1アニクロ@まとめ
直近でゴンちゃん来るのが逆風すぎるな
2アニクロ@まとめ
見た目の割に強くないというか普通の男
3アニクロ@まとめ
まぁまだスレ画はマシな方だと思う

4アニクロ@まとめ
封印烈火セットでリメイクしろ
烈火が第一部な
5アニクロ@まとめ
斧はパラディンでいいというか
6アニクロ@まとめ
7アニクロ@まとめ
ここから斧の価値爆上がりした気がする
8アニクロ@まとめ
>>7
トラキアじゃね
9アニクロ@まとめ
>>7
強いのはトラキアと烈火で封印は命中的にも弱い寄りだよ
10アニクロ@まとめ
ギース自体は別に使いにくいキャラでもないんだが支援相手がいまいちパッとしない感じ
11アニクロ@まとめ
スレ画の兄貴は妙に強い

12アニクロ@まとめ
ソドマスはここがピークだった
13アニクロ@まとめ
熟成途上で痒いところに手が届かない感もある
14アニクロ@まとめ
分岐で仲間にならないキャラは存在が忘れられる
15アニクロ@まとめ
当時は神将器がエリクサー病で使わずじまいだったが支援スクラム前提のスタメン決めと壊さない程度に道中から神将器使えば闘技場要らずでも随分楽にクリアできるようになり申した
終章きっちり育てとけば余裕だろ
16アニクロ@まとめ
ハード7章の「嘘だろ…」ってレベルで押し寄せてくる騎馬隊増援
17アニクロ@まとめ
封印の敵の強さは全体的には弱いけど波があるからな…
18アニクロ@まとめ
弓兵を恐れぬ勇敢なティト隊
19アニクロ@まとめ
ついつい封印の"けん"って言ってしまう
20アニクロ@まとめ
スレ画悪くはないんだけど対抗馬のゴンザレスが色々異常な性能だから影が薄くなりがち
23アニクロ@まとめ
>>20
ゴンちゃんは命中が低いが尖った性能してるからね
21アニクロ@まとめ
ここか…『仕掛け』と言っても特に何も…

38アニクロ@まとめ
>>21
ここね「仕掛け」と言っても特に何も…
22アニクロ@まとめ
メリットの関係もあって西方の分岐は基本エキドナさんルート行くよね
24アニクロ@まとめ
ゴンちゃん攻撃当たらないから育成ツラい
26アニクロ@まとめ
>>24
ハードだと初期値おかしいから槍出始めてから育成しても普通に大丈夫で助かる
25アニクロ@まとめ
でもブサメンとイケメンどっち選ぶかって言われたらさ
29アニクロ@まとめ
>>25
男にこだわりを持ってないから別にどっちでもいいかな
27アニクロ@まとめ
斧に弓まで持てる後半特効のウォーリアさん評価されていいはずなんだ…
28アニクロ@まとめ
>>27
そもそもワードとロットが弱いのがな…
30アニクロ@まとめ
ギースとゴンちゃんで支援が組めたら100点なんだけど間にガレットさん挟まなきゃいけないからなあ
31アニクロ@まとめ
ロイを違うキャラとくっ付けるならゴンちゃんとリリーナを組ませると相性がいい
32アニクロ@まとめ
ウォーリアの高い上限値が完全に宝の持ち腐れ
33アニクロ@まとめ
ギース×ララムが好きなのでギース使うね
34アニクロ@まとめ
封印はバーサーカーとソードマスターが壊れすぎてんだよ
35アニクロ@まとめ
初期上級職にまともな奴が全然いないバランスはなかなかきつかった
パーシヴァルくらい
36アニクロ@まとめ
あえてルート選んでまで使うほどでは無いだけで
バアトルもウォーリアってだけでまあまあ強いからな
37アニクロ@まとめ
ハードブースト勢は全員強い
42アニクロ@まとめ
>>37
下級からの叩きあげを押しのけて使うかっていうと難しいところだ
45アニクロ@まとめ
>>37
>>42
シン「」
52アニクロ@まとめ
>>42
悲観するほど弱いキャラはいないんだよねブースト組
なおキャス
39アニクロ@まとめ
リメイクするならクラスチェンジアイテム廃止してほしい
40アニクロ@まとめ
マーカスは弱いがいないと死ぬ
41アニクロ@まとめ
ハードは7章までとそれ以降で難易度が違いすぎる
43アニクロ@まとめ
マーカスは紋章の謎第二部のアランほどの必須具合じゃないかな
肉壁にはなってもらうけど
44アニクロ@まとめ
ティトはハドブあっても微妙なような
46アニクロ@まとめ
>>44
いやハードのティトは普通に強いよ
もっと強い化け物が2〜3章後に加入してくるだけで
47アニクロ@まとめ
>>44
ブースト有りverがデフォのステであって欲しかった感
大体「もうシャニー育てちゃったからいいか…うわ結構強いドラゴンナイトまで来た…」って感じで採用見送っちゃう
48アニクロ@まとめ
やっぱ強いなハドブ勢
50アニクロ@まとめ
>>48
クレインですら使えなくもないレベルになるしな
49アニクロ@まとめ
ギースは支援相手がマジで終わってる
51アニクロ@まとめ
封印も烈火も弓は人妻に限る
82アニクロ@まとめ
>>51
俺GBA FEで人妻の良さが分かった

