1:アニクロ@まとめ
真ソルジャーチームがちゃんと試合やる所は見たかった
いや敗北するだろうけども
いや敗北するだろうけども
2:アニクロ@まとめ
旧アニメOP内でのみ見られるスグルvsマリポーサやスグルvsビッグボディ
12:アニクロ@まとめ
>>2
マリポーサの飛翔殺法に翻弄されて劣勢のスグルが想像に難くない
マリポーサの飛翔殺法に翻弄されて劣勢のスグルが想像に難くない
3:アニクロ@まとめ
何だかんだ全勝しているから苦戦の演出がなくなるだけじゃね
4:アニクロ@まとめ
ゼブラ戦のキン肉ドライバーが破られなかったりとかかな
5:アニクロ@まとめ
強力チーム好きだがそれはそれとしてどの対戦相手でも勝ち進める気はしない
6:アニクロ@まとめ
>>5
真ソルジャーチームなら或いは
真ソルジャーチームなら或いは
7:アニクロ@まとめ
>>5
フル火事場スグルのパワーをも圧倒するビッグボディがスグルを圧倒的ピンチに追い詰める展開が見たい
フル火事場スグルのパワーをも圧倒するビッグボディがスグルを圧倒的ピンチに追い詰める展開が見たい
8:アニクロ@まとめ
マリポーサがタッグ戦やるのは見てみたい
ゼブラ&パルテノンvsマリポーサ&100トンとかかな
ゼブラ&パルテノンvsマリポーサ&100トンとかかな
9:アニクロ@まとめ
マッスルスパーク習得しなくても火事場パワーで何とかしてしまう
10:アニクロ@まとめ
ミートくんのバックドロップだーが見れないのでロビンやテリーが加入するのが遅くなる
苦戦が増える
苦戦が増える
11:アニクロ@まとめ
真ソルのフェイバリットのアサルトドライバーとやらは見てみたかった
13:アニクロ@まとめ
>>11
そういう設定があったんだ
そういう設定があったんだ
14:アニクロ@まとめ
アサルトライフル使うのはさすがに反則すぎる…
でも王位争奪戦ってそれ反則だろみたいなやつ多いしな
でも王位争奪戦ってそれ反則だろみたいなやつ多いしな
15:アニクロ@まとめ
フェニックスvsマリポーサの本物リベンジャーと偽リベンジャー対決
17:アニクロ@まとめ
スグルチームが邪悪5チーム全部倒さないといけない状態
牛ブロアシュラももちろんスグルチームに参戦
牛ブロアシュラももちろんスグルチームに参戦
19:アニクロ@まとめ
>>17
スグルvs邪悪5神 シングル・デスマッチでいいな
スグルvs邪悪5神 シングル・デスマッチでいいな
21:アニクロ@まとめ
どうにかアレンジを加えながら頑張ればよしッ判定なんで…
23:アニクロ@まとめ
牛vsビッグボディの巨漢対決は見てみたいかもしれん
25:アニクロ@まとめ
>>24
出す機会が無かったけど格ゲーの方でどういうのかは出てたしそうだと思う
出す機会が無かったけど格ゲーの方でどういうのかは出てたしそうだと思う
27:アニクロ@まとめ
でもそうなるとビッグボディって三大奥義どれも習得できてないやんってなる
28:アニクロ@まとめ
>>27
旧ソルジャーかて一緒やろ
旧ソルジャーかて一緒やろ
29:アニクロ@まとめ
なんか強力の神にそそのかされて参加しただけだから…
33:アニクロ@まとめ
>>29
ほんとうにそそのかされただけの善人なの好き
もうちょっと疑うこと覚えても良いのよ
ほんとうにそそのかされただけの善人なの好き
もうちょっと疑うこと覚えても良いのよ
30:アニクロ@まとめ
残虐の神にそそのかされたのに参加すら出来なかった旧ソルジャー
31:アニクロ@まとめ
強力チームメンバーも知らなかったってメイプルリーフクラッチは誰と練習して開発したんだよ
兄弟喧嘩とかの中ででも思い付いたのか
兄弟喧嘩とかの中ででも思い付いたのか
32:アニクロ@まとめ
カナダ旅行で思い付いた技なんだろうな
34:アニクロ@まとめ
なんとなく健全な仲良し家族で育ってそうなイメージはあるが詳細は一切わからないビッグボディの家庭事情
