1アニクロ@まとめ
初代の大西洋渡れる版だけ出してくれればいいよ
3アニクロ@まとめ
戦車と爆撃機が強いゲーム
11アニクロ@まとめ
>>3
連邦は序盤のこれが楽しい
15アニクロ@まとめ
>>3
>>11
地上は物量で
宇宙は戦艦で狙い撃ち
これね
14アニクロ@まとめ
>>3
戦争は間接射撃だよアニキ
21アニクロ@まとめ
>>3
>>14
ドズルよマゼラトップ砲は1-2マスだから間接攻撃できるぞ
4アニクロ@まとめ
アイドルオタになったキシリア
5アニクロ@まとめ
今のバンナムなら課金ゲーにされそう
8アニクロ@まとめ
>>5
新ギレンがそんな感じでぶつ切りDLC販売だったな
6アニクロ@まとめ
初代をエミュレーションしてくれるだけでいいよ
7アニクロ@まとめ
理想は一枚マップでもっと進化したやつ
別にエリア制でもいいけどなんかもっとちゃんとしたシステムで作り直して欲しい
9アニクロ@まとめ
初代のMSとパイロット増やして細かいところを改良した版が欲しい
続編出る度に変なシステム付け加えたがるんだよな
10アニクロ@まとめ
シャリア・ブルがザビ家暗殺したいマンになるルートなんて知らない
65アニクロ@まとめ
>>10
キャスバル軍ルートがあるからそれが近いのだ
12アニクロ@まとめ
初代のスタッフが凄かっただけで
続編はぜんぶ小手先の改良に終始していた
19アニクロ@まとめ
>>12
でも一番評価高いのってエリア分けした自作以降じゃない
24アニクロ@まとめ
>>12
>>19
でもそのおかげで空き巣されるようになったりとか色々あった
49アニクロ@まとめ
>>24
あんまり完成度の高いシステムじゃなかったよねエリア制
もっとちゃんと練り込まれていればそれでも良かったとは思うんだけど
50アニクロ@まとめ
>>19
初代    セガサターンのみ
二作目以降 プレイステーション系中心

セガサターンの生産台数がプレイステーションの10分の1以下なのも考慮しないといけないと思う
そもそものパイの大きさが違う
13アニクロ@まとめ
序盤の戦力足りてない内の面白さが全てで戦力揃えば作業になってしまうシミュレーションゲーム全体の欠点なんとか出来んものか
16アニクロ@まとめ
>>13
自分で縛りプレイしろ
17アニクロ@まとめ
>>13
だからって急に第三威力が勝手にエリア占拠して湧いて出て来るのもなあ
18アニクロ@まとめ
>>13
かといってランダムに発生するイベントで積み上げたもんぶち壊されたらキレるしね
55アニクロ@まとめ
>>13
>>18
育てたキャラが全員裏切るのもな
20アニクロ@まとめ
初代が評判いいから続きが出たんだろ
22アニクロ@まとめ
ガンダム作れるようになってからジオンのMSを駆逐していくのが楽しいだろ
パイロット載せてないと即沈むけど
23アニクロ@まとめ
ギレンシリーズでのザクレロの評価ってどんなもんだっけ
26アニクロ@まとめ
>>23
宇宙を埋め尽くせる評価

41アニクロ@まとめ
>>26
難点の運動性ってこういうゲームだとあまり表現できないから
加速性と火力のあるザクレロって結構良い機体になっちゃうんだよね
25アニクロ@まとめ
当時はZガンダム以降の宇宙世紀が割りと空虚だったけど
今は1年戦争以降のサイドストーリーがマシマシになったから色々盛れるしな
29アニクロ@まとめ
>>25
つっても一年戦争向けのシステムだよね
Z以降のことは考慮していないシステム
本当は系譜でZ以降のMSとか入れるときにもっとシステムにメス入れるべきだった
27アニクロ@まとめ
敵を最後の陣地に追い込むと資源無視して怒涛の勢いで糞強いMSMA量産してくるのが嫌い
33アニクロ@まとめ
>>27
アレは無視してない
拠点落とされたらボーナス入ってくるぐらいで
次第に生産する機体がショボくなったり息切れ起こす様になる
35アニクロ@まとめ
>>27
>>33
最後のエリアは腰を据えてじっくり倒していかないとね
80アニクロ@まとめ
>>27
そして大量のHLV
28アニクロ@まとめ
新作だいう前にちゃんとデバッグしろ
なんだunkoって