53アニクロ@まとめ
レイにもブーストかかれば相当強かったろうな
ソフィーヤの立場無くなりそうだが
54アニクロ@まとめ
盗賊はゴルロイスとチャドで間に合っててな
55アニクロ@まとめ
ミレディが強すぎるんだよなあ飛行系は
61アニクロ@まとめ
>>55
脱法ハードブーストは笑う
56アニクロ@まとめ
育ちそうな顔をしてそんなに育たずかといって弱いわけでもないソフィーヤ
57アニクロ@まとめ
>>56
可愛い女かショタかBBAの中から選ぶとなると言わずもがなすぎて
58アニクロ@まとめ
いや弱い部類じゃねソフィーヤ
幸運が低いリリーナみたいなステだし
59アニクロ@まとめ
ロイのCC遅すぎ問題に開発は誰も疑問に思わなかったのだろうか
62アニクロ@まとめ
>>59
そもそも最初はクラスチェンジする予定じゃなかった
疑問に思った結果クラスチェンジすることになった
65アニクロ@まとめ
>>62
そうだったのか
にしたってエトルリア奪還あたりでも良かったんじゃないかな
68アニクロ@まとめ
>>65
なので覇者の剣はそこでCCに
60アニクロ@まとめ
弱くてもドーピングで何とか
63アニクロ@まとめ
初期にちょっと杖振ったら大体出番なくなる聖職者組
64アニクロ@まとめ
ソフィーヤ期待値HP39.8、魔力30、技19.2、速さ18.4、幸運10.6、守備10.6、魔防29
ふむ…遅い…
66アニクロ@まとめ
>>64
じゃけんはやての羽は全部ソフィーヤに注ぎ込みましょねー
67アニクロ@まとめ
ソフィーヤはそもそも闇魔法が弱いし
69アニクロ@まとめ
そもそも闇魔法が弱いという問題が
レイですら使わなくても全く問題無い
70アニクロ@まとめ
足手まといのロイくんはセシリアさんに運んでもらいましょうねぇ
71アニクロ@まとめ
ミレディがハドブ貰えるのちょっと卑怯っていうか……
77アニクロ@まとめ
>>71
マップ始まった時はちゃんと赤かったし…
72アニクロ@まとめ
アホみたいに軽い理魔法
一番重いサンストで10なのが信じられない

