1アニクロ@まとめ
この作画だから話題になったきもするぜ
44アニクロ@まとめ
>>1
原作の絵よりこっちの方が興味は湧くよね
どっちみち見ないけどね
2アニクロ@まとめ
ハナガサイタヨ
3アニクロ@まとめ
スレ画可愛いよね
5アニクロ@まとめ
俺好き
BD買った
今でもたまに見てる
9アニクロ@まとめ
>>5
えらい
6アニクロ@まとめ
昔はスレ画の漫画のスレ立ってたのに
アニメ化してから一切立たなくなったな
7アニクロ@まとめ
壇蜜の旦那と仲良い漫画家か
それに似た名前の漫画家だっけか
29アニクロ@まとめ
>>7
それはハイスコアガールの人だ
8アニクロ@まとめ
原作の絵も下手くそなのにな
14アニクロ@まとめ
>>8
線が荒れだしてからセリフすら入れなくなって残念な方向に行っちゃったね
10アニクロ@まとめ
原作ファンはどう思ってるの
12アニクロ@まとめ
俺も好き
今でも2期待ってるよ
13アニクロ@まとめ
クライマックスだけ作画がすごかった気がする
全部これのための前フリだったのか…と
15アニクロ@まとめ
あったなこんなの
16アニクロ@まとめ
PS2時代に流行ったトゥーンレンダリングみたいなやつ
22アニクロ@まとめ
>>16
のっぺりした塗りの印象で言ってるんだろうけどまるで意味違うわけで
17アニクロ@まとめ
ディズニーの白雪姫とか同じような技術でやってたきがする
18アニクロ@まとめ
炎上商法が成功した試しは無い
46アニクロ@まとめ
>>18
ジークアクス…
19アニクロ@まとめ
アニメの方はデュクシデュクシしか覚えてない
20アニクロ@まとめ
うっせえ
クソムシが
21アニクロ@まとめ
ロトスコでしょ
23アニクロ@まとめ
まぁ賛否両論というか否のが多いのは知ってるけど
俺は大好き
24アニクロ@まとめ
ロトスコは動きだけにしとけよ
25アニクロ@まとめ
全編ロトスコープでリアルな動きの演技を再現するのは別にいいんだけど
原作のキャラデザほとんど捨てて顔まで役者の顔描き起こすんならもうアニメ化じゃなくて実写化でいいじゃんって思った
38アニクロ@まとめ
>>25
つうかロトスコープを24コマでやらずにコマ抜きしたらガクガクになるんだよ
39アニクロ@まとめ
>>38
実は24コマでやってもガクガクになる事がある
ハッキリ描かずにブラーをかければいいんだけど
8コマでも抜く所と詰める所を抑えればガクガクにならない
そういう日本アニメが集積してきたノウハウを捨てて均等割にしたからあんなガクガクになった
口パクすらも破綻してた
26アニクロ@まとめ
一応頑張ってはいたな
大ゴケのゴミという結果だったけど
27アニクロ@まとめ
映画版も見るに耐えない内容だったなあ
原作寄りなのかね
28アニクロ@まとめ
奥さんモデルにしたヒロインは可愛かったけど大量のパンツ飾ったりとか後半でスレ画と再開するあたりとかはちょっとよくわからなかった
30アニクロ@まとめ
原作者は大満足だったみたいで成功だと思う
31アニクロ@まとめ
>>30
これがあるから不快まで行かずにつまんねぇだけで済んだわ
32アニクロ@まとめ
この漫画は結局桐生市のイメージダウンにしかならんかったのでは
33アニクロ@まとめ
言うてもヒロインが可愛いって点しか評価されてねえからなこれ
34アニクロ@まとめ
見たけどよくわからなかったやつ
35アニクロ@まとめ
原作者が こんな気持ち悪い作品あったなって思い出してくれたら本望 って感じのこと言ってたから成功してると思う
36アニクロ@まとめ
主人公の声優(新人)売れなかったな
主人公の友達役のお笑い芸人もネットじゃ褒められてたけど売れなかったな
37アニクロ@まとめ
40アニクロ@まとめ
惡華商売
41アニクロ@まとめ
ロトスコープでやらなくても今はモーションキャプチャーで動きを収録して
3Dモデルを作ってそのモデルに合わせてアタリをつけた作画の方が正解で
理想な表情と動きを再現できる
ロトスコープは↑の方法が時代的に出来なかったからこそそういう手法に
せざる得なかったんでやろうと思えば白雪姫みたいな奴になっただろうけど
それだと作画が大変だしお金もかかる
でもって安価にやると旧作の指輪物語みたいになってしまう

43アニクロ@まとめ
これの後で同じようなアニメが出てこなかったから実験だったんだなって
45アニクロ@まとめ
>>43
かぐや様は告らせたいの限定EDで使われていた
方式的には白雪姫に近いやりかたを採用してめっちゃ作画コストが
かかっているんで違和感はなかった
62アニクロ@まとめ
>>45
これロトスコじゃなくて手描きじゃなかった
47アニクロ@まとめ
てかPVみたいな短編を作るならいろんな手法が使えるよね
48アニクロ@まとめ
良し悪しはともかく好む層が違いすぎるな
49アニクロ@まとめ
忍空でスレ画みたいな絵でやるの一話だけあったな
50アニクロ@まとめ
原作はめちゃ面白かったね
わりと漫画史に残るレベルだと個人的に思う
52アニクロ@まとめ
ぶっちゃけロトスコープというか出来の悪いトレスだよなコレ
54アニクロ@まとめ
「どうやって作ったか」じゃなくて「出来上がったもの」で消費者は判断するからね
55アニクロ@まとめ
ロトスコープするにはコマ数少なすぎ
56アニクロ@まとめ
最終話の架空予告ダイジェストみたいなのにちょろっとだけ出た水着がエロかった
ただそれだけだ
57アニクロ@まとめ
明らかに美人の子が「私ブス」っていうのはそういうことなんだろうなって
58アニクロ@まとめ
進撃1期と同じ時期だっけ
59アニクロ@まとめ
微妙な田舎済だからあの閉鎖的ななんか重い空気わかる
60アニクロ@まとめ
2期無いから漫画とか実写で続き見るしかないので
ドラマ版はまだ未視聴
64アニクロ@まとめ
こういう事するから何がしたいのかぶれたんだと思う

65アニクロ@まとめ
このやり方だから観たってのはある
そのままの絵だったら避けてた
の子ちゃんの歌も良かった