1:アニクロ@まとめ
この手の漫画にしては鳳凰八仙順当に強いよな
2:アニクロ@まとめ
主人公のお供のガキ枠にしては超人だらけの漫画の中で常識的な反応できるからシロウそんな嫌いじゃない
4:アニクロ@まとめ
>>2
周りの超人に引き上げられてるせいでシロウも上澄みになりかけてるよな
周りの超人に引き上げられてるせいでシロウも上澄みになりかけてるよな
33:アニクロ@まとめ
>>2
>>4
マオのアシスタントできる時点で相当の上澄みなんだけど自分で料理すると大体大事な事忘れてやらかしている…
>>4
マオのアシスタントできる時点で相当の上澄みなんだけど自分で料理すると大体大事な事忘れてやらかしている…
3:アニクロ@まとめ
飛厨石(キッチンストーン)
まじすげぇ
まじすげぇ
5:アニクロ@まとめ
カタロクでレトルトの中華丼か何かに見えた
ちょうど昨日食べた
ちょうど昨日食べた
6:アニクロ@まとめ
一食即解(食えばわかる)
8:アニクロ@まとめ
>>6
この漫画独特の当て字好き
この漫画独特の当て字好き
7:アニクロ@まとめ
首領と戦ってるけど負けそうだよな
二番手のウーとかまだ全貌見せないし
二番手のウーとかまだ全貌見せないし
27:アニクロ@まとめ
>>7
先行だったし勝つのは無理だと思ってるけど
アレ負けたら死ぬのにどうすんだろな
先行だったし勝つのは無理だと思ってるけど
アレ負けたら死ぬのにどうすんだろな
70:アニクロ@まとめ
>>7
中ボスや終盤の強敵を倒さずラスボス(ただし表の)に挑んじゃった感…
でもそれ故に逆に勝敗が読みづらい一面もある絶妙な…
まあ勝つにしても普通に勝ったぜって展開にはならないだろうけど…楽しみよね
中ボスや終盤の強敵を倒さずラスボス(ただし表の)に挑んじゃった感…
でもそれ故に逆に勝敗が読みづらい一面もある絶妙な…
まあ勝つにしても普通に勝ったぜって展開にはならないだろうけど…楽しみよね
72:アニクロ@まとめ
>>7
流石にこれは勝つじゃないか
ただしリーダーのシャアは真の首領ではなく
軍師なり本当のナンバーワンがいる感じで
流石にこれは勝つじゃないか
ただしリーダーのシャアは真の首領ではなく
軍師なり本当のナンバーワンがいる感じで
9:アニクロ@まとめ
リコってキャラが可愛かった記憶があるけどほとんど情報が無い
65:アニクロ@まとめ
>>11
レオンさんの保母さんにも似てたし
あらゆる男性に対して「自分のオカンに見える」特殊能力なんだろう
レオンさんの保母さんにも似てたし
あらゆる男性に対して「自分のオカンに見える」特殊能力なんだろう
12:アニクロ@まとめ
タレが極上
13:アニクロ@まとめ
ヒョウカの逆ギレに対して
シロウ「勝手に寿司食った勝手に成仏したんだし恨みぶつけるとかお門違いだろ」
ってツッコミが最も過ぎる
シロウ「勝手に寿司食った勝手に成仏したんだし恨みぶつけるとかお門違いだろ」
ってツッコミが最も過ぎる
14:アニクロ@まとめ
超常現象ばっか普通に起こし過ぎておかしな事になってる
15:アニクロ@まとめ
アルニャンもジェランも60歳は越えてるだろう
16:アニクロ@まとめ
アルカン初戦とか実質負けだったけどマオが明確に負けたのケイカが初めてだっけか
17:アニクロ@まとめ
おばはん


18:アニクロ@まとめ
父親が皇帝で
母親が鳳凰八仙
代理母も鳳凰八仙
師匠はパイ
そりゃ強いわ
なろうか
母親が鳳凰八仙
代理母も鳳凰八仙
師匠はパイ
そりゃ強いわ
なろうか
19:アニクロ@まとめ
試合中の妨害するけどアルニャンジェランラモンスワンは八仙達でもそんな悪い奴ら感ない
20:アニクロ@まとめ