74アニクロ@まとめ
>>72
聖戦の炎系が重すぎたから
75アニクロ@まとめ
>>72
GBAはボルガノンとかないから軽量級みたいな感じに
73アニクロ@まとめ
指揮官が強くないっていうのはかなりいい塩梅だと思ってる
76アニクロ@まとめ
封印は強さはともかくやたらショタとむさい斧使いが沢山いるイメージある
78アニクロ@まとめ
理が強すぎて闇も光も趣味枠なのよね…
79アニクロ@まとめ
でもまあむしろ歴代を見るとむしろ主人公って強い側なんだよな
ヘクトルから急に強くなったとか言われるが
マルスの場合専用武器込みではあるが
80アニクロ@まとめ
ロイの成長率は言うほど悪くないし序盤の命中難の時から安定して当てられるのは大いに評価できるんだけどCC解禁されて周りが強くなっていくと徐々に置いてけぼりになる
その代わり封印の剣はアホみたいに強い
81アニクロ@まとめ
光は意識的に育てないと武器レベルが足りない
83アニクロ@まとめ
封印の剣の強さでお釣りはくるよなやっぱり
専用武器も重くて弱い親父よりバランスはいいと思う
84アニクロ@まとめ
かなり適当に育ててたのに封印の剣持ってからずっと無双状態だったから最終的にロイは強かった記憶だけ残ってる
85アニクロ@まとめ
光使うならヨーデルおじいちゃんなんだろうけど
使った記憶はない
86アニクロ@まとめ
外人からすごい人気なイグレーヌさん
90アニクロ@まとめ
>>86
これで人気出ないのは無理だよ

87アニクロ@まとめ
封印はやっぱり弓兵が弱かった気がする遊牧民は強かったが
88アニクロ@まとめ
エリウッドは馬乗って手槍投げてりゃ良いし
89アニクロ@まとめ
リメイクしたら16章でCCして封印の剣回数無限になりそう
91アニクロ@まとめ
イグレーヌさん封印の中じゃまあまあ使いやすい初期上級だしな
92アニクロ@まとめ
封印の剣は事前にレベルアップでHP成長してたら道具使用誤爆で無駄に回数を削りがちなのも痛い
93アニクロ@まとめ
イグレーヌさん海外人気あるのに封印発売してないの可哀想だな
95アニクロ@まとめ
スマブラに出てくる謎の剣士ロイ
アメリカ人からするとこう見えるのか
111アニクロ@まとめ
>>95
最初は日本人もそうだったから…
118アニクロ@まとめ
>>95
>>111
発売前でキャラも固まってない頃だったから今のイメージとだいぶ違う
でも叫び声はFEHでも普通に叫ぶ
97アニクロ@まとめ
別に宝あさりだけならキャス使って問題ないんだがな
即死の危険があるが
104アニクロ@まとめ
>>97
成長率合計はちゃんと高いけど
配分と初期値が💩すぎる
98アニクロ@まとめ
乱数次第で力が初期値カンストしてるツァイス
100アニクロ@まとめ
>>98
お前斧持ったほうが良くないってなる
99アニクロ@まとめ
ミレディさん一瞬赤かっただけでブーストかかるのズルい
101アニクロ@まとめ
そういえばファ碌に使った事無いな…
幼女を戦場に出すのは気が引けるって言うか
115アニクロ@まとめ
>>101
竜石が一つしかないからね
102アニクロ@まとめ
弱い幼女なんてほとんど存在しないシリーズだから育てて損はない
103アニクロ@まとめ
ファ強いけど神竜石少なすぎてね
火竜石はバグだし
105アニクロ@まとめ
リメイクしたらアサシン追加してほしいな
チャドとキャスまともに育てたいから
124アニクロ@まとめ
>>105
キャスちゃんはローグのイメージしかねえ
106アニクロ@まとめ
アストールのオッサンは支援読むと色々お辛過ぎる
107アニクロ@まとめ
盗賊のくせにやたら成長するチャドも不思議な存在だと思う
不意打ちで死ぬ心配が減るからいいけども
110アニクロ@まとめ
>>107
ジュリアンもめっちゃ育つしその辺リスペクトしてるんじゃないかね
封印自体暗黒竜オマージュ多いし
108アニクロ@まとめ
盗む使えなくなるアサシンはなぁ
109アニクロ@まとめ
ローグよな
112アニクロ@まとめ
封印盗賊は全員アサシンイメージないなあ
113アニクロ@まとめ
神竜石リペア出来ないの罠すぎる
114アニクロ@まとめ
アストールは割とアサシンでも違和感ない気がするけど
116アニクロ@まとめ
イグレーヌさんはなんかダークエルフ味がある
117アニクロ@まとめ
せめてハマーンで竜石を修理できたらよかったんだけどね
119アニクロ@まとめ
優秀な割にひたすらキャラが薄い赤緑
120アニクロ@まとめ
エキドナさんギースと支援付けたらハードでもそれなりに戦えた
やっぱ速さは保証されてるのはデカい
126アニクロ@まとめ
>>120
というか姐さんははがねのおのが9割悪い
129アニクロ@まとめ
>>120
>>126
回避型のステなのに回避かなり落ちるはがね持ってきたらそりゃ弱いわな…
134アニクロ@まとめ
>>129
でも幸運低すぎて大して回避無いし何なら必殺食らうんだよなー
だからこそさっさと支援付けたい
121アニクロ@まとめ
でも割とロイの内面って熱血寄りな気はする
教育で思慮を身に着けただけで
122アニクロ@まとめ
そいつは死んだ
ナバタの砂漠にのまれたのさ
123アニクロ@まとめ
烈火の後にやるとヘクトルが死ぬのが辛い
125アニクロ@まとめ
アストールはリリーナ支援でだけはひょうきんな仮面を外さんのが更に辛い
127アニクロ@まとめ
これが多発するのが辛い
128アニクロ@まとめ
キャスはハドブあっても力が4くらいじゃなかったっけ
130アニクロ@まとめ
オージェとかガレットとかで急に現実見せられる支援が来るリリーナ様
131アニクロ@まとめ
むしろゴルロイスさんのおかげで余計にキャスいらない子になってる
132アニクロ@まとめ
そのゴルロイスって何
135アニクロ@まとめ
>>132
アストールの偽名
記憶失ってイグレーヌさんの旦那だった頃の
因みに密偵は下手したら家族にまで害が及ぶから正体は明かせません
136アニクロ@まとめ
>>135
それは知らなかった
アストールもイグレーヌもあんまり使わなかったからかな
137アニクロ@まとめ
>>135
>>136
使わないキャラも支援は見てみろ
偶にお前誰ってビビるから
ダグラスとララムとかキャスとバアトルとか
133アニクロ@まとめ
アストールさんのメンタルはボロボロ

