば荒らせると思ってるんだろうなあ
18:アニクロ@まとめ
>>2
>>12
だってそれを見込んでのスレでしょ
>>12
だってそれを見込んでのスレでしょ
4:アニクロ@まとめ
結局アニメ時空はチェーン殺しどうなってんの
7:アニクロ@まとめ
後編て作ってるの
14:アニクロ@まとめ
>>7
バンダイ的にはもう用はない商材だからな…
バンダイ的にはもう用はない商材だからな…
19:アニクロ@まとめ
>>14
さすが誰かを嫌な気分にさせたいだけのレスは根拠が微塵もなくてフフッてなる
さすが誰かを嫌な気分にさせたいだけのレスは根拠が微塵もなくてフフッてなる
23:アニクロ@まとめ
>>7
>>14
三部作である事すら知らんの
この人ら
>>14
三部作である事すら知らんの
この人ら
8:アニクロ@まとめ
やっぱりガンダム自体タブーになりつつあるな
全然伸びない
全然伸びない
13:アニクロ@まとめ
1部は悪くなかったけど原作露悪エンドだから鉄血みたいな荒れ方すんじゃないの
15:アニクロ@まとめ
>>13
原作未読でもハサウェイが処刑されるENDなことは知られてるし
映画見た人ならハサウェイが処刑されても仕方ない人間なことは理解してるんじゃないの
原作未読でもハサウェイが処刑されるENDなことは知られてるし
映画見た人ならハサウェイが処刑されても仕方ない人間なことは理解してるんじゃないの
16:アニクロ@まとめ
見たと仮定して今更そんな事を
28:アニクロ@まとめ
>>16
ハサウェイの後がゴミだから再評価なだけ
ハサウェイの後がゴミだから再評価なだけ
32:アニクロ@まとめ
>>16
>>28
元々よく言われてたものを再評価というのは日本語の使い方として間違っているとしか…
>>28
元々よく言われてたものを再評価というのは日本語の使い方として間違っているとしか…
35:アニクロ@まとめ
>>32
別にその後が余りに酷かったら再評価したっていいじゃん
もはや作品として云々ではなく、ガンダムシリーズでふざけてるような状態だし
別にその後が余りに酷かったら再評価したっていいじゃん
もはや作品として云々ではなく、ガンダムシリーズでふざけてるような状態だし
17:アニクロ@まとめ
アマプラで見た時は夜戦の画面が暗すぎて何してんのかさっぱりわからなかった
後でブルーレイで見たら劇場で観とけば良かったと思った
後でブルーレイで見たら劇場で観とけば良かったと思った
80:アニクロ@まとめ
>>17
劇場こそ暗すぎて何してんのか分かんなかったぞ
劇場こそ暗すぎて何してんのか分かんなかったぞ
82:アニクロ@まとめ
>>80
大丈夫だ劇場行った友人に円盤買ってきてもらったけど
テレビの明るさMAXにしても何やってるかわからん場面が多数あった…
大丈夫だ劇場行った友人に円盤買ってきてもらったけど
テレビの明るさMAXにしても何やってるかわからん場面が多数あった…
84:アニクロ@まとめ
>>17
>>80
映画館ってコントラスト比低いからな…
>>80
映画館ってコントラスト比低いからな…
20:アニクロ@まとめ
乃木希典ならなんらかの関係はあるのかもしれない
多分ない
多分ない
21:アニクロ@まとめ
クスィーとペーネロペーの
ミサイルの撃ち合いほんと好き
ミサイルの撃ち合いほんと好き
22:アニクロ@まとめ
どうでもいいけど続編出すの諦めてねーか
25:アニクロ@まとめ
>>22
何を根拠にそう思ったの
何を根拠にそう思ったの
24:アニクロ@まとめ
いまだにナラティブの発表会にしれっと書いてあって誰も触れなかった理由がわからない
27:アニクロ@まとめ
小説は面白いけど読みにくいよ
29:アニクロ@まとめ
>>27
お禿の小説は音が多すぎてなあ
お禿の小説は音が多すぎてなあ
30:アニクロ@まとめ
>>27
>>29
コンテの端書きをそのまま文章にしてるんだろうと言われたらああなるほどってなる
