1アニクロ@まとめ
マザーは名作だけど別にエンディングでも泣かないよね
45アニクロ@まとめ
>>1
でもメロディが揃ったところは泣いた
2アニクロ@まとめ
負けて悔し泣きする
3アニクロ@まとめ
ダンカン工場広すぎるだろで泣く
4アニクロ@まとめ
FF9は泣いた
5アニクロ@まとめ
リンダキューブアゲインのCエンド
さわやかな終わりだけどAとBの悲惨さがあるから余計に嬉しくなる

6アニクロ@まとめ
ゲームで泣いたことはない気がする
ストーリーよりクリアの満足感の方が上回るからむしろ笑顔になるよ
7アニクロ@まとめ
ここかな

46アニクロ@まとめ
>>7
その後ベロニカは戦闘に出すか出さないか迷う
危険地帯に放り出したくないし
8アニクロ@まとめ
そーいや聖剣伝説2のラスト付近で泣いたわ俺
9アニクロ@まとめ
聖剣伝説LOMの珠魅編ラストは泣いた
シナリオと音楽の合わせ技でやられたな
10アニクロ@まとめ
クラナドとMGS3くらいかな泣いたの
16アニクロ@まとめ
>>10
これはED前のザ・ボス戦がピークかな
11アニクロ@まとめ
昔やった男の娘エルフのエロゲーで泣いちゃった
エルフの方が長生きだから自分の墓の前で日々あったことを話してくれるみたいな
12アニクロ@まとめ
俺も泣いたことあるのエロゲくらいしか思いつかない
22アニクロ@まとめ
>>12
抜くつもりでやるから油断してるところをやられるよな
23アニクロ@まとめ
>>12
40アニクロ@まとめ
>>12
ロケ夏の幼馴染エンドでは泣いたな

14アニクロ@まとめ
昔は泣きゲーっていうジャンルがあったよな
一時代を築いていたと思う
15アニクロ@まとめ
エンディング前だけど

17アニクロ@まとめ
最近だとこれ

18アニクロ@まとめ
FFCCRoF
よくあるハッピーエンドなんだけどそこまでの主人公姉弟が可哀想すぎた
19アニクロ@まとめ
俺は涙腺弱いから、ヤナト田植歌でもう泣く
21アニクロ@まとめ
俺だよ俺俺
24アニクロ@まとめ
ペルソナ3はいまだにキミノ記憶聴くだけで泣きそうになる
25アニクロ@まとめ
FF15
つれぇわ
26アニクロ@まとめ
マザー2は泣くってよりあたたかい気持ちになるって感じだな
27アニクロ@まとめ
ヘラクレすの栄光3かな
38アニクロ@まとめ
>>27
ヘラクレスの栄光は正直凡ゲーなんだけど
シナリオの良さで名作まで食い込んでるのずるいわー
29アニクロ@まとめ
FF10はベタベタだけど泣いたよ
31アニクロ@まとめ
特に悲しくもないけど涙が出てくる風ノ旅ビト
33アニクロ@まとめ
>>31
記憶を消してまたプレイしたいゲーム筆頭
あっ相方はちゃんと付き合ってくれる人でお願いします
32アニクロ@まとめ
俺の屍を越えてゆけ
こんな奴いたなあとか思いながらのED曲の花
泣く

35アニクロ@まとめ
ONEですっごい泣いた
まだ若かったんやね俺
36アニクロ@まとめ
マザーのラストは驚いた
道中の辛さの方は泣きそうだった
39アニクロ@まとめ
ゼルダのスカウォ
ファイとばあちゃんで畳み掛けてくる
41アニクロ@まとめ
最終的には報われるけど初見は結構なダメージを受けた
途中から勘づけるようにはなってるとはいえ

42アニクロ@まとめ
アオイルートは泣ける

43アニクロ@まとめ
リベサガのEDが一番最近泣いたヤツ
47アニクロ@まとめ
途中で泣くことはあるけど
手持ちのは気持ちよく終わる作品が多いからエンディングで泣くことってあんまり無いな
48アニクロ@まとめ
白き魔女かな
魔女の名はゲルドといった

