
1:アニクロ@まとめ
未だ迷い子です…
2:アニクロ@まとめ
…(30年近く昔です)
4:アニクロ@まとめ
>>2
今やると本当に色々と作中の町中の雰囲気に時代を感じてしまう…
変わったなあ
今やると本当に色々と作中の町中の雰囲気に時代を感じてしまう…
変わったなあ
3:アニクロ@まとめ
20年どころかもう来年で30年…
5:アニクロ@まとめ
P3が19年前って嘘だろ
6:アニクロ@まとめ
>>5
来年でP5が10周年だよ
来年でP5が10周年だよ
20:アニクロ@まとめ
>>5
>>6
ワグナス
>>6
ワグナス
7:アニクロ@まとめ
生きて死ぬだけ、答えなんてもの無いが答えだ
8:アニクロ@まとめ
自分的にはよくない答えをしたいがゲーム的にはそうもいかないジレンマ
9:アニクロ@まとめ
ちゃんとしたリメイク出して
10:アニクロ@まとめ
⇨ぶん殴る
12:アニクロ@まとめ
>>10
1では殴られるような事してないだろ
1では殴られるような事してないだろ
17:アニクロ@まとめ
>>11
肩幅
肩幅
55:アニクロ@まとめ
>>11
下半身ぷらぷらしてるの好き
下半身ぷらぷらしてるの好き
97:アニクロ@まとめ
>>11
PS1にしてはまだ滑らかな方
PS1にしてはまだ滑らかな方
13:アニクロ@まとめ
フィレモンの入れもん
14:アニクロ@まとめ
Windows版はメモリリークが酷くてワゴンセール
15:アニクロ@まとめ
異聞録とか罪罰あたりの頃は四コマとかアンソロジーよく買ってたなぁ
16:アニクロ@まとめ
生に意味などないと知るがいい 答えなど、どこにもないと泣くがいい
19:アニクロ@まとめ
>>16
そんなのなくても生きていけるって素晴らしい
そんなのなくても生きていけるって素晴らしい
24:アニクロ@まとめ
>>16
>>19
そうだね
ペルソナQで言ってた様に
生きてるだけで丸儲けだね
>>19
そうだね
ペルソナQで言ってた様に
生きてるだけで丸儲けだね
37:アニクロ@まとめ
>>24
荒垣「そうだろうか…」
荒垣「そうだろうか…」
21:アニクロ@まとめ
>>16


86:アニクロ@まとめ
>>21
達也は罰で救われたのかな
達也は罰で救われたのかな
18:アニクロ@まとめ
メギドラオン継承ナルカミは俺のロマン
22:アニクロ@まとめ
刹那さ
23:アニクロ@まとめ
何回腕上げたまま固まったマーク見たかわからん
27:アニクロ@まとめ
コマンド選択後のSEが癖になる
28:アニクロ@まとめ
アリス狩りしてる時に何回かフリーズしましたわ
29:アニクロ@まとめ
ペルソナ主人公はなんだかんだでどっかしらで個性付けされるけど
ピアスくんは未だにどんな奴かよくわからん…
ピアスくんは未だにどんな奴かよくわからん…
35:アニクロ@まとめ
>>29
マキやエリーに惚れられ
南条やゆきのやレイジとかめんどくさい連中にも一目を置かれ
あやせやブラウンマークなどのガキっぽいメンバーにも自然とリーダーと認められている男
それがピアス
マキやエリーに惚れられ
南条やゆきのやレイジとかめんどくさい連中にも一目を置かれ
あやせやブラウンマークなどのガキっぽいメンバーにも自然とリーダーと認められている男
それがピアス
30:アニクロ@まとめ
くちさけ好きかい
ブキミちゃんも可
ブキミちゃんも可
32:アニクロ@まとめ
あらゆるゲームの覚醒シーンBGMの中でこれのはナンバーワンだと思う
34:アニクロ@まとめ
通常ルート⇨ラストダンジョン長過ぎだろというかフリーズやめろ
雪の女王編⇨難易度えぐ過ぎだろ