138アニクロ@まとめ
封印は支援会話埋めが無いからやりがいが無いのがな…
139アニクロ@まとめ
一章ごとに稼げる支援値に上限があるのが中々キツい
140アニクロ@まとめ
早いキャラは爆速だけど
支援遅いキャラは本当に時間かかるんだよな…
141アニクロ@まとめ
無計画に支援値を浪費すると無駄が出るからキャラを絞って計画的に支援レベルを上げないといけない
その分得られる支援効果は数レベル分の補強とも言えるぐらい強い
142アニクロ@まとめ
支援が烈火と聖魔と違って分配制だから余計に遅い
143アニクロ@まとめ
斧の命中終わってるけど中盤以降槍持ちが多いのも相まってそんなに使い勝手悪くないよね
144アニクロ@まとめ
ミィルが当たってくれません……
145アニクロ@まとめ
>>144
速さが低いのは戦略でカバーできるけど当たらないのはきついんだよな

147アニクロ@まとめ
>>145
加入章の山賊相手に命中50も出なかった記憶があるわ
148アニクロ@まとめ
>>144
>>145
ただでさえ闇魔法は命中低いのに本人の技が微妙で幸運は低めだから支援なしだと育っても安定しないんや
153アニクロ@まとめ
>>145
どのシリーズでもそうだけど育成がダルいキャラはほぼ全部これ
どれだけ弱くても攻撃が当たりさえすれば計画的に育てられるからね…
146アニクロ@まとめ
女アサシンは専用グラを頼む
149アニクロ@まとめ
封印は理魔法が優遇されてたのも悪い
150アニクロ@まとめ
封印はソーマスターとバーサーカーに必殺率30%つくからギースは普通に使えるがガレットはドーピング漬けにしないと使い物にならない
151アニクロ@まとめ
封印は理と光闇の格差がヤバい
159アニクロ@まとめ
>>151
光魔法はアーリアル以外は理の完全下位互換だからな…
しかも使い手はおじいちゃん以外は杖からだから闘技場使わなかったらかなり面倒
160アニクロ@まとめ
>>151
>>159
封印の光魔法は聖職者が攻撃できるようになった程度のガジェットなんで
152アニクロ@まとめ
見た目だけは完全に中盤のボス敵