>>29
コンテの端書きをそのまま文章にしてるんだろうと言われたらああなるほどってなる
31:アニクロ@まとめ
CCAがキャラの株下げまくってニュータイプ論ぶん投げてやっすい奇跡に逃げた展開で終わったから続編として全力でバッドエンドぶち込みましたみたいなヤケクソさ好きだよ
33:アニクロ@まとめ
はやく続きをみたい
36:アニクロ@まとめ
>>34
まあ正義のガンダムかと言われたら素直にハイとは言えないのは確かなので…
まあ正義のガンダムかと言われたら素直にハイとは言えないのは確かなので…
37:アニクロ@まとめ
バリアはって高速飛行する変態MSプリを劇場で見せてくれとは思う
中編はそのままだと戦闘ほぼないけど…
中編はそのままだと戦闘ほぼないけど…
38:アニクロ@まとめ
あのテロで無関係な民間人何人死んだよって感じだしな…
64:アニクロ@まとめ
>>38
>>52
街を盾にして撃てねえだろオラオラって煽ってるの最高にダサい
>>52
街を盾にして撃てねえだろオラオラって煽ってるの最高にダサい
39:アニクロ@まとめ
地球のために闘うガンダム対人のために闘うガンダム
41:アニクロ@まとめ
>>39
人のためにの方も街にミサイルぶち込んでるんですけど…
人のためにの方も街にミサイルぶち込んでるんですけど…
49:アニクロ@まとめ
>>39
>>41
市街地の犠牲者はほぼこっち
仕掛けた方が悪いのはまぁそう
>>41
市街地の犠牲者はほぼこっち
仕掛けた方が悪いのはまぁそう
46:アニクロ@まとめ
>>39
暇なんだね
そのガンダムさ
暇なんだね
そのガンダムさ
40:アニクロ@まとめ
ぶっちゃけ駄作だから映像化に縁がなかったけど平成後期以降特に令和の作品がだらしなさ過ぎてお鉢が回ってきた
42:アニクロ@まとめ
保険衛生大臣「…」
44:アニクロ@まとめ
>>42
しかしねえハイラム・メッシャー氏は劇中5番目位には人気のキャラなのだから…
しかしねえハイラム・メッシャー氏は劇中5番目位には人気のキャラなのだから…
155:アニクロ@まとめ
>>42
>>44
ケネスに射撃機会を与えるべくあえてよくしゃべり
テロリストの注意を引いた説、
>>44
ケネスに射撃機会を与えるべくあえてよくしゃべり
テロリストの注意を引いた説、
43:アニクロ@まとめ
監督の作風と合ってたな
47:アニクロ@まとめ
>>45
殺っちゃいなよ
そんなニセモノ
殺っちゃいなよ
そんなニセモノ
51:アニクロ@まとめ
>>48
顔以外のどこに惹かれたのか全くわからない
顔以外のどこに惹かれたのか全くわからない
53:アニクロ@まとめ
>>51
ガキなんだからまずは顔だろ
今も捕らわれてるのは死んで美化したとか他の要因もあるかもだけど
ガキなんだからまずは顔だろ
今も捕らわれてるのは死んで美化したとか他の要因もあるかもだけど
54:アニクロ@まとめ
>>48
でもチェーンは思い出さない
でもチェーンは思い出さない
58:アニクロ@まとめ
>>48
>>54
いうても仇だし
>>54
いうても仇だし
56:アニクロ@まとめ
映画はいろんな解説見るといい意味でとんでもなく作り込まれてるんだな
57:アニクロ@まとめ
本物のマフティーが抽象的なお題目のために
何で命掛けで戦えるのか動機が謎
何で命掛けで戦えるのか動機が謎
65:アニクロ@まとめ
>>57
もはやジオン関係ないジオン残党なんて連中が山ほどいる世界で今更
もはやジオン関係ないジオン残党なんて連中が山ほどいる世界で今更
59:アニクロ@まとめ
こういうのは普通スポンサーがついてしまって
がんじがらめにされて命を懸けるしかない、とか
セクト内での権力闘争絡みでテロを起こし続けるしか無くなる、
とかな背景があって然るべきだと思うが
クワック・サルヴァ―はいつ手を引くかわからない