雪の女王編⇨難易度えぐ過ぎだろ
36:アニクロ@まとめ
>>34
正規ルート(完全攻略ルート)やるならまず一番難しいタナトスの塔から攻略しろとか鬼畜
正規ルート(完全攻略ルート)やるならまず一番難しいタナトスの塔から攻略しろとか鬼畜
40:アニクロ@まとめ
>>36
純粋な攻略本ではないペルソナ倶楽部でも真女神転生正典でもアンブロシアコンプチャートにページを割くぐらいには挫折した人が多かったんだろうなって
純粋な攻略本ではないペルソナ倶楽部でも真女神転生正典でもアンブロシアコンプチャートにページを割くぐらいには挫折した人が多かったんだろうなって
52:アニクロ@まとめ
>>36
入手できる限り全ての破片を回収したいならそうだけど
先生助けるだけなら割と半端な数でも良かった記憶
入手できる限り全ての破片を回収したいならそうだけど
先生助けるだけなら割と半端な数でも良かった記憶
62:アニクロ@まとめ
>>36
>>52
最強ペルソナ妥協すればなんとかなるんだよね確か
そもそも最強ペルソナとか使わんしな…
>>52
最強ペルソナ妥協すればなんとかなるんだよね確か
そもそも最強ペルソナとか使わんしな…
110:アニクロ@まとめ
>>62
素材は忘れたが青↑ヤヌスが出来るパターンでマハグラダイン継承潜在復活ゴンゴロウらフール
黒いガータベルト混ぜて合体失敗ムーン誕生パターン待ちの潜在復活メギドラオンサキュバス
似た感じで合体失敗アルカナ変化マハ〜ダイン継承の潜在復活初期ペルソナ…
のどれか誕生してくれとこれらの合体をリセットの嵐で試みてたな…
素材は忘れたが青↑ヤヌスが出来るパターンでマハグラダイン継承潜在復活ゴンゴロウらフール
黒いガータベルト混ぜて合体失敗ムーン誕生パターン待ちの潜在復活メギドラオンサキュバス
似た感じで合体失敗アルカナ変化マハ〜ダイン継承の潜在復活初期ペルソナ…
のどれか誕生してくれとこれらの合体をリセットの嵐で試みてたな…
112:アニクロ@まとめ
>>110
正直言って普通にプレイしていた俺にはわからんレベルの話だ…
まあそれだけ奥が深いってことなんだろうけどやり込み勢との大きな差を感じるよ
俺は浅瀬で遊んでたんだなって…でも適当に組み合わせてやったーできたーぐらいで遊んでても楽しかったけどね
正直言って普通にプレイしていた俺にはわからんレベルの話だ…
まあそれだけ奥が深いってことなんだろうけどやり込み勢との大きな差を感じるよ
俺は浅瀬で遊んでたんだなって…でも適当に組み合わせてやったーできたーぐらいで遊んでても楽しかったけどね
45:アニクロ@まとめ
>>34
初回で入ったからどこの攻略見ても全然違うし困惑したまま売った思い出
初回で入ったからどこの攻略見ても全然違うし困惑したまま売った思い出
47:アニクロ@まとめ
>>34
>>45
相当運がいいのか悪いのか
>>45
相当運がいいのか悪いのか
109:アニクロ@まとめ
>>34
>>45
>>47
ドラクエ7の石板探しで苦労した覚えがない行ける場所は全部行き何度でも話すタイプが行く可能性あるよね
ダイナソアで裏パーティ招いちゃう人とかじっくり型プレイヤー…
>>45
>>47
ドラクエ7の石板探しで苦労した覚えがない行ける場所は全部行き何度でも話すタイプが行く可能性あるよね
ダイナソアで裏パーティ招いちゃう人とかじっくり型プレイヤー…
38:アニクロ@まとめ
エンカ率むちゃ高かったからトラエストやエストマがなかったのはキツかった
フリーズはもう事故として諦めてた
ペルソナの性能にもかなり不満あったけど何周もするくらい遊んだ