154アニクロ@まとめ
>>152
こんなん攻略本読まなかったら仲間になるとは思えないわ
155アニクロ@まとめ
闘技場のオヤジに見えなくもないガレット
156アニクロ@まとめ
海賊のスレ画と生き別れの兄弟かなんかかと思ったら別に何もなかった
初期GBAは液晶が暗くて髪の色がかなり似通ってた覚えがあるけど昨今のスクショだと結構違う

157アニクロ@まとめ
レイもあんまり当ててくれないんだよな
でも神将器の為に闇使い誰かは育てないと……おばあちゃんはあんまり使いたくないし
158アニクロ@まとめ
頭の傷まで反転するガレット
161アニクロ@まとめ
ミレディ好きめっちゃシコれる

162アニクロ@まとめ
エクリプス当たったことがない…
163アニクロ@まとめ
スコットはフィルを監禁して剣貰ってゲブみたいにお楽しみすればいいのにわざわざ戦場出させて遺体から抜き取るってまどろっこしいやり方してるのは紳士だからなのかな
164アニクロ@まとめ
ドラゴンマスターはステ上限が低いのが辛い
165アニクロ@まとめ
>>164
速さの上限の低さは勿体無いよなぁ
ゴリラ姉弟どっちも優秀なだけに余計にな
166アニクロ@まとめ
クラスチェンジアイテムの入手が結構渋かった思い出がある
ハードとか特に辛い西方でひぃひぃ言ってたっけか
167アニクロ@まとめ
ヒュウが加入時期はもう理魔導師は要らないから最安値で買い叩く
168アニクロ@まとめ
ゴンザレスは技術ドーピングと厳選すれば最強よ
169アニクロ@まとめ
ハード封印7章でなんとか凌ぎ切った後に闘技場に乗り込んで事故って最初からあるある
170アニクロ@まとめ
エクリプスは壁をもろくする魔法だから…
190アニクロ@まとめ
>>170
なるほどそういう使い方するのか
172アニクロ@まとめ
レイやソフィーヤを育てるならニイメをエレンやサウルを育てるならヨーデルをドーピングした方が手っ取り早い
173アニクロ@まとめ
>>172
はじめから杖レベルAなの本当便利だしな
174アニクロ@まとめ
エレンは強みの魔防幸運が生きる場面が限定的に過ぎるのも痛い
175アニクロ@まとめ
ソフィーヤってやっぱり最初は弓囲いでチクチクするしか無理かな
176アニクロ@まとめ
エレンは11章北でCCしてボスのオロ相手にライトニング撃ちまくって光レベル育ててた
177アニクロ@まとめ
サウルは幸運が伸びなさ過ぎて事故が怖い
178アニクロ@まとめ
つまり杖はクラ一択
179アニクロ@まとめ
封印はスナイパーや勇者やウォーリアやジェネラルが外れ職なのが
180アニクロ@まとめ
>>179
勇者はまだ手斧地雷がある
まあディークが強いってだけだが
197アニクロ@まとめ
>>180
ディークが初期値と支援に恵まれているからな成長率はオージェが上だけど勇者は1人で十分
181アニクロ@まとめ
クラリーネとルドガーのペアが鉄板すぎるんや
どっちもクソ強いし
189アニクロ@まとめ
>>181
支援にディークも挟めばより凄い
182アニクロ@まとめ
勇者は斧使えて安定するだけ十分だろ
183アニクロ@まとめ
勇者は攻撃モーションが格好いい
184アニクロ@まとめ
最近クリアしたけどほとんどマリナスと喋りたまにギネヴィア姫が喋る
ロストの弊害をものすごく感じる作品だった面白かったけどね
207アニクロ@まとめ
>>184
以降の作品は戦闘でロストしても戦線離脱扱いで会話は普通にするから最初からこうしろよってなった
185アニクロ@まとめ
スナイパーも別に弱くはない
遊牧民でよくねって言われたらそう
192アニクロ@まとめ
>>185
ペガサスナイトもドラゴンナイト姉弟が強くて使わなくなるしな
214アニクロ@まとめ
>>192
ティトは上から数えたほうが強い
期待値攻撃速さカンストでHPも55以上になるし力も耐久もそこらのソシアルナイトより強く育つ
不沈艦のミレディがいるから使われないだけ
186アニクロ@まとめ
エキドナ使ったことないんだが調べたら人気あるんだな
191アニクロ@まとめ
>>186
女勇者ってだけで惹かれるものがあるじゃん
187アニクロ@まとめ
封印が聖魔のヴァルキュリアみたいに光を使えたらクラリーネがアーリアルを使えるのに
188アニクロ@まとめ
勇者はておの投げれるだけで強い
21章の壁役としては最適解まである
193アニクロ@まとめ
ロイとのカップリングは誰にした俺はリリーナ
205アニクロ@まとめ
>>193
ソフィーヤの命中安定させたくて毎回ロイとくっつけてるよ
ほぼ命中100になるリリーナと違って育った後も支援込み命中80〜90で外すことあるのが萌えポイント
226アニクロ@まとめ
>>193