読者の代弁者


21:アニクロ@まとめ
フェイの英雄の課題審査員によってはいや国士無双に答えろよって感じでアウト判定されそうだよな
それでもフェイは「あんた達はそれでも特級試験の審査員か」とかでレスバ仕掛けそうだけど
それでもフェイは「あんた達はそれでも特級試験の審査員か」とかでレスバ仕掛けそうだけど
22:アニクロ@まとめ
あえて真逆を示すことで命題を深掘りする手法は無くもないからまあ
23:アニクロ@まとめ
ケイカに負けたけどあれも話の都合のハンデ戦みたいなもんだから…
26:アニクロ@まとめ
>>23
ラモンは勝ちは勝ちだけど圧倒的なアドバンテージある状態だし次は分からないよとはフォローしてたな
ラモンは勝ちは勝ちだけど圧倒的なアドバンテージある状態だし次は分からないよとはフォローしてたな
25:アニクロ@まとめ
八仙で負けたのスワンとヒョウカだけ
ラモンは自身とケイカは厨具がフル発揮されたり条件対等なら自分が負けてたかもとは認めるけど
ラモンは自身とケイカは厨具がフル発揮されたり条件対等なら自分が負けてたかもとは認めるけど
29:アニクロ@まとめ
予備のの七星刀が壊れてないのは悪いことに使わない限りはシャン認めてますよってことでいいのかな
30:アニクロ@まとめ
負けたら死ぬってのはナシです
亡霊の暴走です
亡霊の暴走です
31:アニクロ@まとめ
シャン最後の最後で悪に走っちゃう本質あるだけで表の真っ当な仕事もちゃんとできるっぽいんだよな
34:アニクロ@まとめ
>>31
裏料理やめてウェイトレス時代とかあったんだ…
裏料理やめてウェイトレス時代とかあったんだ…
32:アニクロ@まとめ
淫売の血がね....
36:アニクロ@まとめ
卑怯が服を着てるとは言われるけどシャンは料理人としてすごいってのは割と大勢認めてるんだよな
37:アニクロ@まとめ
絶対佳人だったり作る料理がやけに繊細で真の北京決戦では女装したりとかフェイさんそっちのケがあるんじゃなかろうか
38:アニクロ@まとめ
割と無印から小物くさい悪徳料理人でも腕前はやたらとしっかりしてる
40:アニクロ@まとめ
>>38
セイヨ三級厨師にしても特級詐称して暴かれるまで違和感持たれなかったレベルで料理の腕前あるんだよな
セイヨ三級厨師にしても特級詐称して暴かれるまで違和感持たれなかったレベルで料理の腕前あるんだよな
49:アニクロ@まとめ
>>40
フカヒレ時代は伝説の厨具もなかったし
自前の腕なんだよな
フカヒレ時代は伝説の厨具もなかったし
自前の腕なんだよな
66:アニクロ@まとめ
>>40
>>54
実際セイヨは相当の達人だと思う
魔青銅器が力を貸すのは伊達ではあるまい
>>54
実際セイヨは相当の達人だと思う
魔青銅器が力を貸すのは伊達ではあるまい
76:アニクロ@まとめ
>>40
>>54
これで光の医師と言われてもなぁ…
>>54
これで光の医師と言われてもなぁ…
67:アニクロ@まとめ
>>40
魔青銅器の力ありきだとしても
マオやシェルさんを唸らせる料理を作れるしね
魔青銅器の力ありきだとしても
マオやシェルさんを唸らせる料理を作れるしね
47:アニクロ@まとめ
>>38
餃子兄弟や初期ショウアンも特級厨師だからな
餃子兄弟や初期ショウアンも特級厨師だからな
48:アニクロ@まとめ
>>38
3級のセイヨも海鮮扱わせたらなんかすごい結果出せるし
3級のセイヨも海鮮扱わせたらなんかすごい結果出せるし
39:アニクロ@まとめ
シャンも七星刀を扱える時点で超一流よ
メンタル部分にちょっぴり問題があるだけで
メンタル部分にちょっぴり問題があるだけで
41:アニクロ@まとめ