フリーズはもう事故として諦めてた
ペルソナの性能にもかなり不満あったけど何周もするくらい遊んだ
41:アニクロ@まとめ
今も聖闘士星矢の派生作品描いてるからすごい


42:アニクロ@まとめ
漫画版電子化してくれ
44:アニクロ@まとめ
やはり主人公×エリー
49:アニクロ@まとめ
>>44
でも2でマキちゃんが可愛くなってエリーが微妙なビジュアルになったのは
やっぱりマキちゃんは主人公とくっついてエリーは振られたせいだと思うんだ…
でも2でマキちゃんが可愛くなってエリーが微妙なビジュアルになったのは
やっぱりマキちゃんは主人公とくっついてエリーは振られたせいだと思うんだ…
48:アニクロ@まとめ
自分の初期ペルソナや適応アルカナの妄想を語った友人はもう居ない
50:アニクロ@まとめ
>>48
でもたまにやっちゃうよね
自分なりのペルソナの呼び方を口に出すの
・・・やるよね
でもたまにやっちゃうよね
自分なりのペルソナの呼び方を口に出すの
・・・やるよね
51:アニクロ@まとめ
恐ろしい手間と引き換えに恐ろしく微妙なペルソナをもらえるぞ
53:アニクロ@まとめ
先ずカジノでメギドラオン石を交換するためスロットに籠ります
54:アニクロ@まとめ
メインビジュアルペルソナなのに
入手困難用途無しなヴィシュヌ
入手困難用途無しなヴィシュヌ
58:アニクロ@まとめ
>>54
実質がんばったで賞だよね
実質がんばったで賞だよね
56:アニクロ@まとめ
タナトスから攻略しても専用ペルソナが1つ多く手に入るだけだからやるならネメシスから攻略でいいよ
57:アニクロ@まとめ
レイジの初期ペルソナがブレスなの
完全に本人のコンプレックスの現れだよな
ケルト神話のダナン神族とフォモール神族の混血=良家の父親が愛人に産ませた子供という境遇
ダナンの王になるが圧政を敷き追放されるものの、フォモールの助力を得て侵略戦争を起こして再び王になる=本人が抱く父親の家への怒りや憎しみの体現
完全に本人のコンプレックスの現れだよな
ケルト神話のダナン神族とフォモール神族の混血=良家の父親が愛人に産ませた子供という境遇
ダナンの王になるが圧政を敷き追放されるものの、フォモールの助力を得て侵略戦争を起こして再び王になる=本人が抱く父親の家への怒りや憎しみの体現
59:アニクロ@まとめ
雪の女王編クリアせずに終わってしまった
60:アニクロ@まとめ
>>59
やればいいさ
まだ持ってるだろ
やればいいさ
まだ持ってるだろ
61:アニクロ@まとめ
>>59
>>60
持ってるんだが気力が……
当時学生だった自分でも途中で折れてしまったし
>>60
持ってるんだが気力が……
当時学生だった自分でも途中で折れてしまったし
64:アニクロ@まとめ
鏡の破片は順番関係なく手順を踏めば全部手に入るからな
ただのやり込みプレイであって別に無理する理由はないんだ
ただのやり込みプレイであって別に無理する理由はないんだ
65:アニクロ@まとめ
雪の女王編はまずカジノに篭ります
100:アニクロ@まとめ
>>65
カジノよりペルソナのリリムを用意するのがしんどかった気がする
カジノよりペルソナのリリムを用意するのがしんどかった気がする
66:アニクロ@まとめ
ペルソナの装備変更が3以降は主人公しか出来なくなったのが個人的に不満なんだよな
そういう点でも初代は好きなのだが
そういう点でも初代は好きなのだが
71:アニクロ@まとめ
>>66
個人的に3以降はADVにRPGをプラスした印象
個人的に3以降はADVにRPGをプラスした印象
72:アニクロ@まとめ
>>71
うわ出た