マフティーの中の人にとっても謎の人の立ち位置やし……
がんじがらめにされて命を懸けるしかない、とか
セクト内での権力闘争絡みでテロを起こし続けるしか無くなる、
とかな背景があって然るべきだと思うが
クワック・サルヴァ―はいつ手を引くかわからない
マフティーの中の人にとっても謎の人の立ち位置やし……
60:アニクロ@まとめ
人をMSで踏みつぶすとかゴア描写多いよね
61:アニクロ@まとめ
学生運動ガンダム
66:アニクロ@まとめ
続きがすぐに出てればね…
69:アニクロ@まとめ
>>66
ハサウェイ→ドアン→FREEDOMだから次はきっとハサウェイだろう
OOでもいいけど
ハサウェイ→ドアン→FREEDOMだから次はきっとハサウェイだろう
OOでもいいけど
68:アニクロ@まとめ
2時間の劇場版に使われるセルは12万枚
なので今のペースだと12万年かかりそう……
なので今のペースだと12万年かかりそう……
70:アニクロ@まとめ
テロリストに正規軍より性能いいもん流しちゃうAEって…
71:アニクロ@まとめ
>>70
連邦軍の皆様発注をお待ちしております
連邦軍の皆様発注をお待ちしております
73:アニクロ@まとめ
>>70
>>71
くたばれ戦争屋
>>71
くたばれ戦争屋
86:アニクロ@まとめ
>>70
>>71
>>73
うちも商売だし
>>71
>>73
うちも商売だし
72:アニクロ@まとめ
ガンダムファンなら話分かるけど初めて見る人は話分かりにくいし戦闘シーンは全部夜だしきつくないかハサウェイ
74:アニクロ@まとめ
>>72
だから🎃でバズった
だから🎃でバズった
76:アニクロ@まとめ
>>74
いや🎃バズったのは翻訳のせいだから
いや🎃バズったのは翻訳のせいだから
77:アニクロ@まとめ
テストのためとはいえアナハイムが一民間人というかテロ組織に連邦が開発したMSより高性能なの供与するって
交戦した連邦軍もあれってならないのか
MSが開発できるような企業が指追って数える程しかない(と俺は思っている)あの状況で
交戦した連邦軍もあれってならないのか
MSが開発できるような企業が指追って数える程しかない(と俺は思っている)あの状況で
91:アニクロ@まとめ
>>77
連邦は腐敗しまくってるんで上も鼻薬嗅がされてると思う
連邦は腐敗しまくってるんで上も鼻薬嗅がされてると思う
79:アニクロ@まとめ
カボチャがいなかったらどうなっていたことか
83:アニクロ@まとめ
ガンプラ出ないの多すぎ
85:アニクロ@まとめ
カボチャマフティーは元々いたやつで
黒タイツカボチャも古い動画掘り起こしたやつだから
トリガーはALEXANDREの閃光とグーグル自動翻訳とサンライズの冒頭無料公開なんよ
黒タイツカボチャも古い動画掘り起こしたやつだから
トリガーはALEXANDREの閃光とグーグル自動翻訳とサンライズの冒頭無料公開なんよ
87:アニクロ@まとめ
敵が絶対悪というかこいつら何とかしないと平和が来ないって敵と戦うガンダム作品が一度は見たいよ
92:アニクロ@まとめ
>>87
種自由でよくね
種自由でよくね
95:アニクロ@まとめ
>>92
あれも考えようだぞ
要するに世界一も武力持ってる外郭組織でいつでも世界握れるけど
今のところメンバーにその気はないから平和だってだけだから
あれも考えようだぞ
要するに世界一も武力持ってる外郭組織でいつでも世界握れるけど
今のところメンバーにその気はないから平和だってだけだから
88:アニクロ@まとめ
それこそ水戸黄門みたいな勧善懲悪でもいいとおもう
89:アニクロ@まとめ
しかしねぇ…アマプラで見たら戦闘シーンが真っ暗で何やってるか全然わからなかったのだから…
100:アニクロ@まとめ
>>89
安物のモニター使ってる奴がよくしゃべる
安物のモニター使ってる奴がよくしゃべる
90:アニクロ@まとめ
老眼なのだから…