31アニクロ@まとめ
>>28
ちゃんと索敵しろ
32アニクロ@まとめ
ヒットポイント制に無理があんだよ
ジャブローでフライマンタがネモ倒してるしZ以降話がおかしい
1年戦争までだった、初代はそこまでしか考えて作ってない
それなのに続編出して
だから初代はすごい
34アニクロ@まとめ
>>32
はー物資さえ断絶できればボールでチンゲも落とせるんですが―
36アニクロ@まとめ
V作戦発動すると勝手に動いて勝手に敵パイロットを削ってくれるホワイトベース隊
39アニクロ@まとめ
>>36
アバオアクーまで突っ込ませるかどうかでプレイヤーの判断が分かれる
37アニクロ@まとめ
敵が資金資源チートしてるんで
まったく話にならない
38アニクロ@まとめ
一年戦争の決定版が欲しい
出しても0083くらいとかZ初期の技術レベル低くても作れそうなMSくらいで
ニューガンダムとかユニコーンとか出そうとするのが間違い
4号5号とかジーラインくらいあたりが欲しい
40アニクロ@まとめ
ドラえもんのどら焼き作ってるところに任せよう
42アニクロ@まとめ
バリエーションのジオン
改良量産の連邦
43アニクロ@まとめ
61式戦車より低コストユニットに対MSロケットランチャー部隊とかですね

57アニクロ@まとめ
>>43
歩兵部隊も欲しいねあとマンハンターとか特殊部隊
なんに使えるのかわからないけど…
44アニクロ@まとめ
撃墜前提での戦闘機包囲とか、
人の命を軽視すればするほど効率が良いという
戦争の闇を教えてくれるゲーム
45アニクロ@まとめ
連邦が不甲斐ないとクソみたいなタイミングでアナハイムが独立するのはちょっと見てみたい
46アニクロ@まとめ
独立戦争記の内政やら謀略やら軍団システム嫌いじゃなかったよ
47アニクロ@まとめ
とりあえずトリアーエズでデラーズハゲ乗ってるグワジン囲んでボコるね…
48アニクロ@まとめ
この選択肢でジークアクス世界線に行ける改造データが欲しい

54アニクロ@まとめ
>>48
でも野望の選択としてはこの次の補給を送るを拒否してシャア失踪ガルマ大怪我にしてドムをラルに送って完勝したいところ
56アニクロ@まとめ
>>48
>>54
三連休にドワッジを贈るって選択肢を選ぶプレイヤー居たんだろうか
51アニクロ@まとめ
突然湧いてくるレビルの艦隊
異次元に飛ばされる同座標の駐留艦隊
52アニクロ@まとめ
紙芝居になる前の野望はムービーいっぱいで世界観拡がった
53アニクロ@まとめ
>>52
「荒野を走る死神の列〜」
のところめ黒い三連星のドムが走って来るのはちょっと笑った
58アニクロ@まとめ
そりゃ三連休とか勝手に取ってたら起こりたくもなるけど
ドワッジは過剰だろ
60アニクロ@まとめ
こいつ