うわ出た
67:アニクロ@まとめ
ブキミちゃんやグリーミーズとの交渉もがんばったよ
68:アニクロ@まとめ
初代のマンガ版は良かったわ
ピアスつけてる理由がアイデンティティに明確に関わったものだし
最終話の感じだと、一生マキを引きづって生きていくんだろうな
ピアスつけてる理由がアイデンティティに明確に関わったものだし
最終話の感じだと、一生マキを引きづって生きていくんだろうな
69:アニクロ@まとめ
>>68
ぶっちゃけ後のシリーズと比べても
原作ゲームが主人公になんのバックボーンも設定もないから
ストーリーを牽引する主人公としてあのくらいのキャラ付けが許されたんだろうね
ぶっちゃけ後のシリーズと比べても
原作ゲームが主人公になんのバックボーンも設定もないから
ストーリーを牽引する主人公としてあのくらいのキャラ付けが許されたんだろうね
70:アニクロ@まとめ
>>68
新装版は出たけど電子版は出なかったのね
新装版は出たけど電子版は出なかったのね
73:アニクロ@まとめ
>>70
出てないね
出てないね
74:アニクロ@まとめ
学校から出ないでみんなの話を聞き続けると雪の女王編になるんだよね
俺もそうなったわ
俺もそうなったわ
75:アニクロ@まとめ
版権ものは電書でもいろいろ制限あるっぽいからなぁ
77:アニクロ@まとめ
>>75
ゲームのコミカライズ
アトラスは昔の作品は特に電子化に渋いイメージある
女神転生IFも近年電子化したけど
続編のカーンは何故かされてないし
ゲームのコミカライズ
アトラスは昔の作品は特に電子化に渋いイメージある
女神転生IFも近年電子化したけど
続編のカーンは何故かされてないし
78:アニクロ@まとめ
>>75
そもそもアトラス自体がややこしい経歴もちだし
そもそもアトラス自体がややこしい経歴もちだし
76:アニクロ@まとめ
生きてる間に一度はまたやりたい
秋冬あたりに腰を据えて遊びたい
秋冬あたりに腰を据えて遊びたい
94:アニクロ@まとめ
>>76
そう思ってPSP買ったけどBGM改悪がどうしても受け付けず投げた思い出
そう思ってPSP買ったけどBGM改悪がどうしても受け付けず投げた思い出
79:アニクロ@まとめ
CMが結構センス良かったと思う
82:アニクロ@まとめ
>>79
僕が悪魔でも友達でいてくれますかだったか
そもそもこれ以前の作品でCM見た記憶ねえわ
僕が悪魔でも友達でいてくれますかだったか
そもそもこれ以前の作品でCM見た記憶ねえわ
80:アニクロ@まとめ
ゼノブレイド3で凄い格好いい曲が作中で1回(外伝を合わせても2回)しか使われない贅沢なやり方で
ペルソナ1の神話覚醒が頭に浮かんだ
今聞いてもラスボス戦に使われてもいいくらいの曲だよね
ペルソナ1の神話覚醒が頭に浮かんだ
今聞いてもラスボス戦に使われてもいいくらいの曲だよね
81:アニクロ@まとめ
タイムカウンターが止まってからが本編
83:アニクロ@まとめ
アヤセは完全に見た目で損してる
友達思いのいい奴なのに
友達思いのいい奴なのに
93:アニクロ@まとめ
>>83
ブラウンとエリーが使い易いのも向かい風
ブラウンとエリーが使い易いのも向かい風
84:アニクロ@まとめ
リメイクなんてキャラデザから変えなきゃ無理だろ
85:アニクロ@まとめ
>>84
流石に全体的に古いしな…ギャルJKの見た目もかなり変わった
流石に全体的に古いしな…ギャルJKの見た目もかなり変わった
87:アニクロ@まとめ
いま遊ぶならアヤセ選ぶと思う
88:アニクロ@まとめ
もうピアスの中年か…
90:アニクロ@まとめ
>>89