93:アニクロ@まとめ
画面の輝度調整すれば
94:アニクロ@まとめ
うちのUHD4KテレビとUHDBlu-rayだと綺麗に全部分かる
BDに対するDVD程度の画質でどやこや言ってんのはそもそも間違いなんだな
BDに対するDVD程度の画質でどやこや言ってんのはそもそも間違いなんだな
98:アニクロ@まとめ
>>94
まずHDRが意外とハードル高いのだ…
まずHDRが意外とハードル高いのだ…
101:アニクロ@まとめ
HDRも悪い意味でピンキリだし
あの映像が見やすいはバカみたいな調整してるか逆張り荒らしに思えちゃうな
あの映像が見やすいはバカみたいな調整してるか逆張り荒らしに思えちゃうな
105:アニクロ@まとめ
続きをはよ
107:アニクロ@まとめ
サンライズ絡みのごたごたで止まってるのか
製作リソースが他の作品に割り当てられちゃって半凍結なのか
BADEND脚本について今更議論がまとまらなくなってんのかどれだ
製作リソースが他の作品に割り当てられちゃって半凍結なのか
BADEND脚本について今更議論がまとまらなくなってんのかどれだ
108:アニクロ@まとめ
>>107
幾らなんでもこれについては一番最初に話をまとめてるだろ
ほじくり返す奴がいたらそいつが悪い
幾らなんでもこれについては一番最初に話をまとめてるだろ
ほじくり返す奴がいたらそいつが悪い
114:アニクロ@まとめ
>>108
昨今の情勢から、テロリストに同情を向けるような話にするのかって文句付ける奴は居そう
昨今の情勢から、テロリストに同情を向けるような話にするのかって文句付ける奴は居そう
109:アニクロ@まとめ
そりゃ主要スタッフは原作通りにするつもりだろうが腐ってもガンダムだから横槍はいくらでも入るんじゃねえかな
110:アニクロ@まとめ
そもそも大元のハゲがコロコロ結末変える派だしなあ
アムロの生死は何回分岐してんだ
アムロの生死は何回分岐してんだ
111:アニクロ@まとめ
正義のテロリスト
112:アニクロ@まとめ
>>111
悪だと思ってテロ行為してるのなんて居たとしてもごく僅かだしな
悪だと思ってテロ行為してるのなんて居たとしてもごく僅かだしな
113:アニクロ@まとめ
>>112
スレ画…
スレ画…
115:アニクロ@まとめ
地球連邦政府の要人を殺したあとに地球をクリーンにするために人類のすべてが地球から出ていく政策を実施させるのを最終目標
逆シャアの影響受けすぎた被害者だろハサは
逆シャアの影響受けすぎた被害者だろハサは
116:アニクロ@まとめ
アマプラで観たけど宇宙世紀ファンが好みそうなテイストだと思った。だからこジークアクスにUC好きが惹き付けられた理由が理解できなかったわ
123:アニクロ@まとめ
>>116
閃ハサは会話劇の間合いとか富野っぽくていいよね
実はよくよく考えたらあんまり富野っぽくないんだけどファンタメロン味くらいには富野味
再構成されてむしろ味が出てる
閃ハサは会話劇の間合いとか富野っぽくていいよね
実はよくよく考えたらあんまり富野っぽくないんだけどファンタメロン味くらいには富野味
再構成されてむしろ味が出てる
117:アニクロ@まとめ
金持ち以外は地球から出ていけ vs 地球から全員出ていけ
って戦いだとタクシー運転手はまあああいう反応になるよな
(どっちにしろ残れない)
って戦いだとタクシー運転手はまあああいう反応になるよな
(どっちにしろ残れない)
118:アニクロ@まとめ
まぁマフティーは超過激な環境保護団体みたいなもん
119:アニクロ@まとめ
澤野さんの音楽が最高なんよ
あの人どんだけ引き出し多いのよ
あの人どんだけ引き出し多いのよ
120:アニクロ@まとめ
悲劇のヒーロー気取りのガキが本当はどうだっていいテロ行為に手を染める物語
121:アニクロ@まとめ
ユニコーン好きだけど全くピクリともしないぞジーク
122:アニクロ@まとめ
