
1:アニクロ@まとめ
もう答え出てるじゃん
2:アニクロ@まとめ
1位 トキ
2位 シュウ
3位 ジュウザ
2位 シュウ
3位 ジュウザ
3:アニクロ@まとめ
>>2
フドウは
フドウは
4:アニクロ@まとめ
>>3
おとどす
おとどす
5:アニクロ@まとめ
>>3
若い頃の行いがマイナス要素
若い頃の行いがマイナス要素
6:アニクロ@まとめ
いい奴ランキングじゃねーか
7:アニクロ@まとめ
ケンシロウは
10:アニクロ@まとめ
>>7
かなり上位だけど
ケンシロウのために目を潰したシュウと死の灰浴びたトキの方が上かな
かなり上位だけど
ケンシロウのために目を潰したシュウと死の灰浴びたトキの方が上かな
9:アニクロ@まとめ
地味に強かった奴
49:アニクロ@まとめ
>>9
アニメじゃトキ(発作起こした)とマミヤ相手に優位に立てたしね
アニメじゃトキ(発作起こした)とマミヤ相手に優位に立てたしね
12:アニクロ@まとめ
マミヤも女だけど男らしい
13:アニクロ@まとめ
トキって普通に医者やってた方がよかったなあの感じ見ると
根本的に人殺しに向いてないって言うか
根本的に人殺しに向いてないって言うか
52:アニクロ@まとめ
>>13
ケンシロウもシンに負ける前後で随分キャラが変わっているから
トキも何かのきっかけで変わったかもしれない
ケンシロウもシンに負ける前後で随分キャラが変わっているから
トキも何かのきっかけで変わったかもしれない
54:アニクロ@まとめ
>>13
>>52
元々兄を超えたい・兄が道を間違ったら自分が正すという信念があったらしいからな
>>52
元々兄を超えたい・兄が道を間違ったら自分が正すという信念があったらしいからな
53:アニクロ@まとめ
>>13
考えてみればすごい要素だな
人殺しに向いた性格って
考えてみればすごい要素だな
人殺しに向いた性格って
15:アニクロ@まとめ
>>14
ユリア好きなくせに左右の女をユリアがわりに抱いてたんだろうか…
ユリア好きなくせに左右の女をユリアがわりに抱いてたんだろうか…
28:アニクロ@まとめ
>>14
後輩…かな

後輩…かな

68:アニクロ@まとめ
>>14
>>28
小さそう…
だけどダビデ像みたいで美しい扱いなのかな
>>28
小さそう…
だけどダビデ像みたいで美しい扱いなのかな
17:アニクロ@まとめ
ケンシロウとかトキとかになると男らしいというより聖人っぽくてな
男らしいというとレイとかジュウザとかアインとかバットあたり
男らしいというとレイとかジュウザとかアインとかバットあたり
20:アニクロ@まとめ
>>17
男らしいって感じじゃないか カイオウとかどうだろ
男らしいって感じじゃないか カイオウとかどうだろ
22:アニクロ@まとめ
>>20
女々しい筆頭だろ
女々しい筆頭だろ
19:アニクロ@まとめ
今更だけどこういう作画って本当に時間かかりそう
これ週間だったんでしょ
これ週間だったんでしょ
21:アニクロ@まとめ
ライガとフウガ
23:アニクロ@まとめ
シュレン
25:アニクロ@まとめ
弱者に手を出していない
男らしい行動を取っている
実力が伴っている
男らしい行動を取っている
実力が伴っている
31:アニクロ@まとめ
>>25
なにげにジャギって「こいつケンと同じ目付きだ」とか言っといて
なぜか背中向けて見逃してあげようとしたんだよな
結局ジジイが余計なこと言ってキレたけど
…なぜ見逃そうとしたのやら
なにげにジャギって「こいつケンと同じ目付きだ」とか言っといて
なぜか背中向けて見逃してあげようとしたんだよな
結局ジジイが余計なこと言ってキレたけど