194アニクロ@まとめ
ミレディとかルトガーとか乗っちゃダメな奴にハードブースト乗るのやばい
201アニクロ@まとめ
>>194
意図的かバグかわからんが
まぁこのブーストがハードへの救済措置にもなってるからな
195アニクロ@まとめ
続編過去の話って聞いていまいちやる気起きない
196アニクロ@まとめ
ぶっちゃけ赤緑にクラルトディー
あとは賢者とミレディ添えたら終わりではある
198アニクロ@まとめ
封印クリアしたら素直に烈火やるべき
202アニクロ@まとめ
>>198
やるべき
199アニクロ@まとめ
烈火はいいぞ
かなり出来がいい続編だよ
203アニクロ@まとめ
>>199
烈火は斧とアーマー系の地位を回復させたな
206アニクロ@まとめ
>>199
ルナとかソードキラーみたいな一部を除けばとっつきやすいよな
219アニクロ@まとめ
>>206
ソードキラーは強すぎてバアトルがカアラを普通に葬れるしな
200アニクロ@まとめ
キャスはもうちょい強くてよくないか
204アニクロ@まとめ
GBAはどれも好きだがどれが最高傑作かと言われたら烈火を選ぶ
208アニクロ@まとめ
>>204
烈火か最高傑作だけどFEを初めてやるなら聖魔から勧めるかな
215アニクロ@まとめ
>>204
>>208
初めてやったの聖魔だったな3dの初期版買ったから早い値下げのお詫びのやつ
209アニクロ@まとめ
烈火は自分を作中のキャラとして出せるのが良いんじゃ
ユニット運用は出来ないがリンちゃんと会話してるだけで当時は幸せだった
217アニクロ@まとめ
>>209
どのゲームでもキャラクリとかプレイヤーを投影した主人公みたいなの苦手だけど
烈火でのあの空気感はむしろ好き
まあエリヘク編では流石に空気すぎる気はするけど…
210アニクロ@まとめ
烈火もノーマルならだいぶとっつきやすい難易度だと思う
リン編はチュートリアル兼ねてるし
211アニクロ@まとめ
封印の時代には軍師俺とリンちゃんは遠くの土地で幸せに暮らしているに違いないんだ…
212アニクロ@まとめ
烈火面白いならやってみるか封印も楽しめたし
213アニクロ@まとめ
リンちゃんラスと結婚して幸せに暮らしてるよ
221アニクロ@まとめ
>>213
リンちゃんは割とマルチバッドエンド
216アニクロ@まとめ
聖魔は…制作陣も時間が無かったんだろうなって感じる手抜き感が何とも…
キャラグラは文句なしに可愛い子ばっかりなんだけどなぁ
223アニクロ@まとめ
>>216
アサシンマリカの戦闘グラがジャファル過ぎてね…
もうちょっと変えても良かったのでは
227アニクロ@まとめ
>>216
毎年新作出さないといけなかったしな
ある程度流用とかで対処してたけど限界が来た感
218アニクロ@まとめ
シャニーは序盤の飛行ユニットだから価値はあるロイとのペアエンドあるし
220アニクロ@まとめ
ドロシーやティトあたりは完全に兵種で割食ってるだけだからな
222アニクロ@まとめ
神将器ルナ
224アニクロ@まとめ
GBAは女弓兵みんな強い
逆に男はどれも微妙
225アニクロ@まとめ
ウィルは結構使ったな
228アニクロ@まとめ
ロイ君の嫁候補たくさんいたよね
229アニクロ@まとめ
マップまで流用あったのは流石に笑ったわ聖魔