主人公のヘアスタイルがあまりにもアレて…
主人公のヘアスタイルがあまりにもアレて…
91:アニクロ@まとめ
戦闘面ではボロカスに言われる正男だけど交渉はそこそこ有能だった記憶ある
98:アニクロ@まとめ
>>91
戦闘はね…メギド持ちと最高相性なので強いはずなんですよ…
全て経験値に貢献度システムを導入した奴が悪い…
戦闘はね…メギド持ちと最高相性なので強いはずなんですよ…
全て経験値に貢献度システムを導入した奴が悪い…
122:アニクロ@まとめ
>>98
>
>
なるほどーこう見るのかー教えてくれてマジありがとう
今度は忘れないぞ

>
>
なるほどーこう見るのかー教えてくれてマジありがとう
今度は忘れないぞ

92:アニクロ@まとめ
異常に時間のかかるゲームだった覚えがあるが…
95:アニクロ@まとめ
そういえば未だにクリアしたこと無かった
96:アニクロ@まとめ
234444456
33455555543221
33455555543221
99:アニクロ@まとめ
贅沢言わないからPSPのやつを音楽元に戻して売ってほしい
104:アニクロ@まとめ
>>99
今のアトラス相手だと贅沢扱いになりそう…
今のアトラス相手だと贅沢扱いになりそう…
101:アニクロ@まとめ
PSP版は音楽だけじゃなくて効果音も酷いんよなぁ
102:アニクロ@まとめ
FOOLが初めて出てきた時の感動
103:アニクロ@まとめ
ペルソナ1と2罪罰プレイしたいんだけどps動かなくて
今ならどうしたら安くプレイできるんだろ
1はリメイクとしても罰PSP高すぎるし
今ならどうしたら安くプレイできるんだろ
1はリメイクとしても罰PSP高すぎるし
105:アニクロ@まとめ
>>103
罪罰もvitaからPSPのDL版じゃないの
罪罰もvitaからPSPのDL版じゃないの
107:アニクロ@まとめ
>>105
dl販売ってもう閉じてなかった
dl販売ってもう閉じてなかった
106:アニクロ@まとめ
>>103
え、エミュ
え、エミュ
108:アニクロ@まとめ
>>103
>>106
携帯機(スマホ)でもできる
>>106
携帯機(スマホ)でもできる
111:アニクロ@まとめ
ディスクがあればPCエミュが一番手っ取り早いと思うがね
スマホは知らんから自分で調べたらいい
スマホは知らんから自分で調べたらいい
113:アニクロ@まとめ
マハコウハとマハエイハ用意しとくと道中楽
というか天使と堕天使あたりの処理がめんどくさすぎる
というか天使と堕天使あたりの処理がめんどくさすぎる
116:アニクロ@まとめ
>>113
ドミニオン処理が手早くできないと水晶の壁使わされて交渉か逃亡せざるを得ない事態になるのいいよねよくない
ドミニオン処理が手早くできないと水晶の壁使わされて交渉か逃亡せざるを得ない事態になるのいいよねよくない
114:アニクロ@まとめ
アークザラッドとこいつは型番数代に渡って続いたPSの初期不良にもろに合致してしまってな
とくにこっちは長い時間かけて進んだダンジョンの奥で戦闘中にフリーズとかそんなに珍しくなかった
とくにこっちは長い時間かけて進んだダンジョンの奥で戦闘中にフリーズとかそんなに珍しくなかった
115:アニクロ@まとめ
7896123
78946123
789513
78946123
789513
117:アニクロ@まとめ
マハンマやマハムド食らわせておくのも良いけど魔攻が高いならコウハエイハで一撃が楽よね
119:アニクロ@まとめ
中盤ひたすらゴズテンノウに頼ってた記憶
121:アニクロ@まとめ
20年越しに知った…
コメント