…なぜ見逃そうとしたのやら
30:アニクロ@まとめ
>>26
母者母者とうるさかったが
母者母者とうるさかったが
32:アニクロ@まとめ
>>26
最後の火山だがマグマのシーンはマジで好きだよ
最後の火山だがマグマのシーンはマジで好きだよ
29:アニクロ@まとめ
>>27
ボスの前座なのにケンさんを脳震盪させたハート様も似たようなもんかな
ボスの前座なのにケンさんを脳震盪させたハート様も似たようなもんかな
34:アニクロ@まとめ
>>27
>>29
言われてみれば
それまでのシンの幹部から急にレベル上がってたね
>>29
言われてみれば
それまでのシンの幹部から急にレベル上がってたね
35:アニクロ@まとめ
お師さん
36:アニクロ@まとめ
元斗皇拳ファルコもなかなか
ただ完治してから修羅の国へ行けよと思った
それかせめてケンシロウと共に
ただ完治してから修羅の国へ行けよと思った
それかせめてケンシロウと共に
37:アニクロ@まとめ
>>36
ファルコって序盤でやられたから弱い思ったけど修羅でもやってけそうなの
ファルコって序盤でやられたから弱い思ったけど修羅でもやってけそうなの
39:アニクロ@まとめ
>>36
>>37
海岸警備の部隊が強すぎた
名も無き砂蜘蛛の修羅もだが他の修羅達も気配を消してファルコの間合いに入ってたり
そこを抜けると暫くは雑魚修羅しか居なかった
>>37
海岸警備の部隊が強すぎた
名も無き砂蜘蛛の修羅もだが他の修羅達も気配を消してファルコの間合いに入ってたり
そこを抜けると暫くは雑魚修羅しか居なかった
40:アニクロ@まとめ
>>36
>>37
>>39
なんかあの名無しが異常に強かったって感じに見えるけどそうなのか ネームドの方が弱いまである
>>37
>>39
なんかあの名無しが異常に強かったって感じに見えるけどそうなのか ネームドの方が弱いまである
41:アニクロ@まとめ
>>39
>>40
郡将カイゼルより名も無き砂蜘蛛の方が強いんじゃねって考察も
>>40
郡将カイゼルより名も無き砂蜘蛛の方が強いんじゃねって考察も
42:アニクロ@まとめ
>>41
んな強いのかあいつ
んな強いのかあいつ
38:アニクロ@まとめ
ファルコはアホすぎる
45:アニクロ@まとめ
実際万全だとどっちが勝つの
普通にファルコ
普通にファルコ
46:アニクロ@まとめ
>>45
ケンさんがそう言ってたが
ケンさんがそう言ってたが
48:アニクロ@まとめ
>>47
失敗が多すぎる
失敗が多すぎる
57:アニクロ@まとめ
>>56
送った先のリュウケンはトキ殺そうとしたけどな
送った先のリュウケンはトキ殺そうとしたけどな
50:アニクロ@まとめ
サウザー「まあロン毛は日本男児として論外な」
55:アニクロ@まとめ
トキも野盗に犬殺されるまでは人殺しとかできない性格だったっぽいよ
ケンシロウよりもあっさりタガ外れてるけど
ケンシロウよりもあっさりタガ外れてるけど
59:アニクロ@まとめ
トキのアレな部分はアミバにして切り離したからズルい
60:アニクロ@まとめ
ちょいキャラだけどバズとギルも男気あるキャラだったな
61:アニクロ@まとめ
>>60
漫画原作だと弟は数少ない生き残った武術継承者なのにアニメでは念入りに殺されてた記憶
漫画原作だと弟は数少ない生き残った武術継承者なのにアニメでは念入りに殺されてた記憶
64:アニクロ@まとめ
そもそも出番全然ないけどコウリュウは中々男らしかった気がする
65:アニクロ@まとめ
目が見えない人より目が悪いケン
66:アニクロ@まとめ
アインは実力は明確に劣ってるけど男らしさではトップクラスだった気がする
コメント