音楽いいよねロケット打ち上げの効果音もいい
映画館で震えたもん
映画館で震えたもん
124:アニクロ@まとめ
良いなあー
126:アニクロ@まとめ
この作品を鑑賞できたガノタはほんと幸せだったと思う
なかなか無いだろこの完成度わ
なかなか無いだろこの完成度わ
130:アニクロ@まとめ
>>126
なんというかただ再現度が高いとかじゃないんだ
富野信者の監督が富野小説と変な化学反応を起こした結果、特異な雰囲気が産まれた
多分ハゲ本人が監督しててもこの味は出ない
なんというかただ再現度が高いとかじゃないんだ
富野信者の監督が富野小説と変な化学反応を起こした結果、特異な雰囲気が産まれた
多分ハゲ本人が監督しててもこの味は出ない
127:アニクロ@まとめ
初報を見たときは今更ハサウェイってなったのは内緒
134:アニクロ@まとめ
>>127
そしてククルスドアンで繰り返す…こっちは悪ノリ臭も感じてしまったけど
そしてククルスドアンで繰り返す…こっちは悪ノリ臭も感じてしまったけど
129:アニクロ@まとめ
ブライトも正解に進出したら首相の座も夢じゃなかったのに息子がテロリシトの親玉だなんて大スキャンダルなんてレベルじゃ無いですわ
内内に事を済ませたケネスは秀才
内内に事を済ませたケネスは秀才
139:アニクロ@まとめ
>>129
なお翌日
なお翌日
131:アニクロ@まとめ
グッゲンハイム大将「お話します」
132:アニクロ@まとめ
しかしねぇ…早く2部を公開して欲しいのだから…
147:アニクロ@まとめ
>>132
\よくしゃべる/
\よくしゃべる/
133:アニクロ@まとめ
続きは暗い感じにならざるを得ないからやらないんだろうか
ちょっと間が開きすぎな感じする
ちょっと間が開きすぎな感じする
154:アニクロ@まとめ
>>133
世情を鑑みているのはあるかもな
来年の初めに裁判が終わるからそれから情報出していくかもな
世情を鑑みているのはあるかもな
来年の初めに裁判が終わるからそれから情報出していくかもな
135:アニクロ@まとめ
まさかこいつも乃木坂
腹痛い
腹痛い
136:アニクロ@まとめ
しかしねえ⋯私はお腹が空いたのだから
137:アニクロ@まとめ
よく食べるパンパン
138:アニクロ@まとめ
ガンダムエースが手をつけそうでつけないノア家のその後
140:アニクロ@まとめ
ところで原作読んでないからなのかよく分からんかったけど
なんでテロリストだって勘付かれてんの
なんでテロリストだって勘付かれてんの
142:アニクロ@まとめ
>>140
論理飛躍
つまり女の勘
どうしようもない
論理飛躍
つまり女の勘
どうしようもない
141:アニクロ@まとめ
ケネスがコナンくん並みの天才だったって事
143:アニクロ@まとめ
ケネスはニュータイプ
145:アニクロ@まとめ
ギギもニュータイプ
146:アニクロ@まとめ
君もニュータイプ
148:アニクロ@まとめ
アニメ完結するの何年後だよ…
生きてられるのか心配になってきたよ…
生きてられるのか心配になってきたよ…
150:アニクロ@まとめ
>>149
MSに怪獣音出させるってすげーアイデアだな…
MSに怪獣音出させるってすげーアイデアだな…
151:アニクロ@まとめ
ケネスなら戦闘があった近くを航行中だった船舶が
マフティーの移動手段として怪しいとか睨みそう
地球居住人口がかなり減っているんだとしたら
航行中船舶は少なく絞り込みはカンタン……
マフティーの移動手段として怪しいとか睨みそう
地球居住人口がかなり減っているんだとしたら
航行中船舶は少なく絞り込みはカンタン……
153:アニクロ@まとめ
結局モビルスーツ戦じゃなく処刑されて死ぬって聞いてちょっと興味なくなった
156:アニクロ@まとめ
>>153
それアムロとかシャアとか色んな奴に刺さらない
それアムロとかシャアとか色んな奴に刺さらない
コメント