シャンはラァチェ殺してなかったのはまあ別にいいとしてそれはそれでレオンドクズになっちゃうんじゃ
42:アニクロ@まとめ
>>41
一応本人はめちゃくちゃ悔んでて贖罪の為にずっと人を喜ばせる料理人になるとは誓ってラアチェもそれでいいよとはなってたはず
ついでにシャン曰くラアチェ過労死でレオンの傷は全然致命傷でも何ともなかったらしい
一応本人はめちゃくちゃ悔んでて贖罪の為にずっと人を喜ばせる料理人になるとは誓ってラアチェもそれでいいよとはなってたはず
ついでにシャン曰くラアチェ過労死でレオンの傷は全然致命傷でも何ともなかったらしい
50:アニクロ@まとめ
>>42
軽傷どうこうじゃなくて刺したことが問題って気がしないでもない
軽傷どうこうじゃなくて刺したことが問題って気がしないでもない
43:アニクロ@まとめ
>>41
シャン「レオンの傷は軽傷だった」(読者フォロー)
なお刺されて崖から突き落とされた
シャン「レオンの傷は軽傷だった」(読者フォロー)
なお刺されて崖から突き落とされた
44:アニクロ@まとめ
>>41
そこは間違いなくそうなので
そこは間違いなくそうなので
45:アニクロ@まとめ
若い頃のヤンチャは大目に見てやろう
46:アニクロ@まとめ
玉龍鍋だけ厨具で詳細一切なしだっけ
51:アニクロ@まとめ
永霊刀→海鮮用の包丁
迦楼羅刀→肉用の包丁
霊蔵庫→冷蔵庫
ドンロウコ→フードプロセッサー兼楽器
転龍壺→素材の発酵と熟成
魔聖銅器→干物を生に戻す
玉龍鍋2つ→詳細不明
だっけ
迦楼羅刀→肉用の包丁
霊蔵庫→冷蔵庫
ドンロウコ→フードプロセッサー兼楽器
転龍壺→素材の発酵と熟成
魔聖銅器→干物を生に戻す
玉龍鍋2つ→詳細不明
だっけ
52:アニクロ@まとめ
ただのミキサーだったはずの貪狼壺がいろいろおかしい性能に
53:アニクロ@まとめ
特級何たらというランク付けはこれで知った
55:アニクロ@まとめ
やたら人気のあるタレおじさん
57:アニクロ@まとめ
>>56
我中国語完全理解
我中国語完全理解
58:アニクロ@まとめ
>>55
本質的に悪い人じゃないし
むしろただの被害者だしな
しかも腕も良い
本質的に悪い人じゃないし
むしろただの被害者だしな
しかも腕も良い
59:アニクロ@まとめ
日本より中国と台湾で人気
61:アニクロ@まとめ
画力が神と言われる人でも顔や頭身が安定しない人が多いな
62:アニクロ@まとめ
タレ完成しないおじさんは主人公が異常に早く作っただけでむしろすごく早く作ってた部類と聞いた
80:アニクロ@まとめ
>>62
敗因は舐めて飾り切りまでしてたことだから…
敗因は舐めて飾り切りまでしてたことだから…
63:アニクロ@まとめ
料理人なら味で勝負しろよ
64:アニクロ@まとめ
>>63
聞いてるかタン
聞いてるかタン
68:アニクロ@まとめ
悔しいが最高の味だ(5点)
69:アニクロ@まとめ
油淋鶏の人に食ってかかって完敗して死にかけたのにまた場当たりで噛みついてるのは学習能力無いのかなってなる
71:アニクロ@まとめ
>>69
マオは怒ると冷静な判断できなくなること多いようだから
マオは怒ると冷静な判断できなくなること多いようだから
73:アニクロ@まとめ
負けるけど飛厨石で過去に飛んでやり直す
これだ
これだ
75:アニクロ@まとめ
>>73
現代の東京で寿司を食って開眼
…寿司食って勝手に死んだやつがいたな…
現代の東京で寿司を食って開眼
…寿司食って勝手に死んだやつがいたな…
78:アニクロ@まとめ
「これからはちゃんと過去に学び未来のことを考えます」と言われてガチギレされる主人公は初めて見たよ
コメント