35:アニクロ@まとめ
>>34
切株を根っこからパワーのみで掘り起こしてた事くらいしか知らん
切株を根っこからパワーのみで掘り起こしてた事くらいしか知らん
36:アニクロ@まとめ
どれオラがやってやるぜって進んで手を貸す親切さんではあった
38:アニクロ@まとめ
>>36
子供たちの善き兄貴分でもあった
子供たちの善き兄貴分でもあった
37:アニクロ@まとめ
スーファミのダーティーチャレンジャーでは
ビッグボディはインフェルノ使ってた
ビッグボディはインフェルノ使ってた
39:アニクロ@まとめ
マッスルファイトのビッグボディは三大奥義全てを習得してたから…
41:アニクロ@まとめ
マリポーサの家族(両親が早死に→後に弟も死亡)は外伝小説のディープオブマッスルに載ってたけど今読めなくなっとる
45:アニクロ@まとめ
2019年の時点だとマリポーサはそこまで総選挙順位高くないんだな
今の人気はタッグ戦のセコンドが効いたのか
今の人気はタッグ戦のセコンドが効いたのか
46:アニクロ@まとめ
苦戦せず順当に勝ち抜いていくけど最期に五神フェニに負けてしまう気がする
47:アニクロ@まとめ
改心しないままのフェニックスが王位に着くのはちょっと…


48:アニクロ@まとめ
去年辺りに良く見かけたエッチな水着イラストが大体これでビッグボディ思い出してつらかった
49:アニクロ@まとめ
なんでビッグボディってブラ付けてるんだろうな…巨乳だからか…
50:アニクロ@まとめ
>>49
アメフトのプロテクターっぽいなにかなんです
アメフトのプロテクターっぽいなにかなんです
61:アニクロ@まとめ
>>49
>>50
メット込みで80年代のモトクロスバイク
>>50
メット込みで80年代のモトクロスバイク
52:アニクロ@まとめ
当時のゆでのQ&Aで
フェニックスチームが強すぎるだけで
ビッグボディチームはゼブラチームやマリポーサチームと大差ない強さって見た記憶が
フェニックスチームが強すぎるだけで
ビッグボディチームはゼブラチームやマリポーサチームと大差ない強さって見た記憶が
53:アニクロ@まとめ
強力チームメンバーはあまり超人強度が高くなかったような
54:アニクロ@まとめ
>>53
340万パワーのペンチマン
次鋒レオパルドン460万パワー
ゴーレムマンで580万パワー
キャノンボーラーが800万パワー
ビッグボディは1億
340万パワーのペンチマン
次鋒レオパルドン460万パワー
ゴーレムマンで580万パワー
キャノンボーラーが800万パワー
ビッグボディは1億
56:アニクロ@まとめ
>>53
というか飛翔も技巧も旧設定からなんか跳ね上がってるから低く見えるだけ
フェニックスあそこだけは元から数千万チーム
というか飛翔も技巧も旧設定からなんか跳ね上がってるから低く見えるだけ
フェニックスあそこだけは元から数千万チーム
55:アニクロ@まとめ
素の四王子はみんな超人強度低めだよね
マリポーサ90万とか
マリポーサ90万とか
58:アニクロ@まとめ
>>57
ホークマン520万→5100万
VTR280万→5400万
ミキサー大帝700万→5900万
キング・ザ・100トン1000万→6500万
ホークマン520万→5100万
VTR280万→5400万
ミキサー大帝700万→5900万
キング・ザ・100トン1000万→6500万
59:アニクロ@まとめ
>>58
元の数値だとビッグボディチームとあまり差はないのね
元の数値だとビッグボディチームとあまり差はないのね
60:アニクロ@まとめ
ミスターVTRはその超人強度にしては脆い印象
精密機械だから仕方ないか
精密機械だから仕方ないか
62:アニクロ@まとめ
まあ旧設定の超人強度のままだとマリポーサがチームメイトの虚偽申告に騙されていたかわいそうな人になっちゃうもんな…
コメント