63アニクロ@まとめ
>>60
MSが積めないから省かれてたのにUCで詰んじゃった…
62アニクロ@まとめ
系譜からやったから増援対策に隣に侵入してそのまま空き巣したりしてたなあ懐かしい
64アニクロ@まとめ
北京にゴップ入り潜水艦が居たときのうんざり感
66アニクロ@まとめ
1年戦争でΞガンダムを生産すれば最後まで使える
68アニクロ@まとめ
>>66
オーパーツやめろや😠
67アニクロ@まとめ
今ならAIで作れるんじゃないか
69アニクロ@まとめ
まずアクシズVなのかジオンの系譜なのか新なのか無印なのかでイベントかなり違うんで
70アニクロ@まとめ
KOEIのSLGの武将モードみたいに部隊単位で各地を転戦していきたい
新のパイロットモードは惜しかった
71アニクロ@まとめ
欲しいのはイベントエディタとかキャラクターエディタとかかな
72アニクロ@まとめ
>>71
ジオン独立戦争記にあったっけなぁ
73アニクロ@まとめ
隕石爆撃とコロニー落としさせてくれればなんでもいいよ
74アニクロ@まとめ
オデッサで水爆阻止に失敗して全面核戦争ルートとか見たい
75アニクロ@まとめ
>>74
ザクⅡ核バズが猛威を振るうとかアライメント0になるわ
78アニクロ@まとめ
>>74
やったら地球環境がえらいことに…
宇宙だと爆風効果無いし電磁波障害もそもそも太陽フレアとかに備える必要あるから防御態勢は整ってるはずで
熱とか光はちゃんと当てるか近場でないとてのはありそうで
88アニクロ@まとめ
>>78
ガンダムでは核兵器は宇宙地上問わず強力な兵器なんだよ
93アニクロ@まとめ
>>88
SWは音が鳴り響く宇宙だし
宇宙世紀はどこでも核が超強力でも問題はないな
宇宙戦争時代だと何らかの改良は入っててもおかしくはないっちゃ無いし
76アニクロ@まとめ
序盤凌いだあとの作業感て本格的なやつはどうしてるんだ
77アニクロ@まとめ
>>76
全部そんなもんだから作業感が出るのは仕方ない
SLGなんて苦しい部分凌いだらあとはプチプチ塗り絵するだけになる
145アニクロ@まとめ
>>76
>>77
明らか敵の開発速度と資金&資源チート入ってるけどそうでもしないとすぐ消化試合になるからなぁ…
それでもたまに「…何故それを」といいたくなる建造予定入れがちなCPU
79アニクロ@まとめ
>>76
CIVなんかだと大戦争終わったらそのままクリアになるようなゲームバランス
81アニクロ@まとめ
>>76
急に現れるクソ強い第三勢力
82アニクロ@まとめ
>>81
湧かせる前に周囲囲んで出現したターンで殲滅するだろ
83アニクロ@まとめ
>>81
>>82
アクシズはコレガラ空きのとこ取り返しに行くの面倒だから
96アニクロ@まとめ
>>76
古い信長の野望だと自軍が大きくなれば弱小勢力は降伏勧告で自軍の領地になる
まあ何があっても降伏しない勢力もいますが
98アニクロ@まとめ
>>96
そうだったかな…
(全国版とBASICの十七カ国版を思い出しながら)
101アニクロ@まとめ
>>96
>>98
風雲録あたりの話じゃね
103アニクロ@まとめ
>>101
最後にやったのが群雄伝だったから知らなかったそんなの…
84アニクロ@まとめ
エゥーゴとアクシズはイベントフラグの調整がめんどくさい
ZZ勢が出ないとかグレミーが裏切るとかほんとやめて
85アニクロ@まとめ
戦国ランスは強制イベの連続だから割と最後まで楽しめる結構自由にやれるルートもあるし
86アニクロ@まとめ
>>85
よーし猿殺しすっぞ
87アニクロ@まとめ
>>85
>>86
(大陸から呼んだ援軍が島津に寝取られる音)
89アニクロ@まとめ
>>87
さっさとキャラクリ上げてホラ
90アニクロ@まとめ
野望ってところが良いよな
これが「ギレンの希望」とかいうタイトルだったら
MS開発に失敗して連邦と外交で勝負する
ゲームになる
91アニクロ@まとめ
HoIなんかもドイツでバルバロッサとゼーレーヴェ終わったら大体消化試合だな
まあアメリカ戦もあるっちゃあるけど
92アニクロ@まとめ
Gジェネクロスレイズ…
94アニクロ@まとめ
>>92
MSの動きは良いけどシナリオがイマイチ…
95アニクロ@まとめ
進入で特別エリア無血占領出来たのって系譜までだっけ
97アニクロ@まとめ
>>95
今は無人でも重要拠点だと防衛トーチカあったはず
100アニクロ@まとめ
>>97
今…ギレンの野望の今ってなんだろう
102アニクロ@まとめ
>>97
>>100
新かアクシズV
106アニクロ@まとめ
>>97
>>100
>>102
独戦でもあるよトーチカ
あと防衛隊
108アニクロ@まとめ
>>106
あぁ独戦でもあったかゴメン忘れてた
99アニクロ@まとめ
アクシズの脅威Vぐらいがいい
104アニクロ@まとめ
ガッツリ1年戦争とかグリプス戦役とか区切りいい感じで楽しみたかったりもする
110アニクロ@まとめ
>>104
無印かジオンの系譜辺りでどっすか
105アニクロ@まとめ
ザクの代わりにヅダを正式採用する
107アニクロ@まとめ
独戦は今まで用意されてたキャラがMSVだらけに変更されてて使えさえ出来なかったのが残念
109アニクロ@まとめ
実際初代は唯一無二だからそれでいいよな
111アニクロ@まとめ
独戦のオリジナル編は凝ってたな
アカハナを主人公にしてクリアするとジオン軍が全身タイツ隊になったり
0083のワイアットだと紅茶を扱う企業と癒着してるのをコーヒーを扱う企業にバラされて失脚したり
112アニクロ@まとめ
>>111
唯一プレイ中のイベントが無いのだけが不満というかしょうがない部分でもあるけどもーって感じで
113アニクロ@まとめ
ブライトさんも幸せなエンド