49アニクロ@まとめ
ヴァルキリープロファイル1のラストバトル直前あたりがかなり良かったな
バドラックの個別エピソードも良かったが
50アニクロ@まとめ
夏には「ゴール…」がよく似合う
52アニクロ@まとめ
どこでもいっしょでボロ泣き
54アニクロ@まとめ
>>52
あれを思春期に遊んだのはヤバかった
日記読み返すたびに泣いてた
64アニクロ@まとめ
>>52
女友達に貸してやったら「トロ居らんようなったぁ〜」て泣きながら電話かけてきやがった
66アニクロ@まとめ
>>52
>>64
そこで友達の家に行ってやれば男として株上がりまくりだったろうに
あとそれが今の嫁ですとかいうなよ
71アニクロ@まとめ
>>66
良く遊びには行ってたが別の奴と出来婚したよ
74アニクロ@まとめ
>>66
>>71

53アニクロ@まとめ
ザ・ボス周りはエヴァの語りも上手いんだよな
55アニクロ@まとめ
>>53
読んでる人がリアル泣きしながらの演技なんで
56アニクロ@まとめ
曲で一気にくる

57アニクロ@まとめ
もう
エンディングで誰か死ぬゲーム
の方が手っ取り早そう
58アニクロ@まとめ
>>19
>>57
そんな安い作りのお話はもう食傷気味
59アニクロ@まとめ
おぱい
60アニクロ@まとめ
FF15やFF16でも泣いたやつがいるという事実
61アニクロ@まとめ
最近だとサガフロ2とか幻水2のリマスターで泣いた
当時は別になんともなかったんだけどな
62アニクロ@まとめ
エンディングで死人が出るのに全然泣けない
テイルズオブリバースっていうゲームがありましてね…
63アニクロ@まとめ
TORのエンディングは泣くよりも虚脱感の方が圧倒的に上回る
65アニクロ@まとめ
良いエンディングはいっぱい思いつくけど
泣いたエンディングはマザー1含めてあんまり無い
67アニクロ@まとめ
16はともかく15はちゃんと遊んでたら最後のシーンで泣くのはわかる
68アニクロ@まとめ
マブラヴオルタも泣いた
69アニクロ@まとめ
マザーは子供だったのでマップの広さと難易度に泣いた
歌うと何故苦しむのかもよく分からなかった
70アニクロ@まとめ
シュタゲは泣いた
72アニクロ@まとめ
ファンタジーです

73アニクロ@まとめ
エンディングじゃないけどクロスチャンネルでまさかのラバで泣いた
75アニクロ@まとめ
うたわれ
この時はボロ泣きしたし続編がきちんと締められたのもよかった

76アニクロ@まとめ
子どもだった当時ぽかーんってしちゃったな
え頑張って世界救ったのにこんな終わりって
79アニクロ@まとめ
DS持ってなかったからこっちだ
泣く一歩手前まできた

80アニクロ@まとめ
天地創造のラスト1日は終わらせたくなさすぎて泣いた
81アニクロ@まとめ
>>80
BGMが泣けるの多いよな
83アニクロ@まとめ
>>80
>>81
裏のエル出てくる時の出だし3音でもうダメ
85アニクロ@まとめ
シャイニング・ザ・ホーリィアークの門番のセリフが許されてる感じで好きだった
86アニクロ@まとめ
エロゲのカーニバルってやつはエロゲの皮を被った児童虐待の話でキツかった
我慢出来てたけど最後に有りもしない幸せな記憶に浸って所で泣いちゃった
87アニクロ@まとめ
エロゲで泣かされた奴人生考え直せ
88アニクロ@まとめ
>>87
抜くつもりで泣くつもりはなかったんです許して下さい…
89アニクロ@まとめ
これ
EDで綾里姉妹のテーマが流れ始めた時にボロボロ泣いた

90アニクロ@まとめ
ルナエターナルブルーは泣いた

91アニクロ@まとめ
なんか最新リアルグラのゲームは演出感動や感情移入のラインが実写と同じ感じになってるから泣くってなると脚本ガチガチに書かれてないと無理だ
グラがショボくてシステムストーリーに妄想や補正入る昔のゲームのが泣きやすかった
隙間あるから隙間勝手に埋めて泣けただけという話ではあるけどもあの感覚は得難い物だったな