114アニクロ@まとめ
>>113
なんで本編でこうなってくれなかったんだ…
135アニクロ@まとめ
>>113
>>114
何度も子供を戦争に利用した因果は自分の子供で応報しないとね…
139アニクロ@まとめ
>>113
>>114
本編でああなったからこういうエンドを用意されたんだろうな…
115アニクロ@まとめ
奇麗なシャア

116アニクロ@まとめ
>>115
セイラさんのすんごい嫌そうな顔
117アニクロ@まとめ
>>115
セイラさんの顔が心底嫌ってるより
んもう兄さんレベルの顔のような
118アニクロ@まとめ
>>115
アムロとハヤトがいないのが小説版リスペクトである
119アニクロ@まとめ
ラルなんて陰ながら兄弟を支えてるいいエンディングだしやっぱあれいいゲームだよ

120アニクロ@まとめ
こういう個別EDを最初から広げていこうとしたのが新ギレンだったのかな
121アニクロ@まとめ
父よし兄貴よし嫁よし
完璧なジオン公国だな

123アニクロ@まとめ
>>121
ドズルが何よりもうれしそうなのがいいんだよな
125アニクロ@まとめ
>>121
マイナーなところで使われてる子供が
もっとメジャーな舞台に出てくることはあるんだろうか
122アニクロ@まとめ
ベタ移植でいいのでsteamでくれ
124アニクロ@まとめ
ザビ家宇宙規模の大喧嘩シナリオ好き
126アニクロ@まとめ
>>124
ギレンのジオン
キシリアの正統ジオン
ガルマ・ドズルの新生ジオン
127アニクロ@まとめ
>>126
ひどい兄弟喧嘩だ
129アニクロ@まとめ
>>126
戦力揃い過ぎじゃないですかねぇ…
130アニクロ@まとめ
>>126
>>129
NT一通りそろう
132アニクロ@まとめ
>>130
キシリアがNT勢ごっそりもっていくもんで
それ以外を2等分する形になるもんだから結構出涸らし感あるのよね
131アニクロ@まとめ
>>124
>>126
ミネバのネオ・ジオン
サスロの亡霊ジオン
128アニクロ@まとめ
PS2版大好きだったんだけど
無茶苦茶世間の評判は悪くて悲しい
133アニクロ@まとめ
いっそギレンと信長の野望とか出さないかな
140アニクロ@まとめ
>>133
銀英伝とコラボった時の場違い感がヤバかったので怖い
134アニクロ@まとめ
KOEIに作って欲しいよね
136アニクロ@まとめ
何故か宇宙世紀にきてしまった信長達がMSに乗って大暴れするゲーム
138アニクロ@まとめ
技術力MAXにするとMSを生産できる戦国時代
142アニクロ@まとめ
過去作でもいいからスチームで出して
143アニクロ@まとめ
重要なとこ抜いたGジェネSteamで出して満足してるあたりが
あの会社何もわかってねぇ…
144アニクロ@まとめ
独立戦争期よくやってた
148アニクロ@まとめ
>>144
高難易度をクリアしてifレベルを上げないとフリープレイで強いキャラを使えないから
頑張ってクリアしたなぁ
…攻略指令書があれば関係ないんだっけ
146アニクロ@まとめ
終盤戦闘機に乗って飛んでくる連邦士官